転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | エクスペリエンスデザイナー・UXコンサルタント★クライアントのビジネスの本質理解し一気通貫で支援! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は、日本を代表する銀行・証券領域のSIerとして国内トップクラスの地位を獲得し、AI/ブロックチェーン/クラウド等の先端テクノロジーを軸とし金融機関に限定しないSIコンサルとして成長を続けます。 【業務内容】 UI/UXデザインの重要性が高まる昨今、当社では2021年から、 to C向けのコンサルティングやシステム開発経験が豊富なメンバーで構成されたUXデザインオフィス(部署)を立ち上げており、UI/UXの取り組みを強化しています。 当社のUXデザインは、見た目やUIをキレイにデザインすることをゴールにしているわけではありません。 クライアントのビジネスの本質を理解した上で、ビジネスの成功を支援するためのUXとは何か?を追求し、システムを作り上げ、実際にユーザーの行動を変容していくところまでを一気通貫で支援することに重きを置いています。 現在は10程度のプロジェクトが稼働しており、殆どはシステム開発まで繋げるプロジェクトになっています。 開発工程では開発チームと伴走することで、最後までプロダクトにコミットします。 また、チーム内ではUI/UXデザインのケイパビリティを生かした自社SaaSの企画・開発・運用も実施しています。 実際に収益をあげていくことに加えて、GA4分析を起点としたグロースハックやUX企画などは、クライアントワークのテストフィールドとしても機能しています。 【当社の強み】 圧倒的なシステム開発力がグループの唯一無二の強みです。 クライアントのビジネスとシステムを深く理解している当社だからこそ提供できる、ビジネス⇔テクノロジー⇔ユーザーを橋渡しするUI/UXデザインに携わることができます。 また、複雑性の高い金融フロント領域でのコンサルティング実績より、物事を正しいプロセスでロジカルに検討するUX検討に自信があります。 加えて、UXデザインとはいえプロジェクトである以上はステークホルダのコントロールを始めマネジメントスキルが求められますが、ガバナンスの厳しい金融業界を相手に高い要求に応え続けてきた当社だからこそ根付いているノウハウとマインドは、UXデザインのプロジェクトにおいても他社との差別化要因になっています。 さらに、デザインへの落とし込みやシステム開発を他社(別法人)に投げることなく、自社完結かつ一気通貫でサービスを提供しており、サービスリリース後の運用保守まで担っているからこそ顧客の声、生のデータに触れながら、定量分析/定性分析をベースにプロダクトの改善を行うことが可能です。 |
労働条件 |
■年収:800~1,400万円 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ・昇給:年1回 ・賞与:年1回(4月) ■勤務地:東京都港区虎ノ門 ※在宅勤務・リモートワーク:相談可(週2日リモート・在宅、サテライト) ■勤務時間 フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 ■待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <教育制度・資格補助補足> OJTが中心となります。 <その他補足> ・社員持株会制度 ・団体長期障害所得保障保(GLTD)加入 ・社内カウンセリングルーム設置 ・夕食無料(社内カフェテリアにてブッフェ形式で提供) ・マッサージルーム設置 ・社用iPhone/PC貸与(MacbookPro選択可能) ・スマートフォン貸与 ・死亡/高度障害 弔慰金制度あり(自己負担無し) ・団体長期障害 所得補償保険(GLTD)加入(最長65歳まで、自己負担無し) ・タクシーの業務利用精算可能 ■休日休暇 ・年間休日日数120日 ・完全週休2日制(土日)・祝日 ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年末年始休暇 ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・裁判員休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 事業会社の企画系部門/デザインファーム、Web系企業/コンサルティングファーム/SIerに在籍されていて、以下のいずれかの経験がある方を求めていています。・市場/他社動向調査 ・UXリサーチ ・UXデザイン ・UIデザイン ・サービスデザイン ・グロースハックの業務経験 ※UIデザイナで今後UXデザイナを目指したい方も歓迎します ※UIに特化したフロントエンジニアは別の求人にて募集しています 【歓迎(WANT)】 ■求める人物像・順序立てて物事を組み立てられる論理的思考力がある。 ・ユーザー視点、顧客視点で考えることを好む。 ・論理的で建設的なコミュニケーションを取ることができる。 ・ワークショップや会議体のファシリテートなど複数ステークホルダの意見を取りまとめることができる。 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/09/05 |
求人番号 | 3843193 |
採用企業情報
この求人の取り扱い担当者
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です