転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【品川】データ活用推進_ データをビジネス価値につなげるデータサイエンティスト |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◆職務内容 データドリブン経営の推進がミッションです。入社後は以下業務をお任せします。 1. ビジネスユーザーと協力しながらデータ活用による課題解決や価値創造につながるユースケースの実現(BIツールによる可視化、統計分析、機械学習等)とそれを可能にする環境の整備 2. KOKUYO DIGITAL ACADEMY(学び):コクヨグループ全社員に対してデジタル領域(AI・IT・データ)のアップスキリング講座を企画運営(KOKUYO DIGITAL ACADEMYの運営) 3. KOKUYO DIGITAL ACADEMY(実践):3の実践編である生成AIを活用した業務改善の超実践を経験するためのプログラム「GPT-Lab」での技術支援(LLMはGPTに限らない) ※1で60%、2.3合計で40%の稼働イメージ ◆職務の魅力 大手メーカーのEC事業の変革期に初期から携わることができます。既存のシステムの中で運用していくのではなく、0→1、そして1→100に発展させていくプロセスを楽しめる方にはたいへん面白く参加いただけると思います。またビジネスサイドの課題を解決し、社内の働き方そのものに変革を生みだせることや、変革最中ゆえに自身の経験やスキルを総動員して活かすことができる点も魅力と考えています。また「KOKUYO DIGITAL ACADEMY」は、コクヨグループすべてを対象としており、グループ全体のデジタル領域をリードしていけることも魅力です。 ◆部門について 【ビジネスサプライ事業】 配属先となるビジネスサプライ事業は、同社において、文具や家具にとどまらずオフィスで使うものをトータルでお届けする流通事業を担っています。 ニーズに合わせてサービスを多角化させながら、オフィス用品運用の効率化と販売店側の受発注業務の効率化をサポートしています。 新型コロナの流行をきっかけにEC購買のニーズが高まっている通販市場をベースに継続的な事業拡大を目指しています。 【データドリブン推進ユニット】 データドリブン推進ユニットは昨年5月に発足した新しいチームです。コクヨはデータとテクノロジー利活用分野に弱く、今まさに進めているコクヨの革新においてそれらの利活用は最重要課題です。自律自走のデータドリブンを推進していくために必要なスキルセットの人材採用が急務となっております。 組織構成としては、ユニット長40代女性、40代男性1名、30代男性3名、20代男性2名、コクヨの人材プログラムである「20%チャレンジ(全工数の20%を社内複業として別ミッションに充てるプログラム)」で参画しているメンバーが1名所属しています。 ◆当社について 企業理念は「be Unique.」であり「コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる」という考えで商品・サービスを社会に提供しています。 現在は2030年にむけた長期ビジョンを策定し、中長期でどの事業をどのように成長させるかを明確にし、従来以上に改善や成長に挑戦しています。 空間価値ドメイン/ビジネスサプライドメイン/グローバルステーショナリードメインと事業ドメインを3つに再設定し、モノ視点から将来の市場(顧客)ニーズの変化を捉えたコト視点への転換を進めています。 |
労働条件 |
■勤務地 東京都港区 ■就業時間 フレックスタイム制 (フルフレックス) 標準的な勤務時間帯:8:45〜17:30 ※月平均残業時間:21.6時間(直近1年実績) ■労働契約 雇用形態:正社員 試用期間:有 (期間:3ヶ月) 完全週休2日制(土日祝)年間休日126日 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数 となります) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ビジネス課題解決力:データサイエンスの手法を用いて、実際のビジネス問題を理解し、効果的な解決策を提案・実装する能力・データ分析・統計解析力:複雑なデータから意味を抽出し、統計的手法で洞察を得ることができる ・実務的プログラミング:SQL/Python/Rなどを用いてデータ処理、分析、モデル構築を効率的に行う実践力 ・コンピューターサイエンスの基礎:アルゴリズム、データ構造、システム設計の知識を活かしたデータ処理能力 ・クラウドデータウェアハウス(Snowflake, Google BigQuery, Amazon Redshift)やDatabricksを用いた実務経験 【歓迎(WANT)】 ・機械学習・深層学習の理論を理解し、実際のビジネス課題に機械学習・深層学習を適用できる(需要予測、異常検知、レコメンデーションシステムの開発など)・最適化問題解決の経験 ・サプライチェーン全体の最適化による物流コストの削減 ・在庫最適化モデルの構築による在庫水準の改善 ・需要予測モデルの精度向上によるサプライチェーン全体の効率化 ・ステークホルダーが存在するデータ分析プロジェクトやそれに相当する実務経験(他部門と連携してのデータ戦略立案・実行経験) ・最新のAI技術(生成AIサービス, LLM等)の実務応用経験 ・データビジュアライゼーションツール(Amazon QuickSight,Tableau, Power BI等)の活用経験 |
アピールポイント | 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/11/11 |
求人番号 | 3827268 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です