転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | IT Senior Solution Analyst |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
Key Tasks: • ITアナリストとして、担当ビジネス部門のビジネス戦略をサポートする • ビジネス部門、社外顧客のIT担当窓口として、コミュニケーション全般を担当する • 新規案件、既存顧客の改修案件などにIT側のプロジェクトマネージャーとして参画する • Globalのプロダクトチーム(CoE)と連携して、DHLグローバルスタンダードのソリューションを展開する事により、システムの安定稼働、運用コストの最適化、一貫性の確保を目指す • 倉庫業務におけるロボティクス等の新技術導入支援や、データ分析を活用した業務の効率化によりイノベーションを促進させる Key Accountabilities: • ビジネス戦略とIT戦略の整合を確保し、組織全体の目標達成を支援する • ビジネス部門のニーズや課題を把握して、適切なITソリューションを提供する • 重要度や緊急度に基づき優先順位を付けて迅速に対応する • ビジネス部門や顧客からのフィードバックを収集して、サービスやプロセスの改善を行う • IT部門とビジネス部門の間のコミュニケーションを円滑にし、相互理解を促進する • IT部門の窓口として、ビジネス部門、お客様との橋渡しを行う • 技術的な専門用語をビジネス用語に翻訳して、ビジネス部門が理解しやすい形で情報を提供する • ITプロジェクトマネージャーとして、担当するプロジェクトの品質に責任を持つ • プロジェクトに必要なリソースの特定と確保を行う • プロジェクトを予算内、期間内で完了するように、策定、管理、実行、監視する • 外部ベンダーの選定、導入フェーズの管理、運用フェーズのサポートを行う • 社内関係部署と協力して、ビジネス部門のオートメーション化のサポートを行う |
応募資格 |
【必須(MUST)】 • 流暢レベルの日本語およびビジネスレベルの英語スキル(TOEIC750以上)が必須• 5年以上のIT関連職務の経験 • 2年以上のITコンサルタントもしくはIT製品のプリセールス経験 • 基本的な企業システムアーキテクチャの知識(アプリケーション、システム間連携)を有すること • コミュニケーション、文書作成、およびプレゼンテーションのそれぞれのスキルにおいて確かな能力を有すること。さまざまな階層のクライアントに対し説得力を持ってコミュニケーションできること 【歓迎(WANT)】 • ERP、物流、サプライチェーンのバックグラウンドがあれば望ましい• 外資系企業での勤務経験があれば望ましい • 業界のバックグラウンド(例:医療、小売、テクノロジー、物流)があれば望ましい • プロジェクトマネジメントの経験があれば望ましい |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/28 |
求人番号 | 3707583 |
採用企業情報

- DHLサプライチェーン株式会社
-
- 資本金50百万円
- 会社規模501-5000人
- 流通
- 物流
- 倉庫
- その他
-
会社概要
【代表者】 代表取締役社長 ジェローム・ジレ
【設立日】 1970/1
【資本金】 50,001,000円
【株式】 非上場 (外資系)
【主要株主】ドイツポスト
■事業内容:
(1)倉庫業、利用運送事業、自動車運送取扱業、一般貨物自動車運搬事業
(2)不動産・動産賃貸業
(3)特許権・商標権・実用新案権・意匠権等の工業所有権の取得及び使用許諾
(4)物流システムに関するコンサルティング業務 など
■概要:
世界220ヶ国以上で展開する総合ロジスティクスプロバイダーのDHL。
私たちDHLサプライチェーンが手掛けているのは、日本国内における企業間ロジスティクスです。
全体最適を考え、物流ニーズに合わせたサービスを提供し、
お客様の最良のパートナーとしてビジネスの成功をサポートします。
そして、グローバルネットワークを活かし、物流戦略・戦術やノウハウを共有して、
新しいロジスティクスの創造に取り組んでいます。
昨今、世の中では様々な分野でアウトソーシングが進んでいます。
自社ですべてを行うことは非効率なことが多々あり、
その場合はその分野を得意としている企業に委託=アウトソーシングする企業が増えています。
私たちは倉庫業務と国内配送のアウトソーシング型物流企業です。
主にメーカーから業務を受託し、アウトソーサーだからこそ持っているノウハウと経験に基づき、
高品質・低コストなどお客様のニーズにあわせた物流ソリューションを実現します。
お客様のサプライチェーンの分析、最適なソリューションデザイン、オペレーションの運営、管理、
継続的な改善を当社が包括して受託することにより、お客様はコアビジネスに集中していただくことが可能になるのです。
当社は、これまで培ってきたグローバルなノウハウを活かし、
世界無二のサプライチェーンソリューション企業を目指します。
■沿革:
2005年12月、ドイツポスト・ワールドワイドネットがエクセルの全株式を取得し、社員50万人、総売上550億ユーロを超える、
世界最大規模の総合物流企業が誕生、全世界的にネットワーク及びサービスを拡充
2006年4月、ブランド名を DHL Exel Supply Chain に変更
『DHL』ブランドでトータルサービスを展開
2007年1月、DHL サプライチェーン株式会社に社名変更
■ドイツポストワールドワイドネット:
2019年総売上(ドイツポストDHLグループ):およそ700憶ユーロ(約8.5兆円)
<コントラクト・ロジスティクスにおける世界のリーディングカンパニー>
■事業所:
<国内>東京本社(品川区)、都内、神奈川、千葉、大阪など、93事業所・倉庫施設で事業を展開中です
<海外>グループ本社ドイツをはじめとする世界220ヶ国以上で事業を展開中です
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です