転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 産業機器製品(真空蒸着装置)の電気設計 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■日本電子について 当社は、電子顕微鏡をはじめとして、分析機器、医用機器、産業用機器などを通して、これまで社会の発展に貢献してきたメーカー企業です。世に先駆け、世界市場を視野に入れた販売、サービス体制の構築に努め、今では数多くの装置が24の海外現地法人を拠点に世界130ヶ国以上の大学・企業・研究施設などで使用され、高い評価を得ています。 ■数字で見る日本電子 1949年創業、従業員数3435名、東証プライム上場、海外24拠点、平均残業時間14.5時間、平均勤続年数16.8年、海外売上比率65.4%、離職率1.20%、年間休日129日、有休取得年平均13.6日、中途採用比率41.8%(※2024年実績) ■職務内容 電子ビームの技術を応用した真空蒸着装置で使用する製品の要素技術開発、設計、評価、市場導入をお任せします。 顧客のニーズにあわせて、最適な商品として特殊工事の対応も柔軟に行っています。 こうした特徴もあり、検討する要素は多岐にわたりますが、顧客の本質的課題解決に寄与できる環境です。 <具体的には> ・開発部署からの要求仕様をもとに電気回路を設計し、実機検証を行う ・商品機の開発設計、お客様のニーズに合わせた特殊工事の設計、評価、製品改良に伴う要素実験 ・商品販売後の技術的なフォロー <業務の流れ> ・開発部署からの仕様書の確認 ・案件に対しての見積もり作成 ・特殊工事の受注後に、仕様に基づいた詳細設計 ・設計内容の図面検証 ・製造の関連部署に図面情報を共有し、生産工程の検討 ・生産に必要な部品の手配 ・製造パートナー企業の選定と製造依頼 ・製造完了後に実機検証 ・出荷後には技術的な問い合わせに対応 ■真空蒸着装置とは? 真空蒸着装置は、真空雰囲気の中で材料を気化蒸発させ、サンプルに薄膜を成膜する装置です。 不純物の無い膜を作ることができ、蒸着装置では、カーボン、金属、有機物などを飛ばすことが可能です。 表面に薄い膜(コーティング)をつけるために半導体、工学、ディスプレイ、装飾・工業などの様々な業界で利用されております。 ◾️研修内容 真空蒸着装置に関する知見がなくても安心してご活躍がいただけるよう、ウェビナーで真空蒸着技術の紹介も定期的に開催しております。 ◾️仕事のやりがい コンポーネント製品の開発、製造、販売がメインとなりますが、産業分野の生産ラインでも使用されており、 我々の生活にも密接に関係し、社会に貢献できるやりがいのある部署(仕事)となります。 |
労働条件 |
■勤務予定地 本社 (東京都昭島市) ■給与 当社規定により経験・能力等を考慮し決定します 昇給 年1回 (4月) 賞与 年2回 (7月・12月) ■諸手当 通勤手当(全額)、住宅手当、家族手当、時間外手当、営業手当、特殊勤務手当、役職手当 他 ■勤務時間 8:30~17:20 (標準労働時間/7時間50分) ※フレックスタイム制度あり(利用部署制限あり、コアタイム10:30~15:20) ※短時間勤務制度あり ■休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、特別休暇(年末年始、夏季休暇ほか)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 など 年間休日129日(昨年度実績) 有給休暇:初年度12日 ※最高20日+20日 他に保存有給休暇制度あり ■社会保険 厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険 ■福利厚生 制度:退職金、企業年金、社員預金、従業員持株会、各種財形貯蓄、ジョブリターン制度、育児・介護休業 など 施設:独身寮、各種社宅、社員食堂、スポーツホール、保養所、提携リゾート施設 など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・アナログ/デジタル混載回路の設計業務の経験のある方・スイッチング電源回路設計 (DCDCコンバーター制御、インバータ回路、トランス設計など) の経験実績がある方 【歓迎(WANT)】 ・CE規格に準拠した設計が可能な方・高電圧の設計技術の知識を有している方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/05 |
求人番号 | 3777302 |
採用企業情報

- 日本電子株式会社
-
- 資本金21,394百万円
- 会社規模501-5000人
- 半導体
- 機械
- その他
-
会社概要
【設立年月日】1949年5月30日
【代表者】大井 泉
【資本金】213億9,418万円(2023年3月末現在)
【売上高】1,626億8,900万円(2023年3月末現在)※連結
【従業員数】3,351人(2023年3月末現在)※連結
【本社所在地】東京都昭島市武蔵野3丁目1番2号
【その他事業所】
【拠点】札幌支店、仙台支店、筑波支店、東京支店・東京事務所(大手町)、東京第二事務所(立川)
横浜事務所、名古屋支店、大阪支店、西日本ソリューションセンター(大阪)、広島支店、高松支店、福岡支店
【工場】東京(昭島市、武蔵村山)
【事業内容】
理科学計測機器(電子光学機器・分析機器、計測検査機器)、半導体関連機器、産業機器、医用機器の製造 ・ 販売 ・ 開発研究、およびそれに附帯する製品 ・ 部品の加工委託、保守 ・ サービス、周辺機器の仕入 ・ 販売
【当社について】
日本電子は、電子顕微鏡をはじめとするナノテク分野で世界トップレベルの先端装置を開発している理科学機器メーカーです。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です