転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【量販店向けセールス|大阪】西日本トップクラスのたまご生産量◆創業から97年、国内唯一の「完全直営一貫生産システム」を確立する卵メーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 関西エリアの売上拡大のため、営業メンバーとして事業を牽引いただける方を募集いたします。 【職務概要】 大阪支店における量販店営業を行っていただきます。 【職務詳細】 ◆顧客対応および新規開拓: ・既存顧客への定期訪問、フォロー ・顧客からの問い合わせ対応 ・新規顧客の開拓 ◆販売活動 ・販売計画の策定、実施と担当顧客の損益管理 ・市場調査 ◆営業レポート作成 ◆イベント対応 ・展示会や商談会への参加および自社製品のPR 【会社紹介】 ~卵を通じて「皆さまの食生活をより豊かに」~ 弊社は1927年に種鶏・孵化業を創業し、現在では卵の生産に関する全ての工程を自社で担う国内唯一の「完全直営一貫生産システム」を確立するに至りました。 昨今、物価上昇等事業環境は急激に変化していますが、「皆さまの食生活をより豊かにする」ことを社会的使命として企業努力を果たしていく所存です。 |
労働条件 |
【勤務時間】 8:30 ~17:30(休憩80分) 【休日・休暇】 隔週休2日制(隔週土曜日・日曜日) 祝日、年末年始休暇、慶弔休暇 ※会社カレンダーによる ※休日出勤の場合は代休の取得が可能です 【昇給・賞与】 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(8月、12月) 【福利厚生】 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 【その他補足】 ・交通費全額支給 ・退職金制度 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記のいずれかに該当・食品メーカー営業経験3年以上 ・小売業・食品課長(食品統括責任者)経験者 ・小売業・日配担当責任者経験5年以上 ・食品卸売業・小売担当経験5年以上 |
アピールポイント | マネジメント業務なし |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/03/07 |
求人番号 | 3759477 |
採用企業情報

- 株式会社アキタフーズ
-
- 資本金93百万円
- 会社規模非公開
- 食品・飲料
- 小売
-
会社概要
【設立】1966年10月27日
【代表者】秋田 正吾
【資本金】9,300万円(グループ全体 3億3,810万円)
【本社所在地】福山本社:広島県福山市光南町
東京本社・支社:東京都港区芝5丁目31番17号 PMO田町2階
【事業内容】
1. 採卵用初生雛、若雌の生産販売
2. 飼料の製造
3. 鶏卵の自家生産、処理販売
【当社について】
■西日本トップの生産量を誇るアキタの“たまご”
日本人の“たまご”の消費量は一人当たり年間平均330個、と世界でも無類のたまご好き。
その大きなマーケットで、アキタの“たまご”は西日本トップの生産量(※)を誇っています。
業界トップクラスだからこそ実感できる“真のやりがい”が当社にはあります。
■『完全直営一貫生産システム』“ひよこからたまご、飼料”まで
世界トップクラスの安全性を誇るアキタは、自社飼料工場から研究所までを有する“完全直営一貫生産システム”。
飼料工場・種鶏農場・ふ卵場・育成農場・成鶏農場・GPセンター(パック詰め)・配送にいたる全てが自社生産。
だからこそ、“いつでも安全・安心なたまご”を届けることができるのです。
■“たまご”の履歴書がわかる、トレーサビリティーシステム
「どんな餌を食べているの?」「どこでパック詰めしているの?」など、
スーパーに陳列されるまでの見えない部分も、消費者にとっては気になるところ。
そんな声にお応えするのが、アキタのトレーサビリティーシステムです。
“たまご”の生産から販売まで全工程を明確にし、消費者がその履歴を追跡できる品質・安全管理上のシステムです。
■世界トップクラスの衛生管理システム、アキタ式HACCPシステム
「アキタ式HACCPシステム」とは、1993年に試行を始め、その翌年1994年から正式に実践しているチェックシステムのことです。
毎年、生産現場のスタッフらを交え、安全な“たまご”づくりに必要なチェックポイントの検討を行い、
時代に合わせて改善を重ねた結果、現在では食品衛生法に組み込まれているHACCPシステムの「7原則12手順」を
独自にブラッシュアップ。
「25段階のチェック体制」にまで細分化し、他に類を見ない厳しい管理体制を整えています。
(※参照:農林水産省 統計情報部 鶏卵流通統計)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です