転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 公共政策コンサルタント ディレクター|政策づくりに携わるサービスを展開する「株式会社PoliPoli」 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<本ポジションの役割> ・政策プロセスや特定分野の政策に関する知見を活かし、企業や団体の政策提言を支援 ・渉外部署と連携しながら、政策推進のために必要なステークホルダーやプロセス(シナリオ)の設定 ・属人的な分野において、開発チームと連携しながらプロダクトとして機能化できる箇所の探索 <具体的な業務内容> ■ クライアント(企業や民間団体)の政策支援のためのコミュニケーション - クライアントである企業・団体と打ち合わせを重ね、事業推進における課題を公共政策(法律や規制)の文脈から分析し、どのようなアプローチの仕方が効果的か、どのステークホルダーを巻き込む必要があるのかまで整理し、ソリューションを導き出すこと ■ ルールメイキングのプロジェクトを進める上で必要なステークホルダーを巻き込む全体のディレクションと実行 以下のプロジェクトに合わせて実施する内容は変わる可能性がありますが、プロジェクト成功のゴール設定とシナリオを考え、それに基づいて行動していきます。 - クライアントが関係する政策分野において、国内外に及ぶ政策事例のリサーチを実施すること - 政策提言書、資料のドラフト作成やレビューをすること - 団体や協会などの立ち上げを通して、同じ想いを持つステークホルダーを集め、社会のルールの在り方に対して多くの声が上がりやすく、世論を巻き込みやすい環境を構築すること - 社内外のネットワークを活用して、国会議員や行政担当者等との意見交換の場を設けること ■ プロダクト開発への協力 - PoliPoliでは政策提言の効率化のためのプロダクトを開発しています。適切な機能を解決するためには、政策提言のために必要な情報・業務内容・工数などを知る必要があります。プロダクトマネージャーなどと政策づくりのフローやステークホルダーを整理しながら、議員・行政官・企業・市民のニーズを明らかにし、ドメインエキスパートとしてプロダクト開発に寄与します。 <想定されるキャリアパス> 公共政策コンサルタント→外部顧問(特定政策):特定の分野の政策に特化していく場合には、中長期的に外部顧問として、PoliPoliの扱う政策で壁打ちやアドバイザリーとして関わっていただくことができます。 公共政策コンサルタント→政策本部長:幅広い政策に携われる環境です。特定の政策に絞られることなく、ジェネラリストとして政策関連の事業やプロジェクトを取りまとめるマネージャーや責任者となる内部でのキャリア形成も可能です。 公共政策コンサルタント→フリーランス:公共政策を外側から変えていく経験を現場で積んだ上で、フリーランスとしてご活躍いただくこともできます。 |
労働条件 |
【ワークスタイル】 ●勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間8時間/コアタイム11:00~16:00) ●勤務場所:永田町オフィスもしくは在宅 ・毎週金曜日は全社員出社 ・金曜日以外は職種やチームごとに設定(週2~4日出社が目安)。 そのほかお客様との対面の面談など必要なタイミングでは出社。 【休日・休暇】 ・土日祝 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 (3ヶ月に1度土曜日にオフサイトイベントがあります) 【勤務地】 <本社> 東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so Nagatacho |
応募資格 |
【必須(MUST)】 -下記いずれかあるいは複数で合計5年以上の就業経験がある方- PA会社/中央省庁(総合職)/フリーランス(政府渉外)/議員や政策秘書/民間企業の政策渉外部署やそれに準ずる部署(公共政策・Government Relationsなど) -マネージャー/ディレクター/リーダーとしてチームを牽引したご経験 -政治的中立な立場をとれる -都内オフィスに通勤可能な方 【歓迎(WANT)】 ・事業会社での就業経験- スタートアップ企業/SaaS企業/自身での会社経営経験 ・チームでの目標設計(KPIやOKRなど)のご経験 ・ITツール(SlackやNotion)の利用経験 ・ビジネスレベルの英語力 【求める人物像】 ・PoliPoliのミッションに共感できる方 ・課題や解決策に仮説を立て、主体的に改善を繰り返せる方 ・不確実な状況を楽しむことができる方 ・業務に必要な知識を学び続けられる方 ・任された責務や業務についてやり抜こうとする意欲がある方 ・対話を通して他者の理解に努めようとする方 ・多様なバックグラウンドのメンバーと協業することに意欲的な方 |
アピールポイント | 新規事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/12/27 |
対象年齢 | ~ 60歳 |
年齢制限理由 | 定年年齢を上限とするため / 省令1号 |
求人番号 | 3489747 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です