転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【自社開発/自社サービス】ネットワークエンジニア(設計・構築・運用)『カラオケまねきねこ』を運営するプライム上場企業を支えるコアメンバー募集!20代〜30代活躍 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 弊社グループは、日本唯一のカラオケ業界のリーディングカンパニーとして、世界各国にチェーン展開を進めている『カラオケまねきねこ』などの「カラオケ事業」、温浴施設『まねきの湯』を展開する「温浴事業」、不動産管理などさまざまな事業を展開しています。 ありがたいことに業績好調で財務基盤も安定しており、プライム上場企業でありながら、新体感カラオケサービス「メタカラ」やバーチャルキャラクターになれるカラオケサービスなど、新しいサービス開発も積極的に取り組んでいるところです。 ※海外進出中のカラオケ事業においては今後、欧米・北米・ヨーロッパも視野に入れています。 どの事業においても共通しているのは「お客さまに喜んでいただくことを第一に考えたお店づくり」をすること。移りゆく時代の変化を受け入れながら、わたしたちは常にお客さまの喜びのために成長をつづけています。今後も果敢にチャレンジを続け、独自のノウハウを生かしたホスピタリティーや最先端の技術を駆使しながら、人々の心に根ざすエンターテインメントを生み出していきます。 【募集背景】 弊社は、中期経営ビジョンとして「EIP(Entertainment Infrastructure Plan)」を掲げ、「エンタメをインフラに」を合言葉に、エンターテインメントを人々の生活上に欠かせない存在として価値づける取り組みに注力しています。 そして現在、さらなる事業拡大を目指すフェーズにおいて、ネットワークエンジニアチームの強化が急務です。そこで、インフラ分野での経験があるあなたの力を借りたいと考えています。 これまではインフラ課のメンバーがサーバー・ネットワークいずれも担っていましたが、今後はそれぞれを「分業化」し、より専門性の高い部署として成果を目指していくタイミングにあります。 そこで、あなたにはネットワークインフラに特化したチームでご活躍いただきたいと考えています。 はじめは適性に応じて業務を任せていきますが、ゆくゆくは新規プロジェクトの推進に携わるチャンスもあり幅広い経験が積める環境です。 スペシャリストとしても、プロジェクトマネージャーとしても、いずれの道でも活躍できる基盤も整っています。 また、今回の募集ではネットワークエンジニア経験者を歓迎することはもちろん、現状はスキルが足りなくても意欲を持って臨んでくれる方であれば大歓迎です。 「もっとスキルを身につけたい」「事業会社でチャレンジしたい」「ゆくゆくはリーダーなどにも挑戦したい」といった思いをお持ちの方はぜひご応募ください。 カジュアル面談も実施しているので、少しでも興味をお持ちの方はまずはお話しましょう! 【具体的な業務内容】 あなたにはネットワークの設計、構築、管理、運用など幅広い業務を裁量大きくお任せしていきます。 全国展開の店舗におけるインフラ整備をお任せするため、お客様の利便性向上というダイレクトに成果を感じられる環境で手触り感を持って働けます。 入社後は、これまでのご経験や希望を考慮しながら少しずつ業務に慣れていただきます。 マネージャーと共に業務を進めるため、現状はスキルが足りなくても大丈夫です。実際に手を動かしながら成長していきましょう。 ・仮想ネットワーク(AWS等)の設計/構築/運用管理 ・顧客サービスやまねきねこアプリに合わせた、最適な店舗ネットワークの設計、構築、運用保守業務 ※製品は問わずルータやスイッチ、ファイアウオール、ロードバランサー、ワイヤレスLAN、各種セキュリティアプライアンスなど ・統合認証関連の設計/構築/運用保守(ID管理システムとアプリケーション間の連携、認証基盤ソリューションの設計構築〜運用保守など) ・新しいプロジェクトの進行(例:新店舗のネットワークのあり方を検討〜実行など) 裁量大きくお任せできる環境のため、ゆくゆくはネットワークからサーバ、クラウド等の幅広い分野で高度な技術スキルを習得したり、プロジェクトマネジメントスキルを習得したりすることも可能です。 自身のスキルや経験を「どんどん磨きたい!」という方は、ぜひ一緒に働きましょう。 <開発言語/開発環境> ・AWS, Azure, GCP ・Google Workspace, Slack <プロジェクト事例> ・店舗標準化のToBe提案 ・VPNネットワークの更新作業 ・VPNを利用したゼロトラスト環境の提案、設計 ・AWSの刷新プロジェクト ・新サービス環境構築プロジェクト(ゆくゆくはPMとしてお任せしたいと考えています) 【配属部署】 配属:システム部 インフラ課(3名) ・マネージャー1名(インフラ全般を担当) ・メンバー2名(サーバーインフラ領域を担当) マネージャーはネットワーク構築における全工程に精通しているスペシャリスト。 わからないこと、悩んでいること、新しいアイデアや提案などがあればすぐに相談できます。 またIT部門には多様なバックグラウンドを持つ中途入社のメンバーが多数在籍しています。横の連携も大切にしているので、新しい知識や経験の共有を受けられる機会も多いでしょう。 ネットワークエンジニアとしてのスキルを活かし、より一層成長したいと考えている方にはぴったりの環境です。 ※システム部メンバー:16名(40代中心) ※組織全体:平均年齢24.79歳/男女比 男性50.6% 女性49.4% <平均残業時間> ■月の平均残業は23時間程度 定時で帰宅する日も多く、むしろ効率よく働けるよう生産性を高める風土です。 帰りづらい雰囲気もありませんので安心してください。 <休日> ■事前申請により自由に有給取得が可能 互いに連携し、しっかり引き継ぎを済ませておくことで連休などの長期休暇も取得しています。 仕事はもちろんプライベートも大事にしながら働いています。 <働き方> ■産休/育休取得者増加中(男女ともに) ■子育て祝金制度あり ■ライフスタイルに応じて時短勤務OK ■リモートワーク制度あり 当社では、社員一人ひとりがライフスタイルに合わせて働きやすい環境を提供できるよう整備に力を入れている真っ最中。 そのため、産休/育休取得者も多く、子育てしながら活躍しているメンバーが多い特徴もあります。 基本出社スタイルではありますが、子どものお世話が必要な日や、集中して仕事に取り組みたい時にはリモートワーク(事前申請制)を活用する社員も多いです。 ライフステージの変化によってキャリアを諦める必要のない環境、そして一人ひとりが価値を発揮できる環境をつくれるよう今後も発展をつづけていきます。 【評価制度】 半期ごとに目標設定を行い、面談を通じて実績を振り返りながら成長を目指していきます。 また、キャリアパス制度によって人事制度評価の結果による報酬、賞与を含めた昇給・昇格をより分かりやすくする体制を構築しています。 <働き方改革を積極推進中!> グループ全体で「2025年に従業員の年収を25%増加させる」取り組みを実施中。 社会に価値を届けるためには、まずは「社員が活き活きと働ける環境であること」が欠かせません。そのためにも、働き方改革に向けた前向きな取り組みを絶賛推進中です。 安定企業に身を置きながら、大きな変革も実感できる弊社ならではの魅力を、ぜひ体感しながら働いていただければと思います。 【キャリアパス】 さらなる事業成長を見据える当社は今、IT部門の組織強化を図っている状況です。 そのためスキルや希望に応じてリーダーやマネージャーなどへのキャリアアップも実現しやすいタイミング。キャリアの柔軟さは当社の特徴の一つなので、さまざまな経験を通して自身を成長させていってください。 【当社で働くポイント】 ■「働き方改革」積極推進中! 2022年9月の全社平均3.1%のベースアップに追加して、さらに2023年9月以降の2年間で段階的に「社員の平均年収25%アップ」を目指しています。 ■組織全体に影響を与えるインフラの中核を担える 当ポジションはコシダカ全体に大きな影響を与えるインフラの中核を担います。事業会社として、どのように運用していくか、改善していくかというスキルを磨きながら取り組めるうえ、ビジネスの成長や変革を支える重要な役割も担うため事業や組織に貢献している手触り感を得ながら働けます。 ■アイデアを発信しやすいチーム環境 新しい意見や考えなどにも積極的に耳を傾けてくれるメンバーが揃っているため、あなた自身のアイデアを発信しやすいチームで活躍できます。共に切磋琢磨しながら仕事を楽しんでいきましょう。 ■DX 元年!組織の成長を推進する経験が積める 当社は本年度を「DX 元年」と位置付け、投資を惜しまず新しいフェーズへとドライブをかけている真っ最中。だからこそ、あなたの取り組みが組織に大きなインパクトを与え、事業の成長を加速させる体験ができるでしょう。これまで培ってきた経験を活かして、より自己成長もできる環境です。 ■経験・希望に合わせて業務領域の拡大/転換も歓迎 キャリアの柔軟性の高さも風土の一つ。あなたの経験や希望に合わせて業務領域を拡大したり、転換したりすることも可能です。現在はIT組織を強化しているフェーズでもあるため、リーダーやマネージャーといったポジションへキャリアアップできるチャンスも豊富にあります。ぜひ当社でさまざまな経験を積んでいってください。 ■プライム上場企業!投資を惜しまない環境でチャレンジできる コシダカホールディングスは1967年に設立された、50年以上の歴史ある企業です。プライム上場であることも相まって、財務基盤が安定しているなかで挑戦していくことができます。だからこそ、新しい価値創出のためには投資も惜しみません。あなたのアイデアをどんどん活かせる環境です。 【業務範囲について】 雇入れ直後:上記を参照ください 変更の範囲:当社における各種業務全般 |
労働条件 |
【勤務地】 ・東京オフィス ※弊社で採用後、グループ会社へ転籍となります 《備考》 雇入れ直後:東京本社(コシダカホールディングス) 変更の範囲:コシダカデジタル本社へ転籍およびシェアオフィス・リモートワークを含む会社の定める場所 【勤務時間】 9:00〜18:00 ※実働8時間 ※月の平均残業時間:月23時間程度 【休日・休暇】 ・年間休日数120日 ・完全週休2日制(土日祝) ・年末年始 ・GW休暇 ・有給休暇(入社半年後に10日付与) ・慶弔休暇 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・産休制度(取得・復帰実績あり) ・育児休業制度 ・子育て祝金(子どもが一定年齢に達するごとに一人につき10万円支給) ・限定勤務社員制度(時短勤務) ・異動一時金(転勤の際に10万円支給) ・社宅制度 ・社員持株会制度 ・リモートワーク制度 ・社内マイレージ制度 ・永年勤続表彰 ・奨学金返済支援制度 ・従業員優待 ・研修旅行(韓国、シンガポール、台湾など) ・禁煙手当年2回(年に2回 禁煙者へ3万円支給) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ▼成長意欲やポテンシャルも重視して採用を行います・ネットワークの設計・構築・運用経験をお持ちの方 ※SIer/事業会社など不問 【歓迎(WANT)】 ・クラウドネットワーク(仮想ネットワーク)の設定経験がある方・サーバー関連の知見をお持ちの方 ・統合認証基盤の設計/構築や運用管理に興味をお持ちの方 ・ID管理経験をお持ちの方 【求める人物像】 ・新しい技術や製品、ソリューションに興味がある方 ・責任感を持って仕事ができる方 ・主体性を持って業務に取り組める方 ・ネットワークだけではなくアプリケーションや統合認証にも興味のある方 ・改善設計など既存の問題への施策を出すのが好きな方 ・他部門との円滑なコミュニケーション能力を有する方 ・仕事を選ばず意欲的に取り組める方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/10 |
求人番号 | 3622836 |
採用企業情報

- 株式会社コシダカホールディングス
-
- 資本金2,070百万円
- 会社規模501-5000人
- アミューズメント
- その他
- その他
-
会社概要
【設立】1967年(昭和42年)3月31日
【代表者】腰髙 博
【資本金】20億70百万円(2023年8月末現在)
【売上高】546億29百万円 2023年8月期連結
【従業員数】[グループ] 5,297名 (2023年8月末時点) ※1日8時間換算人数
【事業所】
東京本社:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 10階
前橋本社(本店): 〒 371-0847 群馬県前橋市大友町1-5-1
【事業内容】
■グループ経営戦略の策定・管理
■カラオケ事業、温浴事業
【グループ会社】
<国内>
株式会社コシダカ、株式会社コシダカプロダクツ、株式会社コシダカビジネスサポート、株式会社コシダカアミューズメント、株式会社コシダカデジタル
<国外>
KOSHIDAKA KOREA Co., Ltd.、KOSHIDAKA INTERNATIONAL PTE.LTD、KOSHIDAKA MALAYSIA SDN.BHD、KOSHIDAKA THAILAND CO.,LTD、PT.KOSHIDAKA INTERNATIONAL INDONESIA、KOSHIDAKA R&C CO.,LTD
【上場取引所】
東京証券取引所プライム市場(証券コード:2157)
【当社について】
コシダカグループでは『カラオケまねきねこ』をはじめとした世界各国にチェーン展開を進めている「カラオケ事業」を主力としながら、温浴施設『まねきの湯』を展開する「温浴事業」、不動産管理などさまざまな事業を展開しています。どの事業においても共通しているのは「お客さまに喜んでいただくことを第一に考えたお店づくり」をすること。移りゆく時代の変化を受け入れながら、わたしたちは常にお客さまの喜びのために成長をつづけています。
現在、ありがたいことに増収増益を達成している当社では、新しい事業・改革へ積極的に投資を行う新しいフェーズに差し掛かろうとしています。今後も果敢にチャレンジを続け、独自のノウハウを生かしたホスピタリティーや最先端の技術を駆使しながら、人々の心に根ざすエンターテインメントを生み出していきます。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です