転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【保温材・断熱材の設計/開発|浜松】東証プライム上場企業のニチアス株式会社/創業100年超の安定基盤/ニッチ分野で世界トップクラスのシェア保有 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■会社について 当社は、国内トップクラスのシェアを有する断熱分野のパイオニアとしてスタートいたしました。 「断つ、保つ」技術で業界をリードする東証プライム上場企業です。 ■事業内容 当社は5つの事業を柱にしており、プラント向け工事・販売事業をはじめ、工業製品、自動車、半導体、建材など取り扱っている領域は幅広く、さまざまな産業の発展に大きく貢献しています。 そのなかでもカーボンニュートラル実現に向けた温室効果ガス削減など、環境対策の必要性が高まるにつれ、省エネに貢献する保温材や断熱材に対する要求が多様化してきており、新製品開発力の増強や基盤技術強化のために増員を目的とした募集を行うこととなりました。 ■仕事内容 ・営業や技術サービス担当者がお客様からお預かりした要望に対し製品化に向けた開発業務をお任せします。 ・ご対応いただく案件は既存製品の改良がメインです。 研究所での試作→工場での量産化→客先への納品開始までをご担当いただきます。 ・業務の進め方としては、一つの課題に対し、2~3人のチームで取り組んでいただきます。 1件の課題に要する期間は3ヶ月~1年程度です。 1つのチームは2~3件の案件を同時に進めています。 ・製品を量産化する工程では、工場への出張が発生します。 <取扱製品> ・無機断熱材、セラミックス ■配属先 工業製品事業本部 省エネ製品技術開発部 開発課 構成:12名(20代:3名、30代:7名、40代:2名) 平均年齢:34.2歳 ■当社の魅力 ・当社は主に断熱材やガスケットなど”熱や高温のガス、蒸気を「断つ、保つ」技術”に強みを持った製品を作っています。 ・当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙など幅広い分野で活躍しており、縁の下の力持ちとして産業界を支えています。 ・動向の異なる幅広い産業とお取引があるため、リーマンショックやコロナ禍でも売上に大きなへこみがなく、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。また明るく風通しの良い社風から定着率が高い会社です。 |
労働条件 |
■勤務地 浜松研究所(静岡県浜松市浜名区新都田1-8-1) ■雇用形態 正社員(期間の定めなし) 試用期間あり(原則3ヶ月間) 転勤:当面無し 総合職での募集のため、将来的には転勤が発生する可能性があります。 ■給与 月給制 賞与:年2回 (2023年度実績:7.0ヶ月/年) 残業手当あり残業時間に応じて支給 通勤交通費支給:会社規定に基づく(上限:10万円/月) 住宅手当、家族手当、子ども手当、出張手当、食事手当 ほか ■福利厚生 退職金あり 寮・社宅あり 社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 確定拠出年金制度、従業員持株制度 ほか ■就業時間 8:30~17:30(休憩12:00~13:00) 所定労働時間 8時間00分 時間外労働あり(平均20時間/月) ■休日・休暇 年間休日数128日(2024年度) ※土曜、日曜、祝日、夏期5日、年末年始6日、創立記念(5/1) ほか 有給休暇:最大20日/年(入社月日、勤続年数に応じて付与) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・普通自動車運転免許・製品開発、生産技術、生産管理などの技術職の経験 ・大学または大学院の理系学部出身者(無機系なら尚良) 【歓迎(WANT)】 ・断熱材に関する知識【求める人物像】 ・周囲とコミュニケーションを取り、協調性を持って業務に取り組める方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2024/10/21 |
求人番号 | 3951744 |
採用企業情報

- ニチアス株式会社
-
- 資本金12,128百万円
- 会社規模501-5000人
- 化学・石油
-
会社概要
【設立】1896年4月9日
【代表者】亀津 克己
【資本金】121億2,835万2,879円(2024年3月末現在)
【従業員数】1,829名(2024年3月末現在)
【本社所在地】東京都中央区八丁堀一丁目6番1号
【事業内容】
(1)プラント向け工事・販売事業
シール材をはじめとする製品や極低温から超高温に至る領域で独自技術を駆使したエンジニアリングサービスを提供。
(2)工業製品事業
装置機器、食品、医療、電力、鉄鋼などの主要産業分野を中心に、ガスケット・パッキン、ふっ素樹脂製品、各種断熱材などの幅広い製品群を提供。
(3)高機能製品事業
エレクトロニクス関連産業分野の中で、半導体・FPD製造装置における、熱・薬液・ガスなどプロセスに関わる先進の部品や部材を提供。
(4)自動車部品事業
シリンダーヘッドガスケットなどの液体の漏れを「断つ」機能部品であるシール材をはじめ、自動車の進化に対応した防熱、防音、制振関連の製品や技術を提供
(5)建材事業
不燃・断熱・耐火などの性能を備えた建材を提供するとともに、その建材を活用した施工事業も展開
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です