転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | toB領域のプロダクトマネージャー/金融業界最大級の登録ユーザーを誇るプラットフォームサービスの価値を一緒につくりませんか? |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
400Fでは「お金の問題を出会いで解決する」をMissionとしており、お金の悩みを相談できるプラットフォーム「オカネコ」を to C 向けに開発・提供しております。 to C領域の知見を活かし、エンタープライズの問題解決のためのプロダクトマネジメント、エンタープライズ顧客のビジネスグロースまで担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・市場分析、競合分析、顧客ニーズ把握・要件定義 ・標準化/パッケージング化を意識した要件整理 ・社内外複数ステークホルダーとの協働 ・プロダクト営業戦略への参画・PMFへのコミットメント 【はたらき方】 ・完全土日祝休み ・リモート可 【ポジションの魅力】 ◎プロダクトアウトで開発できる ◎エンタープライズ企業向けプロダクトを提供できる ◎優秀なPMメンバーとのプロダクト開発経験(DeNA、クックパッド、デロイト、ピクシーダストテクノロジーズ等の出身者) 【この仕事で得られるもの】 事業が急成長しているので、会社と自身の成長をリンクする形で体験でき、プロダクト・組織を改善しながらさらに高みを目指していけるのはやりがいにつながります。 また、本当の価値を見抜き、深く考えるための思考体力は必要ですが、今まで市場にない全く新しい取り組みに挑戦できるのはこの仕事ならではの醍醐味です。 |
労働条件 |
● 雇用形態 正社員 試用期間:あり(6ヵ月) ● 給与 想定年収:700‐1300万円 (※ 上記金額には32時間分の固定残業代を含む) 月給:¥583,333~¥1,083,333 基本給:¥466,667~¥866,667 固定残業:32時間分/¥116,667~¥216,667 ※超過分全額支給 ● 勤務時間 フルフレックス制 ※1日標準労働時間8時間 ※時間外労働有り ※休憩60分 ● 休日・休暇 ・土日祝休み (年間休日120日以上※暦によって変動) ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・生理休暇 ・介護休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下のご経験・プロダクトマネジメント経験5年以上 ・ステークホルダーと協働しプロジェクトを推進した経験 【歓迎(WANT)】 ・各種データ分析、KPI管理経験・金融領域における実務経験(職務領域問わず) ・400Fのミッション・ビジョン・バリューに共感していただける方 ・顧客の課題解決にコミットするマインドセットを軸にチームを牽引可能な方 ・顧客信頼を獲得し、次なる提案活動に繋げることを厭わない方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/06 |
求人番号 | 3535194 |
採用企業情報

- 株式会社400F
-
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
-
会社概要
【事業内容】
自社サービス、プラットフォームの運営
自社サービスを活用した金融オンライン・アドバイザー事業(金融サービス仲介 + 保険代理店事業)
オウンドメディアの企画/開発/運営 金融機関を対象としたコンサルティング事業
私たちは、お金に悩みを抱えるユーザーとお金の悩みを解決する専門家をマッチングする自社サービスを運営しています。
2017年11月に設立し、翌2018年11月、お金のオンラインチャット相談プラットフォームをリリース。
2019年11月、お金の悩み・疑問を解決するWebメディアをリリース。
2020年7月、MBOにより独立し事業運営を開始。
2021年11月、⾦融サービス仲介業の登録を完了。
2022年5月にはCxOの任命による新経営体制を発表し、事業展開を加速。
『お金の問題を出会いで解決する』
日本人の資産運用ハードルを下げ、投資のコモディティ化をミッションとするFintech企業。
お金に関する悩みを持っていない人はいないと思います。
「貧すれば鈍する」という言葉があるように、経済状況によって自分の「やりたい」は知らず知らずのうちに制限されてしまうものです。
そのため、お金の悩みを解決することで「やりたいをやる決断を」できる社会を目指しています。
当社のサービスは、 ユーザー数30万人を超えるデータを保有する「国内最大級」のお金のオンライン相談サービスです。
スマホから簡単な質問に答えるだけで家計状況を診断し、その診断結果をもとに、お金に関する専門家から資産形成や保険のアドバイスコメントが届きます。
私たちの目標は、自社サービスを国民的なサービスにしていくことです。
だからこそ、潜在層も含めてもっと気軽に信頼のおける形でお金の相談をし、問題を解決できるようにするために、私どもにアクセスし、お金の相談を持ち掛けられるようなアドバイザーを増やしていく。
それを続けることによって、国民的なサービスにしていきます。
お金のことがわからなくて不安ーー。 不安だからやりたいをやる決断ができないーー。
私たちは、テクノロジーを活用した最高の『出会い』こそがそんな不安を解消し、
この国が『貯蓄から投資へ』向かうための大切な鍵になると信じています。
【代表プロフィール】
代表取締役社長 中村 仁
関西大学卒業後、野村證券入社。支店営業後、野村資本市場研究所NY事務所にて米国金融業界の調査及び日本の金融機関への経営提言を行う。帰国後、野村證券の営業戦略の立案及び世界中の金融業界の調査も行う。
一般社団法人日本金融サービス仲介業協会代表理事会長。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です