1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 各国安全規格管理<リチウムイオン電池>

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

各国安全規格管理<リチウムイオン電池>

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 各国安全規格管理<リチウムイオン電池>
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■「社会インフラ」蓄電池、バックアップ用電源、医療機器等 「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等 「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等の領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーパック/システム開発における技術法規管理業務を担当いただきます。



<具体的には>

【新規規格調査】新規用途、新規販売国で要求される規格を調査、把握し、同社の電池に適合させるよう推進

【開発品の安全規格管理】開発時に同社の電池の仕様確認を行い、各国安全規格の申請、取得

【量産品の安全規格管理】設計仕様変更などに対し安全規格維持の対応を行い、規格の更新や工場監査にも対応



<役割>

・新規用途に電池利用を展開、販売先を増やすために、各法規制を調査、要求事項を把握し、開発バッテリーへの安全規格適合を推進する



■この仕事を通じて得られること

・同社の基幹事業であるリチウムイオン電池開発の第一線で働くことができます。

・リチウムイオン電池、パックの製品仕様の理解を深め、海外認証機関や顧客との調整により英会話コミュニケーション力が培われます。
労働条件 08:30 - 17:00

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

通勤手当、住宅施策、育英補助給付金、カフェテリアポイント(福祉ポイント)

【制度】持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等 【施設】独身寮、社宅・住居費補助、保養施設、医療施設 等

※入社時の配属地により転宅が発生する等、条件を満たす方に対し社宅貸・住居補助与あり(入社日を起算日として、以降14年間)

年間127日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、年次有給 25日(初年度22日 4月入社の場合)、慶弔・節目休暇、育児休暇、ファミリーサポート休暇、チャイルドプラン休業制度 他
応募資格

【必須(MUST)】

【必須要件】

・製品設計開発の経験(製品は限定しない)



【歓迎要件】

・製品安全規格の管理経験、知識

・各国法規制の動向把握やロビー活動の経験。

・ISOやIEC,JISなどの標準化活動の経験や知識

・外国語の読み書き・コミュニケーション力(英語:TOEIC550点以上、中国語:HSK4級以上)

・MS-Office系アプリ、特にAccessの利活用

受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2024/06/10
求人番号 3602530

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.02
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 大阪府
    • 立命館大学 経済学部
  • メーカー
    • 大手メーカーを中心にIoT関連、機械学習などの案件が増加しております。 またそれ以外にも多くのメーカーでマネージャークラスの採用を積極的に行っております。
    • (2019/11/26)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)