転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【財務部(決算、税務担当)】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【スルガ銀行について】 静岡県沼津市に本店を持ち、静岡県・神奈川県・東京都を中心に 幅広い金融サービスを提供する地方銀行です。 明治28年(1895)国立系の銀行が多い中、自宅の製茶部屋を改造し、 資本金1万円の日本一小さな銀行として、社員数名でスタートしました。 他社に先駆け、1989年にリテールバンキングに注力して以降、 次のようなスルガならでは「違いの創造」に取り組み続けています。 ・ 全国の金融機関で最も早くモバイルバンキングを開始 [1999] ・ 邦銀初の顧客情報管理システムCRM全店稼働 [1999] ・ 邦銀初のインターネット支店とジャンボ宝くじ付き定期預金の取扱いを開始 [1999] ・ 邦銀初の女性のための女性向け住宅ローンの取扱いを開始[2000] ・ 日本初(当社調べ)キャッシュレス決済向けのスマ口座[2021] ・ 外国籍のお客さま向けオートローン[2022] ・ 数十種類を超える、個人向けローンの商品/プラン 【仕事内容】 ※ご経験やご希望に応じて、業務領域を調整させて頂きます。 ・決算業務(単体決算、連結決算、IFRS) ・開示文書の作成(有価証券報告書等の作成、決算短信の作成) ・税務申告(法人税、住民税、事業税、消費税) ・経理処理 ・月次決算、予算対応 ・企業価値向上を目的とした資本政策の企画立案およびその実行 ・当行における経費・投資計画の立案、および管理コントロール |
労働条件 |
【勤務地】 本店本部:静岡県沼津市 ※沼津駅南口より徒歩12分 【手当】 ・残業手当 ・通勤手当 昇給:年1回 賞与:年2回(6月、12月) 【勤務時間】 8:45~17:00 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 【休日休暇】 ・年間休日:120日 ・有給休暇:10〜20日(完全利用を推奨) ・7日間の連続休暇 ・年末年始休暇 ・記念日休暇(誕生日、結婚記念日など) ・慶弔休暇 【各種制度】 ・資格取得支援制度/研修支援制度 ・公的資格取得や検定試験合格・通信講座終了に対する奨励金支給制度 ・年金制度 ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) ・資格取得支援制度(全従業員利用可) ・研修支援制度(全従業員利用可) 【保険制度】 ・社会保険完備 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・財務会計、税務の実務経験【歓迎(WANT)】 ・公認会計士、簿記、税理士(科目合格含む)等の資格を保有されている方【求める人物像】 ・自己成長(キャリアアップ)意欲がある方 ・財務、税務関係の知識やスキルを新しい職場で生かして仕事をしたいとお考えの方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/01/06 |
求人番号 | 3944796 |
採用企業情報

- スルガ銀行株式会社
-
- 資本金30,043百万円
- 会社規模501-5000人
- 銀行・信託銀行
-
会社概要
【設立年月日】1895年10月19日
【代表者】加藤 広亮
【資本金】300億4,300万円
【従業員数】1,214名(出向者除く)
【本社所在地】静岡県沼津市通横町23
【その他事業所】国内106店舗
※2024年6月30日 現在
【事業内容】銀行業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です