1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > [熊本]イメージセンサーの開発・商品化リーダー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

[熊本]イメージセンサーの開発・商品化リーダー

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

  • 熊本県

    • 資本金100百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 半導体
  • 機械
部署・役職名 [熊本]イメージセンサーの開発・商品化リーダー
職種
業種
勤務地
仕事内容 【組織のミッション】
新規イメージセンサー商品の開発を担当する当部署にて、
関連部署と協業しながら、新商品開発と歩留・特性改善業務、新商品の試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立し、量産(セット導入)までのプロジェクトを推進しています。

【お任せしたい仕事内容】
生産データの解析を進め、生産プロセスの最適化に向けてインテグレーションエンジニアやプロセスエンジニア等と協業し、弊社内のスペシャリストをまとめ、商品開発全体をドライブする役割を担っていただきます。

【募集背景】
イメージング技術を用いて、お客様に感動体験をもたらす商品を開発しています。
我々の部では、一眼レフカメラ、スマートフォン搭載カメラ、産業用途カメラ、医療用カメラに使われるイメージセンサーの開発を行っております。

イメージセンサーは、今後のIT社会になくてはならないインフラの一部となっており
数量やタイプ数が増大傾向にあります。よりよい社会、暮らしやすい社会に貢献するため情熱とスキルを持ったエンジニアを増強し、組織の規模の拡大を検討しています。
半導体は、学術的にも奥が深く、探求するに値する魅力ある分野です。
是非、あなたの持っているスキルを活かして、楽しくイメージセンサーを開発していきましょう。

【この職場の雰囲気】
職場は若手が多いですが、最近では中途入社者も増え、幅広い年齢層構成で様々な経験値を持ったメンバーが働いています。
当社ビジネスは好調のため、開発案件も増えておりますが、ノー残業デーの徹底などメリハリを持って仕事に励んでいます。

【キャリアイメージ】
イメージセンサーの設計開発を通して、デバイス構造や物性の知識、
新規デバイス開発におけるスキルが身に付きます。
また、プロジェクト体制での開発になるため、様々な部署の方と協力して開発を
行うことで、人脈を広げることもできます。さらにプロジェクトリーダとしてのスキルも身につけることもできます。

【このポジションの魅力】
国内/海外問わず、世の中に感動を提供することができるような技術や製品を実現することができます。このポジションは特に新商品の開発なので今まで世の中になかったものを生み出していく面白さ・やりがいはもちろん、CMOSイメージセンサ―は画像イメージによって仕事の出来栄えが目で見えるので達成感を味わえます。

また、自分達が携わったCMOSイメージセンサ―製品がスマートフォンやデジカメなどに採用され、広告や家電量販店で目にする時には他では得難い達成感を味わう事が出来ます。顧客やエンドユーザーに喜ばれる体験を、ぜひ我々と味わっていただきたいです。皆さんのご応募をお待ちしています。

【在籍社員からのメッセージ】
我々は、裏面照射型・積層型CMOSイメージセンサなどの多くの新しい技術を開発し、
世の中の安全性・生活利便性向上に貢献してきました。
一つの製品だけでなく、世の中に広く使われる技術を一から先行開発する醍醐味がある仕事です。これからコンスーマーや産業用途、車載用途へと益々需要の高まるCMOSイメージセンサーを自らの技術力で開発、商品化し一緒に世の中に貢献していきましょう。

※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。
労働条件 ■雇用形態:正社員
■勤務時間:
1日の標準となる勤務時間は8:30~17:30の8時間です。
その他、出勤退勤時間に幅のあるフレックスタイム制等があります。
■月給:27万円~50万円
■年収:510万円~1070万円
※年収及び下記モデル年収は業績給標準評価、超過勤務手当30h含む
【モデル年収】
初級担当者レベル:569万円
中級担当者レベル:644万円
上級担当者レベル :741万円
係長・専門職レベル:903万円
■諸手当:超過勤務手当・通勤手当
■賞与:年1回(6月)
■給与改定:年1回(7月)
■休日休暇:
年間休日125日(2025年度):完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始、夏季一斉休日、個人別休日(個人が設定できる休日)
年次有給休暇 (初年度:入社時に入社月に応じて最大17日付与、最大24日付与)、その他特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、育児休暇、介護や不妊治療等を行う際に使用できる休暇等)
■社会保険・福利厚生:
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、ソニーグループ確定拠出年金制度・退職金制度、持株会制度、子育て支援(ランドセル贈呈式、ベビーシッター費用補助等)、各種慶弔金、ソニー独自のカフェテリアプラン(ソニーストア等で利用できるポイント付与等)、人間ドック受診(35歳~44歳は奇数年齢、45歳以上は毎年)、ソニー保養所、契約リゾート施設、財形貯蓄、提携住宅ローン、ソニーグループ各種保険など
各テクノロジーセンターにはカフェテリアを完備
■試用期間:3ヶ月
応募資格

【必須(MUST)】

※いずれか必須
・生産技術や品質保証/管理のポジションでデータ活用のご経験をお持ちの方
・ものづくりにおけるプロジェクトリーダー経験をお持ちの方※製品不問



【歓迎(WANT)】

・半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験
・半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験
・半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー/エッチパターニング/イオンインプランテーション/成膜/ダイシングなど、各工程の組み合わせによってデバイスを試作・設計する事について経験に基づく知識)

アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 海外事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/02/21
求人番号 3818308

採用企業情報

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
  • ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
  • 熊本県

    • 資本金100百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 半導体
  • 機械
  • 会社概要

    【設立年月日】2001年4月1日
    【代表者】代表取締役社長 山口 宜洋
    【資本金】1億円
    【従業員数】約12,900名(2024年10月1日現在)
    【本社所在地】熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000番地1
    【その他事業所】
    鹿児島テクノロジーセンター/鹿児島県霧島市
    大分テクノロジーセンター/大分県大分市
    大分テクノロジーセンター 国東サテライト/大分県国東市
    長崎テクノロジーセンター/長崎県諌早市
    熊本テクノロジーセンター/熊本県菊池郡菊陽町
    白石蔵王テクノロジーセンター/宮城県白石市
    東浦サテライト/愛知県知多郡東浦町
    山形テクノロジーセンター/山形県鶴岡市

    【事業内容】半導体の設計・開発・製造・カスタマーサービス

    【当社について】
    当社は、半導体製品の開発から、資材調達、製造、品質管理、そして、カスタマーサービスに至るまで、それぞれが蓄積し所有する情報や技術リソースをトータルオペレーションすることで、ソニーのエレクトロニクスビジネスを強力にドライブしています。また、産・学・官一体となった施策にも積極的に参加し、地域の皆さまと協力しながら前進していくことも、重要なテーマとしています。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る