1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > コミュニケーション領域をリードする | リードコミュニケーションデザイナー候補を募集

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

コミュニケーション領域をリードする | リードコミュニケーションデザイナー候補を募集

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

株式会社High Link

  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模31-100人
  • インターネットサービス
  • 小売
部署・役職名 コミュニケーション領域をリードする | リードコミュニケーションデザイナー候補を募集
職種
業種
勤務地
仕事内容 ▼High Linkとカラリアについて
High Linkは、香りの総合プラットフォーム「カラリア」をはじめ、新しい仕組みや最先端のテクノロジーを武器に、ライフスタイル領域に新しい事業を続々と生み出し続けるLife Tech Companyです。

香りの総合プラットフォーム「カラリア」は、理想の香りと出会う場所をコンセプトに、現在3つのプロダクトを運営しています。

- カラリア 香りの定期便
- 約1,000種類のラインナップから毎月新しい香りを少量ずつお試しできることで、 理想の香りとの出会いをもたらし、あなたの世界を彩るプロダクトです。

- カラリアマガジン
- 香りに関する有益な情報をお届けする香り専門メディアです。香りは知れば知るほど面白く、人生や日常を豊かにするもの。「香り」に関する「分からない」をなくし、実際に多くの香りに触れるきっかけを作り続けます。

- カラリア for Business
- 主に香水ブランド向けに販路拡大や、オンラインでの香り選び体験を強化することによるECでの販売強化、データを活用した商品開発・マーケティング支援などを実施。業界大手メーカー様との協業事例も出てきており、さらなる拡大を目指しています。


▼募集背景
1つ目は、新たなケイパビリティの獲得です。
直近1年間で、High Linkとカラリアはブランドリニューアルを実施しました。今後は新しいブランドを軸に、これまでにない取り組みに挑戦したいと考えております。

具体的には、下記を予定しています。
- サービス継続率向上のための新規物理商材の開発・ユーザーコミュニケーション
- 新規ユーザー獲得のためのマーケティング広告・LP改善
- 香りにまつわるプライベートブランドの立ち上げ
- ポップアップや店舗などオフライン販売の強化
- 組織エンゲージメント向上のための大規模イベントの実施
- 技術職採用のためのカンファレンスへの出展

これらを実現するには、現チームにはない経験や技術を持ったメンバーを迎え入れる必要があります。

2つ目は、コミュニケーションデザインチームの強化です。
現在コミュニケーションデザインチームは、デザイン責任者リードのもと3名の業務委託メンバーに支えられて運営しています。今後は、コミュニケーションデザイン領域に精通したリーダーを迎え入れ、ブランディングの強化やデザイン環境の向上を目指したいと考えています。

会社と事業のクリエイティブをリードしてくださる方のご応募を、心からお待ちしております。


▼職務内容
- コミュニケーションデザインチームづくり
- 経営計画の実現に向けたコミュニケーションデザイン領域の戦略立案と実行
- チームコミュニケーションやカルチャー醸成の主導
- デザインレビュー等を含めたデザインワークフローの運用・改善
- コミュニケーションデザイン領域に関する外部露出
- コミュニケーションデザイナーの採用
- High Linkとカラリアにまつわるデザイン制作・ディレクション
- 各施策の要件定義・メンバーアサイン・レビュー・制作
- 外部パートナーの選定とディレクション

※本ポジションはリード候補としての採用になります。入社後3ヶ月程度はデザイン制作/ディレクションを中心に担当いただき、徐々にチームづくりをお任せする想定です。


▼このポジションの魅力
- コミュニケーションデザインチームの1→10を経験できる
- オンラインからオフラインまで幅広い領域のデザインに関与できる
- 新規ブランドの立ち上げに関与できる
- 香りの可視化という難易度の高いデザインに挑戦できる
- 戦略検討や要件定義などの上流工程から関与でき、他職種メンバーと議論して進めることができる
- 定量・定性データを活用し、ユーザーに向き合ったデザインができる


▼ デザインスタイル
注力領域ごとにプロジェクトチームを作り、目標達成に向けてチームメンバーで議論しながら進行しています。チームメンバーは、PdMやエンジニア、データアナリスト、人事など様々です。デザイナーは目標達成に向けて、デザインに強みを持つメンバーとして貢献することが期待されています。


▼ デザインプロセス
1. 要件定義:バナーなどの単発依頼除き、基本的に企画段階から議論に参加し、プロジェクトメンバーと一緒に要件定義しています。
2. デザイン:要件に基づき、デザインを作成します。アウトプットは、バナーや冊子、ノベルティなど多岐に渡ります。
3. レビュー:依頼者やデザイナー間でのレビューを行い、磨きをかけていきます。
4. リリース:確定したデザインをリリースします。リリース後は、チームで効果検証や振り返りを行い、次の施策に繋げます。


▼ 利用ツール
PhotoshopやIllustratorを中心としたAdobe製品、Figma
労働条件 勤務時間
- 裁量労働制
- 1日8時間(勤務時間の間で1時間休憩)
- ライフスタイルに合わせ柔軟に勤務可能 (10:00-19:00目安)
- 出社とリモートのハイブリット
 - 関東圏在住者は週2〜程度出社
- 地方在住者は月1出社(交通費3万円まで支給)

休日・休暇
- 土日祝
- 年末年始休暇
- Anniversary休暇
- Sick Leave休暇
- リフレッシュ休暇
- 有給休暇
- 慶弔休暇
- 年間休日120日以上
応募資格

【必須(MUST)】

- オンライン・オフラインのグラフィックデザインの実務経験5年
- アートディレクションの実務経験
- デザイナーの採用マネジメント経験または興味
- 事業会社での実務経験
- ご自身の経験を示すポートフォリオが提出できる(形態は問いません)

【歓迎(WANT)】

- toCサービスのデザイン経験
- 外部パートナーの選定・ディレクション経験
- 写真の撮影・ディレクション経験
- 店舗やポップアップなどの空間デザイン経験
- 新規ブランド立ち上げ経験
- 登壇や記事執筆など外部露出の経験/関心
- プロダクトデザイン(UI/UX)の実務経験

- 人と連携して仕事を遂行できる方
- 目的目標に真っ直ぐ取り組める方
- 前提を疑い、ポジティブな変革を起こせる方
- 状況に応じてデザインのスピードとクオリティのバランスを取れる方
- 新しいことに挑戦し、学びを得て次に繋げることができる方
アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 資格支援制度充実 管理職・マネージャー 完全土日休み
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2024/06/10
求人番号 3589825

採用企業情報

株式会社High Link
  • 株式会社High Link
  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模31-100人
  • インターネットサービス
  • 小売
  • 会社概要

    【設立年月】2017年6月
    【代表者】南木 将宏
    【資本金】1億円
    【本社所在地】東京都港区東新橋1-2-5

    【事業内容】
    香りプラットフォームとして毎月豊かな「香りの体験」をお届けするサブスクリプションサービス「カラリア」を提供。月額1980円〜の料金で約1000種類の香水やルームフレグランスから好きなものを選ぶことができます。安価で様々な香水を試すことができるため、女性を中心に支持を集め、直近1年間のアクティブユーザー数も1100%(昨対比)を超える成長をしています。

    【創業背景】
    香水をはじめとした香り商品選びには、以下のような課題があります。
     - ボトルサイズが大きく、失敗したときのリスクが大きい。
     - 店舗で試して良いと思ったけど、自分で纏ってみると合わない。
    こうした課題を解決し、多くの人々の毎日を香りで豊かにしたいと考え、当サービスは誕生しました。

    現在は、「香水サブスク」として認知され成長してきましたが、それだけに留まらず、香水以外の香り領域の商品への展開や「IT×香り」領域へのスケールを目論んでいます。

    【代表プロフィール】
    南木将宏:早稲田大学創造理工学部経営システム工学科在学中の2017年6月に株式会社High Linkを創業。2019年に「COLORIA(カラリア)」のサービス提供を開始。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)