転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【アニメ宣伝プロデューサー】TVシリーズや劇場アニメの宣伝を企画から実行まで |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【弊社について】 弊社は、企画・製作からビジネススキーム構築まで、アニメーション事業を総合的に展開しております。 脱製作委員会方式等、既存の慣習にとらわれない独自のビジネススキームや企画・営業力を強みに、インディペンデントな立場でありながらも、大手プラットフォーマー等と共に日本のアニメを世界に届けています。 また、弊社を中心としたグループ企業では「クリエイティブファースト」の考えから、グループ内に複数の個性豊かな制作スタジオを擁していること、また弊社代表が過去に立ち上げた、在京キー局の人気アニメ枠で培ったクリエイター人脈を有することも大きな強みです。 ■仕事内容 弊社が企画・製作するTV・映画アニメーション作品に関する宣伝業務に従事いただきます。 具体的には、宣伝展開の企画立案から始まり、告知物の監修・制作、SNS運用、イベントの企画・運営、予算管理といった、宣伝業務における全般的な業務が対象です。 これら実務に携わる一方、ご志向や経験に応じて、宣伝担当者のマネジメント(1~5名程度)にも携わっていただき、当社及び当グループにおける宣伝業務の中心として活躍いただくことを期待しています。 また、マーチャンダイジング業務や広報業務など、より広域な業務を管掌いただくことも可能です。 加えて、素早い意思決定や権限委譲も積極的に行っており、裁量を持って働きたい方は様々な役割を持って勤務いただくことが可能です。 ■弊社の優位性 弊社は自社でアニメの企画・製作・宣伝を一気通貫して行っており、自由と裁量の確保と、高い収益性を実現しております。 また、アニメ・エンタメ業界において先進的なスキームを構築している為、最新のビジネスに触れる機会が多数あり、当業界の最前線でご活躍いただくことが可能です。 加えて、インディペンデントであるが故に、他社と比較してよりご自身のスキルや経験がダイレクトに結果に結びつき、活躍がしっかりと評価される環境でもあります。 ■配属先情報 宣伝広報部 |
労働条件 |
【勤務地】 本社/東京都新宿区 ※2026年夏を目安に中野駅徒歩5分の新築ビルに移転予定 ※リモートワーク可(週3回出社。繁閑により変更あり) 最寄駅:JR中央線四ツ谷駅 徒歩5分/東京メトロ丸ノ内線四ツ谷駅 徒歩5分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 転勤:無 【雇用形態】 正社員 (期間の定め:無 ) 試用期間:有 6ヶ月 (試用期間中の勤務条件:変更無) 【給与】月給制 固定残業代\79,000~を含む/月 ※賞与実績:業績連動型賞与(年2回) 【就業時間】 10:00 ~ 19:00(専門業務型裁量労働制につき目安時間) 固定残業代の相当時間:45.0時間/月 【その他勤務条件に関する備考】 ※賞与実績:業績連動賞与(年2回。2024年度は500,000円の支給。) ※年収は昨年度の賞与支給実績500,000円を含む金額 ※2025年度より人事制度を改定するため賞与額は変更の可能性あり 【通勤手当】 会社規定に基づき支給(上限30,000円/月) 【休日・休暇】 年間休日:125日(内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始5日) 有給休暇:入社半年経過時点で10日付与 ※その他休暇 推しごと休暇:毎年4月に1年間利用可能な有給休暇を1日付与 永年勤続休暇:5年以上勤務した社員に対し5年毎に5日間の有給休暇を付与 【社会保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 リモートワーク可(週3回出社。繁閑により変更あり) 通信手当(3,000円/月。社内規定による) エンタメ手当(3,000円/月。社内規定による) 副業制度(諸条件あり。社内規定による) 独自休暇(推しごと休暇・永年勤続休暇) 服装自由 出産・育児支援制度 資格取得支援制度 慶弔見舞金・休暇 育児・介護休業 健保組合によるベネフィットサービス 【その他制度】 寮・社宅:無 退職金:無 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・アニメ、ゲームなどエンタメ領域及び広告業界でのプロモーション/マーケティング関連業務経験 2年以上・デジタルマーケティングの実務経験 2年以上 ※いずれか必須 【歓迎(WANT)】 ・チームでのマネジメント経験【求める人物像】 ・能動的に周囲を巻き込んで行動できる方 ・エンタテインメントに興味を持っていることはもちろん、ビジネスとして取り組んでいきたい方 ・コミュニケーション力、協調性、行動・思考に柔軟性のある方 |
アピールポイント | ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/28 |
求人番号 | 3847264 |
採用企業情報

- 株式会社ツインエンジン
-
- 会社規模31-100人
- その他
-
会社概要
【事業内容】
アニメーション作品(TV・映画・その他)に関する企画プロダクション事業
(詳細)企画開発、宣伝、著作権管理、商品開発・販売、イベント運営、クリエイター育成・マネージメント等
【主な作品】
<長編映画作品>
・劇場版モノノ怪 唐傘…第28回ファンタジア国際映画祭で今敏賞&観客賞銅賞をダブル受賞
・好きでも嫌いなあまのじゃく
・雨を告げる漂流団地…Netflixにて世界30ヵ国以上の映画ランキングで初登場1位にランクイン
・泣きたい私は猫をかぶる…Netflixにて世界30ヵ国以上の映画ランキングでTOP10入り
・ペンギン・ハイウェイ…2019年日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞受賞、その他
<TV作品>
しかのこのこのここしたんたん、地獄楽、ヴィンランド・サガ、魔法使いの嫁 SEASON2、どろろ、ゴールデンカムイ第一期~第三期、からくりサーカス、刻刻など
<ショート・WEB作品>
ポケットモンスターソード・シールド 薄明の翼、BURN THE WITCH、夜の国など
【関連会社】
株式会社スタジオコロリド、株式会社ジェノスタジオ、株式会社EOTA、株式会社Peakys、株式会社スタジオカフカ、株式会社バグフィルム、株式会社スクーターフィルムズ、株式会社OUTLINE、株式会社キューン・プラント株式会社NAGOMI、株式会社スタジオクロマト、株式会社くるせる
【代表プロフィール】
代表取締役 山本 幸治
2000年フジテレビ入社。
ノイタミナ初代編集長として10年間ノイタミナを率い、2014年アニメーション企画会社ツインエンジンを起業。
「ハチミツとクローバー」「のだめカンタービレ」といった大ヒット原作から「東のエデン」「PSYCHO-PASS サイコパス」といった硬派なオリジナル作品を手がけてきた。
20年来のハーレー乗り。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です