1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 安全対策・メディカルドクター職【面接対策サ付】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

安全対策・メディカルドクター職【面接対策サ付】

年収:800万 ~ 1600万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 安全対策・メディカルドクター職【面接対策サ付】
職種
業種
勤務地
仕事内容 当社は100年以上の歴史を持つ製薬メーカーが合併し、自らの手で薬を生み出すことへのこだわりをもった研究開発型の製薬メーカーです。
現在は2025年に向けて『がん』領域に強みを持つ企業となるべく、世界に向けて発信し続けています。

■募集背景と候補者への期待
・がん領域の拡大・加速化に伴い、治験品の安全対策、承認申請及び上市後の安全対策のリソース拡充が急務である
・候補者には医学専門家の立場からグローバルでの安全対策業務を推進し、世界中の患者さんの安全確保への貢献を期待する

■職務内容
抗がん剤の開発プロジェクトへの参画もしくは上市後間もない抗がん剤を担当し、以下の安全対策業務に従事する。
①副作用・有害事象症例の安全性評価と臨床試験における安全対策の検討
② RMP(医薬品リスク管理計画)等の安全対策の立案・実施
③ 安全対策に関する当局との交渉(承認申請時の対応含む)
〔当局担当者(PMDAの医学専門家など)との専門性に基づく議論を活発に行うとともに、会社の代表として医学的見地に立った折衝を行う〕
④ 重大な副作用発生時におけるKOL(Key Opinion Leader)や使用医師等との専門性に基づく円滑なコミュニケーション
⑤治験時のベネフィットとリスクバランスの評価および安全確保措置の立案・推進
⑥医療機関からの問い合わせに対する対応

■今般採用者のキャリアパス計画
・ ファーマコビジランス(PV)の全体像を理解するために、まずは安全管理部門の対策グループに所属させ医師としてのキャリアを活かした安全対策立案はもとより安全性確保業務全般を経験させる。
・開発プロジェクトに参画させ、開発の全体像を理解してもらいながら、臨床試験における安全対策を経験させる。
・その後、本人の特性に応じて、海外グループ会社に駐在させ、現地法人社員と対等な立場で業務経験を考慮する。
・将来的には安全管理部門の責任ある立場(グローバルPJリーダー,
グループ長等)や会社を代表する立場(安全管理責任者等)を見据える
労働条件
<給与>
・経験・能力を考慮し、当社規定により算出します
・昇給:年1回
・賞与:年2回(7月、12月)

<休日・休暇>
・毎週土曜日・日曜日
・祝日
・会社設定休日(GW・夏季・年末年始)
・年次有給休暇
・リフレッシュ休暇
・育児休業制度
・介護休業制度
・ボランティア休暇


<社会保険>
・各種社会保険

<制度・福利厚生>
・社宅制度
・財産形成支援制度
・自己啓発支援 等
・こども手当
・住宅手当
・通勤手当
・出張・外勤手当
・時間外労働手当等

<その他 >
・敷地内全面禁煙
※また標準就業時間帯は、事業場内外を問わず禁煙となります。
応募資格

【必須(MUST)】

【必須(MUST)】
・企業文化を理解し、企業の組織人として従事することに抵抗がない
(真摯さ、誠実さ,チームプレーの経験,適切なリーダーシップ)
・ 英語での不自由のないコミュニケーション
・医師免許






【歓迎(WANT)】

【歓迎(WANT)】
・がん領域の診療経験
・海外経験があればなお望ましい
・認定医

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/06/28
求人番号 3627824

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)