転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | コンサルタント【社会課題解決に向けた新規事業開発】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 デジタル化社会の到来と大幅な規制緩和、データ流通による横断型政策、経済圏分析などのデータサイエンスを踏まえた地方活性、といった公共領域を取り巻く急速な環境変化に対応し、顕在化している社会課題のみに捉われず、将来の起こり得る社会課題を見据え、デジタル技術を活用して調和のとれた社会の実現に貢献することがミッションです。既知の社会課題だけでなく、未だ埋まっている社会課題を掘り起こし、デジタル技術を活用して新規事業開発を行っていきます。 想定テーマ:健康・医療・介護、教育、こども、防災、モビリティ、農水産業・食関連産業などのテーマに対し、未来志向・社会課題解決型、ニーズ起点の新規事業開発 -社会、政策動向を調査、予測し、あるべき未来の社会像を描く -先端テクノロジー等を活用した様々なビジネスアイデアを創出、マーケティングを通じた提供価値のある商材の実証、実装 -行政機関、社会インフラ企業、など災害に関わるステークホルダーを巻き込んだ提案活動や政策の対話を実施 -社会、経済、くらしの視点から異業種連携により、オープンイノベーションを加速 -NTTグループ及びNTTデータグループのケイパビリティを活かした営業戦略の立案と推進 【アピールポイント(職務の魅力)】 社会課題を起点に新規事業開発を行う業務であり、事業を通じた社会貢献が出来る魅力的な職場です。 公共性の高い市場を中心としながら、金融や法人などの多くの社内部署との連携に加え、政府や自治体、大学教授、民間企業など多くの関係者と関われるスケールの大きな仕事です。新規事業創出をミッションとして設立された新しいチームですので、新規事業創出のコアメンバーとして急速な事業拡大と成長を体感できるチャレンジングなポジションです。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【想定役職】 課長 課長代理 主任 【労働形態】 裁量労働勤務/フレキシブルタイム勤務 記載年収はあくまで見込みの金額となります。ご経験や選考内容等によって、記載年収より増減がある可能性がございます。 【就業場所・業務の変更の範囲】 ・業務内容:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内で業務内容が変更になる場合があります。 ・就業場所:求人票記載の勤務地以外を含む当社の事業所もしくは自宅 ・人事異動・出向等(国内・海外)を命じられることがあります。 ・当社が認めた場合、当社の事業所及び自宅以外が就業場所となる場合があります。 【契約社員で採用させていただく場合の契約期間更新上限の有無と内容】 ・更新上限あり、60カ月 【無期転換申込機会・無期転換後の労働条件】 ・勤務成績、会社の経営状況等により総合的に判断いたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■求める経験・スキル・知識<経験> ・論的的思考/仮説構築力をお持ちの方 ・顧客対応、複数のステークホルダー間の調整経験(営業/開発問わず) ・情熱を持って物事に取り組めることが重要 ー以下の中で1つ以上のご経験をお持ちの方ー ・新規ビジネス立ち上げやスタートアップ経験 ・新規事業開発経験 ・行政機関やインフラ企業等で防災業務に携わっていた経験 ・企業や官公庁に対する提案/コンサルティング経験 ・事業化を行う上で、関連法制度や規制などを読み解いてきた経験 【歓迎(WANT)】 ■求める経験・スキル・知識・IT関連の素養 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 新規事業 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/14 |
求人番号 | 3891194 |
採用企業情報

- 株式会社NTTデータ
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です