転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | ◆神社仏閣の施工管理◆天禄元年(西暦970年)創業|愛知県最古といわれるほど歴史のある会社です |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【中村社寺について】 当社は、株式会社高松建設グループの一員として、中部圏における神社仏閣及び宗教建築の設計・施工、修復・復元等の業務を行っています。 天禄元年(西暦970年)創業の老舗企業で、社寺仏閣の普請を通じて、 日本の心を育み伝えて行けるように技と心を磨きながら、モノづくり集団として挑戦を続けてきました。 長い歴史の中で培われてきた日本の伝統建築。 そこには、自然との共生という和の精神によって生まれて育まれた理想的な技術と知恵が詰まっています。 今後も、先人たちの知恵を生かし、伝統技術の継承を絶やさず、人と自然の共存を感じてもらえる建築を目指してまいります。 【募集背景】 現在工事部に30代がおらず、40代以上+大卒3年目までの若手、という組織構成のため 今後も持続的な業績拡大を目指すためには社内体制を強化すべく、社寺建築業の一端を共に担っていただける方を募集いたします。 【仕事内容】 主に、社寺仏閣等の特殊建設の施工管理をメインとし、 一般の施主様および官公庁向けの建造物の施工管理等も幅広く扱っています。 その中で、施工管理としてご活躍いただきます。 【業務詳細】 工程管理をはじめ、現場の品質管理、安全管理、施主様との打合せ・協力業者さんとの打合せ等をお任せいたします。 【組織構成】 全従業員数:25名 工 事 部:10名(60代以上2名、50代2名、40代4名、20代2名|工事部役員…40代) 年齢層も幅広く、中途社員も多く活躍しております。 【弊社の魅力】 ・社寺建築の現場は比較的工期も計画的で突貫工事が少なく、 他社ゼネコンと比較すると納期や件数に追われることなく丁寧な仕事ができ、残業も少ないことが魅力です。 ・上棟後に施主様はもちろん、檀家さんなど多くの方に感謝をしていただける仕事です。 ・ニッチな業界ですので、中々社寺を手掛けられる方は市場におらず、希少価値があります。 ・一般建築を手掛けて来られた方でも、初めて聞く用語ばかりで最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、 社内のフォローはもちろん、宮大工さんから工法やこだわりの歴史を聞きながら建物を作り上げるため、 歴史が好き、神社仏閣が好き、建築が好き、という方には常に知的好奇心がくすぐられる環境です。 ・そのため、社内も神社仏閣好きが多いです。 いろんな方がのびのびと仕事をしている穏やかな環境です。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員(試用期間なし) 【勤務地】 愛知県・岐阜県・三重県 ※転勤なし 【勤務時間】 8:30~17:30(休憩60分) 残業:月平均30時間(超過した時間外労働の残業手当は追加支給) 【給与】 ご経験や能力に応じて決定 【昇給 / 賞与】 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月)※業績による 【休日 / 休暇制度】 <年間休日128日> 休日:完全週休2日制(土日、祝日)※土・日・祝日出勤の場合は振替 休暇:GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(結婚・忌引・産前産後・育児・介護)、有給休暇(入社6ヶ月後付与) 【諸手当】 通勤手当(全額支給)、家族手当、住宅手当、資格手当、役職手当 等 【福利厚生】 退職金制度、受注報償制度 【保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【定年】 60歳(再雇用制度あり/65歳まで) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・建築業関係の実務経験者・建築学科卒業の方歓迎 【歓迎(WANT)】 ・建築施工管理技術者の資格をお持ちの方・設計、積算経験・建設業での勤務経験のある方 ・未経験者の場合は木造建築 or 建築土木工事系の学歴必須 ・メール、ワード、エクセルの基本操作 ・普通自動車免許(AT限定可) 【求める人物像】 社寺仏閣に興味のある方 |
アピールポイント | 地域活性化事業 Uターン・Iターン歓迎 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/11/07 |
求人番号 | 3655933 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です