転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | Electronics Engineer/電気システムエンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
人工衛星や探査機等の宇宙機の計算機を中心とした電気系コンポーネントの開発に従事していただきます。 具体的には、計算機やインタフェース回路を含む電子機器の開発(デジタル/アナログ回路設計、FPGA設計、オンボード電源設計、仕様検討など)、及び評価、衛星運用・試験支援、システム電気設計などをご担当いただきます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - CPU或いはFPGAを搭載する基板の回路設計経験(5年以上)- FPGAの開発経験 【歓迎(WANT)】 - アナログ回路の設計経験- ファームウェアの開発経験 - 電気系システム(電気製品、装置等も含む)の開発経験 - EMCを考慮した設計経験 - 高速伝送インタフェースの開発経験 - 高信頼性機器の設計・開発経験 求める人物像 - 「誰もが宇宙で生活できる世界を創り、人の未来を豊かにする」というElevationSpaceのミッションに共感できる方 - 創業初期のスタートアップにおいて、自ら考え主体的に動くことが出来る方 - 謙虚で、常に学び成長していける方 - 社内外での英語でのコミュニケーションが苦にならない方 - 新しい技術開発に積極的に取り組める方 |
アピールポイント | 年間休日120日以上 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/03/05 |
求人番号 | 3765023 |
採用企業情報

- 株式会社ElevationSpace
-
- 資本金390百万円
- 会社規模1-30人
- その他
-
会社概要
【設立】2021年2月3日
【代表者】小林 稜平
【本社所在地】宮城県仙台市青葉区花京院2-1-65 いちご花京院ビル9階
【事業内容】
小型宇宙利用・回収プラットフォーム事業、宇宙輸送事業、宇宙建築事業
【当社について】
株式会社ElevationSpaceは、誰もが宇宙で生活できる世界を創り、人の未来を豊かにすることを目指している東北大学発の宇宙スタートアップです。吉田・桒原研究室でこれまで開発してきた数多くの小型人工衛星の知見を活かし、人工衛星内で実験や製造等を行うことのできる小型宇宙利用・回収プラットフォーム ELS-Rを開発しています。
【代表プロフィール】
秋田高専在学中に宇宙建築に出会い人生が変わる。卒業後、東北大学に編入学し建築学と宇宙工学を専攻。大学在学中には人工衛星開発プロジェクトや次世代宇宙建築物の研究に従事し、宇宙建築において国内1位、世界2位を獲得。また、Tohoku Space Communityを立上げ、東北を宇宙で活性化させることを目指し活動。宇宙ベンチャーを含む複数社でのインターンを経て、株式会社ElevationSpaceを起業。経済産業省 / JETROが主催する始動 Next Innovator等各種プログラム・コンテスト等で受賞。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です