転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【プライム上場】カープレミアのデータ分析・SEO運用 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 自動車に関する複合的サービスを提供するオートモビリティ企業です。 「オートクレジット」と「自動車の故障保証」をコア事業として、現在国内シェアを拡大。 この主力事業に続き、整備・カーマーケット・海外事業を展開。 銀行の傘下ではない「独立系」であることを強みに、オート(車)とファイナンス(金融)のノウハウを活かし、自由度の高いビジネス展開が可能です。 ■所属部署のメンバー構成・年齢層 ・グループリーダー1名(兼任) ・メンバー3名 ■仕事内容 ・WEBサイトの分析業務 Ⅰ.カープレミアサイトの課題抽出と施策提案 クルマ検索サイト(中古車販売、新車リース、クルマ買取、サブスク) Ⅱ.自動車工場検索サイト(車検、修理・鈑金) → 具体的には、ネットを活用してユーザ(C)を集客し、モビリティ事業者(B)とのマッチングを実施。ユーザとモビリティ事業者との商談・契約・アフターもオンラインで実現する仕組みを提供。 分析業務を通して、上記サイトのKPI(送客数)進捗のレポート・課題発見・改善によって最大化することがミッション。 ・分析業務の具体的な内容 Google Analyticsを使用した顧客の行動分析・SEO分析を行い、KPI進捗のレポートおよび分析・改善施策の立案・実施を担当いただきます。 以下詳細。 1)分析環境の構築:Google Analyticsその他必要な分析ツールの環境構築 2)集計・分析レポート作成:KPI進捗を正しく把握することができるレポート作成および顧客行動その他の分析レポートの作成 3)ABテストの実施:分析レポートに基づいたABテストの実施および施策の効果測定 4)分析・改善施策の立案・実施 ■魅力ポイント ・自社サイト(プラットフォーム)の運営に直接携われる ・DX注目企業に3年連続で選定されている |
労働条件 |
【勤務形態】 フレックス制 【勤務地】 本社/東京(虎ノ門) 【休日・休暇】 年間休日 122日以上 休日・休暇 ■完全週休2日制 (土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 (1時間単位での取得可) ■産前・産後休暇 (取得実績あり) ■育児休暇 (取得実績あり/復職率81%) ■介護休暇 ■長期休暇 (上期、下期で最長10連休の取得も可能!もちろん、分割での取得もOKです!) ■特別休暇 ■出産看護休暇 ■ヘルスケア休暇 【待遇・福利厚生】 各種制度 ■昇給年1回 ■賞与年2回(昨年度実績:6ヶ月分) ■交通費(上限月5万円) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(全額支給) ■帰省手当年2回(上限片道2万円、 飛行機の場合は上限往復4万円/規定あり) ■住宅補助手当(上限6万円/規定あり) ■単身赴任手当 ■資格取得支援 ■退職金(401K) ■社員持株会 ■慶弔金 ■短時間勤務制度 ■職掌転換制度 ■研修制度 ■福利厚生サービス(エクシブ・プリンスバケーション・東急ハーヴェスト) ■社員割引(旅行・保養所・スポーツ施設・レジャー施設) ■社員会制度(教養・スポーツ・レクリエーション活動) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Google Analyticsを使用した導入・集計・分析業務経験・SEO改善業務経験 ・上記の分析を基にした分析結果の資料作成・企画提案 ■人柄・志向性 ・会社/事業を創り上げたい ・自ら進んで提案し業務を推進したい |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 自社サービス・製品あり シェアトップクラス 日系グローバル企業 2年連続売り上げ10%以上UP |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2024/06/26 |
求人番号 | 3635169 |
採用企業情報

- プレミアグループ株式会社
-
- 資本金1,680百万円
- 会社規模501-5000人
- クレジット・信販
- 自動車・自動車部品
-
会社概要
【会社概要】
◎設立年月日:2015年5月 ※2007年7月(主要グループ会社:現 プレミア株式会社設立)
◎代表者 :代表取締役社長 柴田 洋一
◎資本金 :16億8,000万円 (2024年6月末現在)
◎従業員数 :798名(2024年9月末時点)※連結/臨時雇用者を除く、グループ従業員数
◎本社所在地:東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー19階
【当社について】
プレミアグループは自動車に関する複合的なサービスを提供する「オートモビリティ企業」です。
主力事業は、ファイナンス事業・故障保証事業・オートモビリティサービス事業の3事業を展開しており、自動車に関するサービスを複合的に提供する、これまでにないユニークな企業です。
2018年12月に東証一部に上場し、2022 年4月にプライム市場へ移行。現在では、国内・海外合わせた 20 社以上のグループ体制で、東南アジアを中心とした海外でも事業を展開しています。
【主要3事業】
◆ファイナンス事業
豊かな生活をお客様に届けるため、オートクレジットやオートリースを中心に、様々なシーンでご利用いただけるファイナンスサービスを提供しています。
◆故障保証事業
お客様の自動車が突然の故障に見舞われた際に無償で修理が受けられる故障保証サービスを提供しています。故障保証のリーディングカンパニーとして、安心のカーライフをお客様に届けるため、第三者保証業界のマーケット拡大に貢献してまいります。
◆オートモビリティサービス事業
自動車のバリューチェーンすべてを事業領域とし、事業者向け・消費者向けの双方向に対して自動車関連サービス(オートモビリティサービス)を展開し、お客様に豊かなカーライフをお届けします。
また、今後の自動車マーケットの更なる発展に向け、モビリティ事業者の会員組織「カープレミアクラブ」を組成し、加入いただいた会員に向け、事業経営のサポートサービスを提供しています。
【安定した経営基盤がある】
一般的なノンバンク企業と違いオートクレジット、ファイナンス事業のみに留まらず、カーマーケット事業や海外コンサルティングなど事業を多角的に展開しています。
また、毎年売上が安定的に積み上がるストック型の収益構造となっております。
【成⻑性の高いビジネスである】
国内・海外合わせた合計20社以上のグループ体制で、スピード感のある事業展開を行っています。創業当初はゼロに近かった債権残高も、右肩上がりの成⻑を遂げ、2024年3月には6,000億円を突破しました。
【事業が立ち上げフェーズ】
新規事業の立ち上げ、組織拡大など成⻑が著しい同社のため、社員1人1人が受動的ではなく能動的に働くことが求められます。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です