転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【フードテック】マーケ・プロダクトグロース責任者候補 ※テクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 2023 Japan」を受賞 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▍事業概要 同社は、「あらゆる家庭から義務をなくす」をミッションに掲げています。”家庭から義務をなくす”ことで、家族との時間、活躍できるキャリア、趣味や社交で充実した余暇などの様々な機会が平等に与えられる社会作りに取り組んでいます。 特に、家事負担の6割を占めるといわれている「料理(献立、買い出し、調理、片付け)」に着目。調理経験豊富なシェフと管理栄養士が監修し、専用キッチンで手作りした料理を、毎週ご家庭に“冷蔵”でお届けする宅食サービスです。26都道府県でサービスを提供し、累計提供食数1400万食を突破、1000レシピ以上の料理を提供しています。 共働き世代の増加による家事代行利用の増加、コロナ禍以降のフードデリバリーの定着化の後押しもあり、3年間で売上は7倍に成長。子育て世代の定期利用はもちろんのこと、子供の長期休暇の昼食問題のスポット利用、家庭内介護の食事利用、リモートワーク中心の単身世帯での3食利用など、用途も広がっています。 ▍業務内容 ■ポジションのミッション 会社のミッションである「あらゆる家庭から義務をなくす」を実現するための第1歩として、家庭料理の宅配サービスは「食事準備の義務」を無くすために存在しています。 同社のマーケ・プロダクト担当は、カスタマージャニーの起点から終わりまでをプロダクトとして捉えて、一気通貫した顧客体験の向上と「食事準備の義務」をいかに無くすかをミッションとしています。(広告やSNSなど、顧客のサービス認知から始まり、ソフトウェア、料理を含めたハードプロダクトも業務スコープとなります) ※担当する主なKPI:継続率、CAC、ARPPU、NPS ■業務詳細 以下をお任せいたします。(業務委託からのジョインでも問題ありません) ・マーケットや競合分析、自社の状況を踏まえた課題の抽出と打ち手の立案 ・新規機能や機能改善に関するPRD(Product Requirements Document)作成、要件定義 ・定期的なユーザーインタビューの実施及びVoC分析 ・カスタマージャニーの起点から終わりを通じたUX改善(Webサービスだけでなくお客様の喫食体験を含む) ・施策・機能リリースに向けたプロジェクトマネジメント 社内配属先は、プロダクト本部を構成する3部署の一つである「CX部」となります。 CX部はマーケティングの4Pをほぼ全て主担当しているので一気通貫したプロダクトのマネジメントが経験できます。 ※エンジニア組織や料理の生産・配送は別部署 ■ポジションの魅力 家庭料理の宅配サービスは、ソフトウェアだけでなく料理や生産を含めた複数のバリューチェーンを一つのプロダクトとみなして運営しています。 現在、CPOが複数部署のマネジメントとプロダクトグロースを兼務しているので、プロダクトグロースの責任者を別の方に任せたいです。 その意味で、裁量と責任を持ってプロダクトをリードすることを楽しめる方にはチャンスの多いポジションだと考えています。 また、toCの領域でソフトとハードを合わせてプロダクトをマネジメントする経験は、まだまだ珍しいと考えており、キャリアとしてもユニークな強みを作れることも魅力だと感じています。 ■存在するマーケ・プロダクトの課題(一部抜粋) ・WEB有料集客以外の集客や認知チャネルの開拓(SNSやバイラル施策、オフライン広告など) ・ヘビーユーザーが食事体験に飽きを感じているため、体験として飽きがこない仕組みの構築 ・一部の新規顧客がプロダクト価値を100%体感しきる前に解約している現状の解決 ・NSMの発見(オフラインの体験が絡むため取得できるデータが限定的なので、どうオフラインの体験データを取得するかの問題解決を含む) ・食事を外注する行為自体に抵抗感がある顧客に対して、態度変容をどう促すか ■会社内におけるプロダクトの位置付け サブスクリプションのビジネスなので、継続率がとにかくコアな事業です。 継続率は顧客の満足ありきの指標なので、綺麗事でなく、CEO含め顧客体験が全てのスタートだと考えています。 会社内で最も人数の多い部は、プロダクト本部であることからも、会社内で非常に重要な要素だと位置付けていると自信を持って言えます。 また、CEOやCPOも新規事業開発のバックボーンを持っているので、プロダクトマネジメントやリーンスタートアップ的な考えを前提に意思決定しているので、コミュニケーションが円滑であると言えると思います。 ※※※最後に※※※ 同求人に少しでも興味をお持ちいただけましたら、「気になる」ボタンをクリックください。 ご経歴を確認の上、求人とのマッチ度に関して個別ご連絡をさせていただきます。 モバイル版:右上の「★」マークをクリックください。 PC版:求人票右下の「☆気になる」ボタンをクリックください。 |
労働条件 |
【休日・休暇制度】 完全週休2日制(土、日、祝日) 年間休日120日 産休・育休 、慶弔休暇、傷病休暇 (生理休暇含む) 【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイム:12:00~16:00) *休憩時間:60分 【働き方】 原則フルリモート(部署によっては要相談) ※フレックスタイム制とあわせて、柔軟な働き方が可能です。オフィスには各席にモニターを備えた集中スペースが用意されています。 【福利厚生】 ・交通費4万円/月 上限支給 ・人間ドック受診料の全額負担 ・自社商品購入補助制度 ・オンライン教育「Udemy」活用制度 ・他部署交流ランチ制度 ・PC貸与 ・副業可 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・同じ事業orプロダクトを責任者として1年以上マネジメントした経験(メンバー期間は除く)・自身が主導した顧客に対する施策でなんらか数値改善した実績がある ・3名以上のチームマネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・toCサービスにおけるソフトウェアの企画開発の実務経験3年以上(運用のみは不可)・事業会社での就業経験 ・リーンスタートアップ的な文化での実務経験がある ・人事権を持ったマネジメント経験がある |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/09/30 |
求人番号 | 3911259 |
採用企業情報
この求人の取り扱い担当者
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です