転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 部長クラス!役員候補|社長の右腕としてのマーケティング部門責任者|創立62周年を迎えた総合教育機関 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 関西で様々な教育サービスを展開する『総合教育機関』です。子どもたちが志望校合格のためだけに学ぶのではなく、社会に出て志や夢を実現する力を発揮できるよう、自立を支援する場を提供しています。近年では、学習塾以外にも、日本語学校や社会人向けの研修事業、不登校支援事業など幅広い教育事業を展開しています。 ■募集の背景 2022年に創立60周年を迎えた成基は、2023年に経営体制を刷新し、新たなスタートを切りました。2024年度は、増収増益した2023年の勢いをそのままに、新体制2期目となります。これまでは、33歳の現代表取締役がCMOのポジションを兼任してきましたが、さらなる成長のため、より専門的かつ高度な人材を迎えるべく、本ポジションを募集します。代表の右腕として、各種事業の事業戦略・マーケティング戦略を、役員人と共に設計、統括できる機会があります。 ■仕事内容 広報施策企画、カスタマーセンター、社内制作の3機能を有するマーケティング部のディレクション、マネジメント ①マーケティング戦略の立案・具体的な施策の提案と実現 ・社内の各種事業部と協働し、会員獲得を目的とした新たな集客施策を立案する ・新しい商品やコースの企画立案を行う ②インサイドセールス部署の機能強化 ・CTI(Computer Technology Integration)の導入 ・インサイドセールスチームの高機能化、問い合わせ~入会プロセスの本部/現場機能の定義、棲み分けの整理、マニュアル化と生産性の向上 ③CRMの導入と運用の実現 ・既存の業務システムからCRM部分を切り出し、hubspotへの移管をする上での要件の整理やその他周辺業務 ④社内の広報物の制作管理 各事業部から依頼されるチラシやパンフレットの制作のディレクション、管理業務 ⑤その他 ・各種サービスの引き継ぎ、接続を強化/最適化することによるグループ全体のLTVの最大化 ・自社ブランディング強化 ■ポジションの魅力 ◎マーケティング部門の刷新、戦略立案、企画、実行と全てのプロセスの統括をお任せするため、幅広い業務領域におけるマネジメント経験を積んでいただけます。 ◎創立62周年を迎え、経営体制を刷新し、新たなスタートを切る会社の幹部人材として共に改革を進めていくことができます。 |
労働条件 |
【勤務地】 京都市中京区 最寄り駅:京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅・丸太町駅 ※転勤なし 【受動喫煙対策】 あり 【給与】 年俸制(賞与なし) 【昇給】 年1回(5月) 【勤務時間】 10:30~18:30 【休日・休暇】 年間休日110日 月7日以上(シフト制) ※5月は9日 ・フレックス休暇(年間24日) ・有給休暇(半年後に10日、1年で20日支給 ※1年持ち越し可、年最大40日まで) ・誕生日休暇(自身または家族の誕生月に1日) 【福利厚生】 ・社会保険 ・お祝い金制度 ・育児休暇制度 ・退職金制度 ・公的資格取得援助制度等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・マーケティング業務経験4年以上【歓迎(WANT)】 ・教育産業、もしくは店舗型ビジネスへの従事経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/28 |
求人番号 | 3618072 |
採用企業情報

- 株式会社成基
-
- 会社規模非公開
- 教育
-
会社概要
【設立】1962年5月
【代表者】佐々木 雄紀
【本社所在地】京都府京都市中京区烏丸通二条上ル蒔絵屋町265‐2
【その他事業所】京都・滋賀・大阪・兵庫・奈良・埼玉
【事業内容】教育
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です