転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 営業職_戸建住宅の企画提案営業_関西第二営業本部 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
お客様との信頼関係を築き、一緒に理想の住まいづくりを目指す創造的な仕事です。 主に戸建住宅を販売する支店の営業担当として、お客様との出会いから住まいのお引き渡しまで全てのプロセスで窓口となります。 販売成果を問われる職種で、それに応じた評価やインセンティブを得ることができます。 業務は下記の通り幅広く、それらの仕事を設計・現場監督・総務・地域勤務職とともに行う中で中心的役割を担います。 主な業務内容 ・お客様の開拓 ・新築計画が具体化するまでの信頼関係構築 ・新たな住まいのご要望に関するヒアリング ・邸別自由設計の強みを活かしたプラン提案 ・最適な資金計画の立案やアドバイス ・お引き渡しまでの細やかなお客様フォロー ● まずは、展示場でのお客様対応や担当エリアへの訪問活動などを通じて、市場・新規顧客開拓からスタート。住まいを検討されるお客様がいらっしゃれば、ご要望や条件をうかがい、課題を解決しながら、具体的なプランを作成します ● その時点での快適さだけでなく、家族の成長やライフスタイルの変化など、お客様の将来をも見据えた提案を行うことで、長く暮らし続ける中でさらに満足が高まっていく住まいを実現します ● 大切なのは、心から信頼しあえる関係を築くこと。誠実な姿勢で対話を重ね、時には言葉にならない想いまでも感じ取り、そのお客様にとっての「理想の一邸」の実現に努めます。ご契約に至った後も、建築・お引き渡しと、常に営業社員が責任をもって窓口となります ● さらにお引き渡し後も末永いお付き合いを重ね、お客様満足をどこまでも追求。そうした中で築かれたお客様との信頼関係が、また新たな出会いへとつながっていくのです |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 ■給与 基本給月額246,900円~369,100円 ※別途、業績/営業/時間外勤務割増手当、その他、通勤/家族手当(対象者のみ)等の諸手当有 賞与/年3回(夏、冬、別途決算賞与あり)前期実績9.23ヶ月/年 昇給/年1回(4月) ※年収はあくまで目安です。選考を通じて、ご経験・専門性に応じて優遇はございます。 ※表示の月給+賞与に加えて、営業成果に応じたインセンティブ支給がございます。 ■モデル年収例 <33歳、家族(配偶者、子供2名) 扶養の場合> 約1,000万円 (基本給28.0万円/月、家族手当:2.7万円/月、営業手当:4.5万円/月、賞与:264万円/年、営業系業績手当:313.6万円/年) ※あくまでもモデルであり、経験・スキルを考慮し優遇がございます。 ■勤務時間 9:00〜18:00 (休憩:11:55〜13:00) ■時間外労働 あり ※営業職は、事業場外みなし労働時間制を採用。 ■休日 年間休日カレンダーにより最大129日(国民の休日による調整あり) 完全週休2日制 週休日:火・水 祝日、夏季休日、年末年始休日、創立記念日(8/1) 年次有給休暇 20日 初年度付与日数は入社日により調整あり 試用期間(6ヵ月以内)は勤務状況により短縮する場合あり ■加入保険 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 ■その他 ・定年65歳 ・就業場所全面禁煙 ■就業場所・業務の変更の範囲について 1.就業の場所 【雇入れ直後】内定時に示した配属事業所 「テレワーク規則」に規定する在宅勤務の就業場所 【変更の範囲】会社の定める事業所(国内外、グループ会社も含む) および「テレワーク規則」に規定する在宅勤務の就業場所 2.従事すべき業務内容 【雇入れ直後】内定時に示した業務 【変更の範囲】会社内での全ての業務 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ● 何らかの営業経験 (目安4年以上)※業界不問/個人向け・法人向け不問 ● 普通自動車運転免許 【歓迎(WANT)】 ● 以下いずれかの業界での営業経験 (目安4年以上)└住宅、建設、不動産、金融業界 ● 宅地建物取引士、FPの資格をお持ちの方 ●お客様の理想の暮らしを実現するため、何事にも真摯に向き合い、失敗を恐れず柔軟かつ機敏に考動できる人財 ●当社の企業理念・ビジョンに共感し、当社事業に興味を持っていただける方 ● 自ら目標設定ができ、それを実行できる方 ● バイタリティがあり、自ら積極的に業務に取り組める方 ● ネットワークを広く持っている、又は持とうとしている方 ● 社内外・相手を問わず良好な人間関係を築くことができるコミュニケーション能力のある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 成果報酬型 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/14 |
求人番号 | 3627815 |
採用企業情報

- 積水ハウス株式会社
-
- 資本金203,094百万円
- 会社規模5001人以上
- 建設・建築・土木
-
会社概要
【設立年月日】1960年8月1日
【代表者】代表取締役 社長執行役員 兼 CEO 仲井 嘉浩
【資本金】2,030億9,438万1,872円(2024年6月5日現在)
【従業員数】15,327名(2024年1月31日現在)
【本社所在地】大阪府大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビルタワーイースト
【その他事業所】(2024年1月31日現在)
支店・営業所:101
カスタマーズセンター:28
展示場:286
【事業内容】
■建築工事の請負及び施工
■建築物の設計及び工事監理
■造園工事及び外構工事の設計、請負、施工及び監理並びに樹木の育成及び売買
■土木工事、大工工事、左官工事、とび・土工・コンクリート工事、石工事、屋根工事、電気工事、管工事、タイル・れんが・ブロック工事、鋼構造物工事、鉄筋工事、ほ装工事、板金工事、ガラス工事、塗装工事、防水工事、内装仕上工事、機械器具設置工事、熱絶縁工事、電気通信工事、建具工事、水道施設工事及び消防施設工事の請負及び施工
■不動産の売買、交換及び貸借並びにこれらの仲介及び代理
■不動産の管理及び鑑定並びに不動産コンサルティング
■地域開発、都市開発及び環境整備に関する調査、企画、設計、エンジニアリング、マネジメント及びコンサルティング
■土地の測量及び地質調査
■第二種金融商品取引業
■建築材料及び緑化造園材料の製造及び売買
■家具、室内装飾品、家庭用電気製品、住宅設備機器、医療機器及び日用品雑貨の売買
■廃棄物の収集、運搬、処分及び再資源化に関する事業
■有料老人ホームその他医療・介護系施設の経営並びにこれらに関する経営コンサルティング
■情報処理サービス事業並びに出版物の製作及び売買
■コンピューターソフトウェア及び情報処理システムの開発、売買及び貸借
■特許権その他知的財産に関する権利の取得、利用及び管理
■スポーツ施設、保養所、研修所、飲食店、宿泊施設及び売店の経営並びにこれらに関する経営コンサルティング
■各種催し物の企画、運営及び請負並びにカルチャーセンターの経営
■道路貨物運送業、倉庫業及び警備業並びにこれらの取次及び代理
■金銭の貸付、債務の保証及び動産のリース業
■有価証券の保有、売買及び運用
■広告代理業、損害保険代理業及び生命保険の募集に関する業務
■職業能力開発施設の運営
■当社と同一資本系列会社のための福利厚生施設経営
■前各号に付帯する諸般事業をなすこと
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です