転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【マーケティングプランナー】20兆円レガシー市場DXをマーケティングでリードしませんか? |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務内容 事業戦略に基づきマーケティングプランを設計し、施策のPDCAを通じて売上・利益の成長を担っていただきます。 ・toC領域におけるマーケティング・プロモーション戦略の立案及び遂行 ・定性・定量に基づく分析、インサイト導出 ・セグメント設計、コミュニケーションプラン ・WEBマーケティングの実行(運用型広告、LPO) ・チラシ/DM/OOH、イベント展示など、リアルチャネルの施策 ■ポジションの魅力 ◎事業会社マーケターとして、WEB広告に閉じず、マーケティング全体戦略を描き、遂行いただくことができます◎ ・toC領域での広告キャンペーンの実施、LPOなど、プロモーション効率の最大化に向けたあらゆる施策を立案・遂行いただけます ・デジタルマーケティングに閉じず、プロモーション全体の戦略設計に深くかかわり、オフライン型の広告やイベント等も企画・推進いただけます ■対象市場と当社の状況 対象としている産業は「車の安全を担保する整備・修理産業」です。TOYOTA、日産といったグローバル自動車メーカーが誕生している一方、裏側にあるアフターマーケットと呼ばれる本産業は、社会に必須・巨大な一方で、「何十年も変化ないユーザー体験」「そこで働く整備士や整備業界そのもの課題」と、「複数の構造的な課題」を抱えています。 当社は、テクノロジーの力で「仕組み」を変え、カーオーナー、整備士・整備工場、社会の全てにとって「良い事業」となる「仕組み作り」に取り組んでおります。将来的には、来たるCASE、MaaS時代のフロントランナーとしてのポジションを目指しています。 当社は正社員50名未満と、まだまだ成長過程です。成長する組織の中で、大きな裁量を持ち、様々な活躍の場を得られるフェーズと風土です。また、「車好きじゃないと活躍出来ない」と思うかもしれませんが、全くそんなこともありません。 更なる事業拡大を目指すべく、強い組織と事業を創っていくためのコアメンバーを募集中です。 |
労働条件 |
◾︎雇用形態:正社員 フレックスタイム制度(コアタイム 11:00 - 16:00) テキストベースの非同期コミュニケーション(slack・Notion)を基本とし、必要に応じて同期 / 口頭コミュニケーション(slack huddle/Google meet/必要に応じた出社等)を取るカルチャーです。 ◾︎給与:内訳 月給制(想定年収/12ヶ月分) 昇給あり ※想定年収が500万円の場合 ・月給:416,667円 ・固定給:318,667円 ・みなし残業代(40時間):98,000円 ・月40時間を超える残業代は追加で支給 ◾︎休日:週休2日制、祝日、年末年始、有給休暇(就業規則に準ずる)、リフレッシュ休暇(年3日) ◾︎福利厚生:各種社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) ・通勤手当支給(上限有) ・副業可(申請制) ・PC支給 ・技術書費用会社負担 ・ウェルカムランチ制度 ・自社サービスの従業員割引 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・コンサルティング(代理店)または自社サービスにてデジタルマーケティング担当者として3年以上経験されている方・Google Analytics、Hubspot、Clarity等のツール類の利用経験をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・自動車関連業界での業務経験・事業会社でのマーケティング業務経験 ・オフラインマーケティング業務経験 【求める人物像】 ・顧客体験価値の向上に本気で取り組みたい方 ・目の前の業務だけでなく、事業・会社という視点で業務遂行できる方 ・主体的にプロジェクトを牽引し、粘り強く取り組むことができる方 ・新しい知識を吸収し、実務に落とし込める方 ・他部署との関りも極めて重要なため、チーム作りやカルチャー作りにも積極的に関わっていただける方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり ストックオプション制度あり シェアトップクラス 資格支援制度充実 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/03 |
求人番号 | 3653889 |
採用企業情報

- 株式会社Seibii
-
- 資本金100百万円
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス
- 自動車・自動車部品
-
会社概要
【設立年月】2019年1月
【代表者】千村 真希
【資本金】1億円
【本社所在地】東京都港区六本木3-1-17 第2ABビル 6F
【その他事業所】神奈川
【事業内容】
◆ミッション
日々の幸せと、経済活動を支えるクルマ。
クルマの整備・修理業をはじめとするアフターマーケットは、社会に欠かせない一方で多くの顧客ペインや産業的課題を抱えています。
同時に「クルマ」から「モビリティ」へと再定義がなされMaaS・CASEと急加速で変化が進む中、アフターマーケット産業全体がゼロベースで進化することを求められています。
私たち Seibii は、ユーザー視点の仕組みとテクノロジーで、クルマの整備・修理を入り口に、モビリティにかかわるあらゆる体験をより良いものにリデザインします。
そして、カーオーナーを中心とする、モビリティを取り巻く全ての人の毎日の幸せと笑顔を支えます。
◆具体的な事業
1)クルマの出張整備修理パーツ取り付け事業:Seibii(セイビー)
個人・法人のお客様のご都合の良い時間と場所に国家資格を有するSeibiiの整備士が伺います。 透明性のある価格で、ディーラーより安価にそれ以上のサービスを提供します。独自の整備士ネットワーク、ソフトウェアテクノロジー、オペレーショナルセクセレンすが強みです。
2)新規事業(クルマの買取・販売のグローバルプラットフォーム他)
祖業である1で積み上げている資産をレバレッジさせる形で、大きな事業をゼロイチで付け足していきます。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です