転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【生産工程の統括】シリコン製ルアーが人気の京都発釣具メーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は2002年の創業以降、自社での企画・製造・販売にこだわりを持つ、釣具メーカーです。 中でもビッグベイトブームの火付け役となった「バラムシリーズ」と柔軟性に富んだシリコン製ルアーは国内だけでなく海外のお客様からも人気が高く、池・湖ではブラックバス、海では大きなスズキ、ブリ釣りなどに使用されています。 また近年、お客様の多様化するフィッシングニーズにお応えできるよう、OEM・ODMでの製造も承っております。 【業務内容】 入社後は、下記のメイン業務の中からこれまでのご経験を見ながら担当業務をアサインしていきます。 未経験の業務については先輩社員がしっかり育成をしていきますので、ご安心ください。 ■業務詳細 メインでは、下記業務をお任せいたします。 生産管理 ・⽣産計画の策定、工程管理 ・製造工程の改善提案 品質管理 ・品質基準の策定 ・品質検査体制の構築 在庫管理 ・材料の発注対応 ・仕入れ検品 ・適正在庫管理 量産化準備 ・新製品の量産時の工数確認 ・作業工程の構築 また少数精鋭部隊のため、状況によって下記の業務もご担当いただきます。 ・国内展示会・販売会の対応 ・SNS運用 ・社内の総務業務 など \WORK POINT/ ■マドネスジャパンでしか作れない「シリコンルアー」 ルアーといえばどれも同じだと思われるかもしれませんが、ターゲットや場所によって様々な種類のルアーがございます。 その中でも、当社の看板製品といえばシリコンルアー。 ハードルアーでは実現できない柔軟性を持ち合わせており、この柔らかさがナチュラルな波動を放ちターゲットを誘い出します。 国内だけでなく海外のお客様にも非常に人気が高いのが特徴です。 ■品質の高さが自慢 また当社の製品は、その品質の高さにも定評があります。 クオリティファーストであることは、創業当初から社長が最もこだわっていた部分であり、時には社長自ら工場へ足を運び製品の確認や指導を行っております。 その結果、従業員一同同じ目線で業務にあたることができており、社内共通の理念としても浸透しております。 |
労働条件 |
【勤務地】 本社:京都府京田辺市大住池ノ端45 アクセス:JR東西線「大住」駅より徒歩18分 *マイカー通勤可 *転勤無し 【雇用形態】 正社員 契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり(6ヶ月) 【勤務時間】 9:00〜18:00(実働8時間/休憩1時間) 【休日・休暇】 年間休日:120日以上 週休二日制(土曜・日曜・祝日) 休暇:年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)、夏季/年末年始/慶弔/介護/産休・育休など) 【給与】 月給制 昇給:年1回(4月) 賞与・インセンティブ:業績に応じた昇給や賞与等有 └前年実績:年2回(9月・3月) 【各種手当】 ・交通費:全額支給(上限あり) ・残業手当:残業時間に応じて別途支給(管理職を除く) ・その他手当:住宅手当/帰省手当など 【加入保険】 健康保険/厚⽣年⾦/雇用保険/労災保険 【福利厚生】 ・食堂・休憩室完備 ・退職金 ・車通勤可・駐車場完備 ・定期健康診断 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・生産管理、品質管理、在庫管理のいずれかのご経験がある方(目安:1年以上)・QCDの考え方を理解している方 【歓迎(WANT)】 ・釣りがお好きな方、興味がある方【求める人物像】 ・これまでのご経験を活かしながら業務の幅を広げていきたい方 ・思考力と行動力がある方 ・コミュニケーション能⼒の⾼い方(目配り、気配りができる方) ・マルチタスクがこなせる方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/03 |
求人番号 | 3581536 |
採用企業情報

- 有限会社マドネスジャパン
-
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【代表者】岩本 諭
【本社所在地】京都府京田辺市大住池ノ端45
【事業内容】釣具(ルアー)の企画開発及び製造販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です