転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【スタートアップ|精製分析・QC】合成生物学による有用物質生産の社会実装を図るバイオベンチャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
(企業概要) 2022年10月に創業した合成生物学を利用した産業用人工菌株の構築における統合的な基盤技術を持つスタートアップです。 当社は情報解析技術を用いてさまざまな生物種からの最適な生合成遺伝子を組み合わせることで、 大腸菌内で効率的な植物二次代謝産物の改変型生合成経路を構築することに成功しております。 また20種以上の外来遺伝子を1菌体に導入し適切に発現させることを可能とする多段階遺伝子導入技術を確立しています。 これらにより、伝統的な農業による生産方法と比較して、低コストに医薬品や健康食品などの原料を供給することを目指します。 当社の技術は有用物質の生産手法におけるパラダイムシフトとなるものであり、化学業界に革新を起こすことが可能です。 事業内容: ①合成生物学による植物希少成分の微生物発酵生産・販売 ②遺伝子操作及び代謝経路設計を通じた菌株の構築サービス (当社の強み) 植物抽出成分の農業による生産方法は、 年単位の栽培が必要で、抽出量が僅かであるという課題があります。 希少で高単価な植物由来成分原料を微生物発酵により生産可能にし、 圧倒的なコスト優位性で原料市場への参入を目指しています。 (業務内容) ■医薬・食品関連を主とした、精製検討~分析法開発~品質決定までの研究開発を担当いただきます ・医薬品中間体やサプリメント等の発酵培養液から目的物を精製するメソッドの開発 ・目的物の分析方法の開発 ・目的物の品質を決定する検討 ・商用生産のためのスケールアップ技術検討 ■化合物の精製技術の開発 大腸菌培養液からの対象化合物の精製技術を開発します。実験室レベルでの精製はもちろんのこと、コストや純度、GMP規格等を考慮に入れた実用生産レベルでの精製技術を開発します ■化合物の分析、解析 弊社で扱う化合物は多岐にわたっており、それぞれに分析条件が異なります.化合物の特性、分析機器に関して精通するように研鑽していただきます ■品質管理体制の確立 上市を前提としたサンプル作製や安定品質の確保の体制を整えるべくご知見を活かして頂けます ■LC-MSを用いた培養液の分析業務、分析メソッド開発業務 ・培養液中のターゲット分子の定量分析 ・既存の分析メソッドの改良 ・新たに取り扱う化合物の定量分析手法の開発(前処理法検討、分析条件検討) ・化合物同定 ■装置の導入、保守 ・新規に導入する分析装置の調査 ・LC、LC-MS装置の保守管理 ・使用溶媒等の管理 ※上記全てのご経験が無くとも今後習得していく意欲があれば問題ございません。 ※エントリー時に課題をご提出頂いております。 ■業務体制 研究開発部門だけでなく、事業開発部門との連携もありますので相互にサポートしながら進めて頂けます 設立間もない会社ですので個人の裁量が大きいため、意欲的に取り組んで頂ける方が望ましいです 勤務地:研究拠点(石川) |
労働条件 |
雇用形態:正社員 就業時間:9:00-18:00(8時間)のフレックスタイム制 試用期間:あり (6カ月) 勤務地:研究拠点の石川県 休暇:完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、年間休日120日以上 時間外労働:時間外労働 あり(月平均20~40時間) 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 通勤交通費全額支給 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 発酵培養液の精製経験者もしくは有機合成実験の経験者HPLCなどの化学分析装置の使用経験、有機低分子等の精製の経験 ※弊社では上記のスキルがあれば、専門外の方でも一線級に活躍していただいています 【歓迎(WANT)】 製薬会社での研究開発経験者原薬等の精製のプロセス開発の経験 各国薬局方の試験分析経験者、品質管理・品質保証経験者 自らも手を動かして実験も行える方 ・世界レベルでインパクトのある研究をしたい方 ・何らかの専門家として世の中に貢献したいと強く考えている方 ・植物の二次代謝産物を世の中に安価に供給することの意義を理解してくださる方 ・その他、研究に打ち込むための相応のモチベーションがある方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 新規事業 管理職・マネージャー |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/11/05 |
求人番号 | 3910289 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です