転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | BEV・エネルギー商材の生産技術開発担当/愛知/C10 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【お任せする業務】 中長期目線でのSOFC、SOEC、水素貯蔵での差別化生産技術を工場、プラントなどの産業向けの開発業務。SOFC、SOEC、水素貯蔵商材の差別化部品開発、製造工法の差別化技術のテーマ企画ならびに開発推進を行って頂きます。 ●具体的には ・エネルギー関連(SOFC、SOEC、水素貯蔵)商材のコア材料開発、製造プロセス開発 ・生産プロセスの立案・重要技術の実証 ・開発ロードマップの改訂や技術課題整理に参画 ●使用言語、環境、ツール等 Office(Excel、Word、PowerPoint) CATIA、3DCAD、解析ソフト 【組織のミッション】 ≪グループ生産技術本部 EV第1生技開発部≫ 当社、部全体の役割は、成長領域への挑戦をし、グループ内外の技術・事業を融合し、お客様のニーズを先取りする製品の提供します。また、組織の目指す姿は、社会課題の解決に必要な革新技術/機能の具現化に生産技術開発でタイムリーに挑戦/貢献し続けるプロ集団を目指しています。 ≪先行生技開発室≫ 中長期における、事業拡大(VC)・新規分野に必要となるコア技術の獲得に向けた長期研究テーマの創出と実行 【募集背景】 燃料電池/水電解システムによる水素エネルギー、蓄電ビジネス開発を進めており、2030年以降の普及拡大に資する高効率、高耐久、低コストのシステムを実現するため、基盤技術の開発が重要かつ必要です。革新的な生産技術を採用し、システムの低コスト化を測ります。その為、燃料電池/水電解システムの専門知識を持つ人材を求めています。生産プロセスの革新に対するアイデアや実務経験を持つ方を歓迎します。ロードマップの改訂や技術課題整理に参加できる方を期待しています。 【キャリアパス】 数年後には燃料電池/水電解システム開発の知見、経験を活かせるようになっている為、量産化に向けての社内外の関係者と連携しながらSEや実証を担っていただくことを期待しております。 【このポジションの魅力】 ●仕事の魅力 ・燃料電池/水電解の技術開発によって、カーボンニュートラルな社会実現に貢献できます。 ・当社は自動車以外を含めた幅広い分野で製品化しており、自分のアイデアを具現化してテーマ提案ができます。 ・グローバルで活躍ができます。 ●製品・サービスの魅力 自社が保有する技術で17分野100工法以上を保有しています。当社は、次世代製品を支える独創的な工法や生産設備を絶えず革新し続けています。幅広い業種と協業し、先端技術開発にも取り組んでいます。 ●体制・教育 ・スキルアップ研修 ・社外セミナー ・トヨタグループセミナー ●職場環境 ・テレワーク環境(シミュレーション、CAD対応) ・燃料電池/水電解システム設計~試作~実証を自社ラボ内で実施可 ●職種の変更範囲 技術職・事務職・技能職業務 |
労働条件 |
【給与】 ・月給 250000円~ ・想定年収 450万円~1000万円 年収例 ◎750万円/35歳(月給41万円 賞与・家族手当(子2人)含む、残業代含まず) ◎580万円/30歳(月給32万円 賞与・家族手当(子1人)含む、残業代含まず) ※あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定いたします。 ・残業代全額支給 【休日・休暇】 ・年間121日 ・完全週休2日制(土・日) ・春季休暇(9日) ・夏季休暇(9日) ・年末年始休暇(11日) ・慶弔休暇 ・永年勤続休暇 ・年次有給休暇※入社3ヵ月後にMin8日支給 ・有休消化率100% ・産休育休制度あり 【福利厚生】 ・家族手当18歳以下の子供 扶養一人につき20000円 ・通勤手当公共交通機関利用(全額支給)、自家用車利用(規定額支給) ・退職金あり ・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 ・寮社宅あり ・研修あり ・持ち株会制度 ・有給休暇 ・介護休業 ・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ・財形貯蓄制度 ・社員食堂 ・個人年金など(従業員拠出)への補助あり ・その他制度 保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、企業年金基金 【働き方】 ・短時間勤務制度 ・在宅勤務制度 ・フレックスタイム制度 ・服装自由(オフィスカジュアル推奨) ・禁煙オフィス ・リモートワーク 【面接について】 ・正社員採用 ・リモート面接/Web面接/オンライン面接 ・対面面接次交通費支給 ●勤務地の変更範囲 国内外の当社・関係会社の全拠点・全部署・全工場 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 エネルギーデバイスに向けて、設計と連携し技術企画を行っていくため、電気・材料・化学分野の総合的な素養が必要となります。①電気化学の理論知識があり、エネルギーデバイスの開発業務経験は3年以上 ②有機化学の理論知識があり、及び有機合成業務経験は3年以上 【歓迎(WANT)】 ・問題解決型の仕事よりも課題達成型の開発業務になるため、これまでの理論・知識による構築だけでなく前向きに新しい分野/技術開発に取り組む積極性とチーム内で議論と相乗効果を発揮できる協調性のある方を優先希望します。・TOEIC600点以上 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/06/07 |
求人番号 | 3588546 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です