転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | PR/Marketing/IMC【Consulting-Mgmt‐DCO】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 〈統合的なマーケティング・コミュニケーション〉 ・(IMC)Paid Mediaや、Earned Media、SNS、WEBをはじめとするOwned Media、Public Affairs、セミナー、書籍など、様々な対外コミュニケーション手段を勘案し、関連部署と連携しながら最適なマーケティング・コミュニケーションを企画・実行する。 ・(メディア露出)Earned Mediaについて、企画から社内外調整、実行までを一気通貫でスピーディーに行い、「攻めの広報」によってメディア露出を最大化させる。 ・(社外・社内の統合的なコミュニケーション)目的に応じて、社外コミュニケーションのみならず、社内コミュニケーションや人事・営業との社内連携を実行する。 ・(コンテンツ制作・利活用)プレスリリースやWEB記事、社内報など、目的に応じてコンテンツを企画・制作する。また、社内外でコンテンツを効率的に利活用する。 ・(ブランド戦略)短期的・中長期的に成果を上げるため、案件ごとに訴求メッセージを整理し、社内外の統合的なコミュニケーションやコンテンツに反映する。 ・(手続き・社内外調整)コンサルティングビジネスを理解したうえ、社内手続きやブランド管理、リスク管理、関係者調整、著作権処理などを円滑に行い、コンサルタントの負荷・工数削減を図りながら成果を上げる。 |
労働条件 | 【受動喫煙防止策】屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・IMCの各種コミュニケーション手段(Earned MediaやPaid Media、SNS、WEBをはじめとするOwned Media、Public Affairs、セミナー、書籍など)に係る業務経験・Earned Mediaで連続的に成果を上げるための能力(例:各種媒体やニュースバリューに対する理解、組織とメディアとの認識ギャップの解消・文脈創出、メディアリレーション維持・開拓、スピーディーな社内外調整・情報整理など) ・高度な文章能力(執筆・編集・校閲) ・成果を上げるために、企画から社内外調整、実行まで自ら積極的に動く姿勢。コンサルタントに寄り添い、協働して成果を最大化しようとする情熱。成果が出るまで諦めない粘り強さ ・コンテンツの企画力 ・著作権法に対する理解 ・コンサルティングビジネスに対する理解や、多岐にわたる業界・ソリューションに対する知識の習得 ・複雑な手続き・調整への対応力 【歓迎(WANT)】 ・IMCで効率的に成果を上げるための各種コミュニケーション手段(Earned MediaやPaid Media、SNS、WEBをはじめとするOwned Media、Public Affairs、セミナー、書籍など)に対する深い理解や豊富な経験・「マーケティング/コミュニケーション/ブランディング」と「ビジネス上の成果」をつなげるための戦略・戦術を構造化・図式化する能力 ・B2B領域でのフィールドマーケティング経験 ・高度なビジネス英語力 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 20代管理職実績あり 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/11/25 |
求人番号 | 3445972 |
採用企業情報

- PwCコンサルティング合同会社
-
- 会社規模501-5000人
- コンサルティング
-
会社概要
【設立】1983年1月31日
【代表者】代表執行役CEO 安井 正樹
【所在地】東京 大阪 名古屋 福岡
【事業内容】
ストラテジーコンサルティング(Strategy&)
■全社・事業戦略
■カスタマー戦略
■ファイナンス戦略
■オペレーション戦略
■組織戦略
■技術・イノベーション戦略
マネジメントコンサルティング
■PMI
■オペレーションズ
■カスタマー
■人事・チェンジマネジメント
■ファイナンス
テクノロジーコンサルティング
■テクノロジーアドバイザリー
■ビジネスアプリケーション&トランスフォーメーション
■デジタル・ディスラプティブ・テクノロジー
■サイバーセキュリティ&プライバシー
■データ&アナリティクス
リスクコンサルティング
■ガバナンス・リスク・コンプライアンス
■フォレンジックス
【PwCコンサルティングについて】
PwCコンサルティング合同会社は、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。
PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。
またPwCは、世界151カ国に約364,000人以上のスタッフを有しています。
私たちはこのネットワークから世界の最新情報や潮流を把握し、また海外拠点と協力しながら、クライアントを支援しています。世界のPwC の多くの拠点には、日本人プロフェッショナルおよび日本語対応スタッフが常駐し、日本のクライアントの利便性を一層高めています。
【PwC Japanグループについて】
PwC Japanグループは、日本におけるPwCグローバルネットワークのメンバーファームおよびそれらの関連会社の総称
です。各法人は独立した別法人として事業を行っています。
複雑化・多様化する企業の経営課題に対し、PwC Japanグループでは、監査およびアシュアランス、コンサルティング、
ディールアドバイザリー、税務、そして法務における卓越した専門性を結集し、それらを有機的に協働させる体制を整えて
います。また、公認会計士、税理士、弁護士、その他専門スタッフ約9,400人を擁するプロフェッショナル・サービス・ネット
ワークとして、クライアントニーズにより的確に対応したサービスの提供に努めています。
【PwCの新たな経営ビジョン「The New Equation」】
「人」がリードし 「テクノロジー」が支える未来を
課題は力を合わせて取り組んでこそ、よりよい形で解決することができます。私たちはそのために、さまざまな価値観を持った多様な人材を求めています。
PwCには一人一人の違いや背景を受け入れ、お互いに尊重できる“インクルーシブなカルチャー”があります。ここで働く誰もが自分の居場所であると感じられる環境を用意しています。
あなたの専門性をテクノロジーによってさらに強化し、これまでにない新しい方法で発揮しませんか。
私たちとともに、PwCの新たな経営ビジョン「The New Equation」を実現しましょう。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です