転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | AIスタートアップの新規事業企画(マーケ×AI)〜フルリモート/IPO準備/1→10フェーズ〜 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】私たちは2023年にシリーズBで11億円(総額24.2億円)の資金調達を完了。 同時に、大手企業向けに生成AIの社内活用を支援する事業を立ち上げました。 これまでの 既存事業(AIを活用して、マーケティング課題解決するサブスク型サービスAIR Design)で培ったAIの知識とスキルを、大企業のニーズに合わせてサービス化することで、さらに大きな価値を生み出せると考えています。現在は1→10という事業フェーズです。この新しい事業を更に成長させ、売上向上を目指す仲間を募集します。 【業務内容】 統合ソリューション部門において、事業のさらなる拡大と収益構造の改善のため、事業計画の立案や実行、サービスの企画や開発、業務フロー改善、およびフロント業務などに携わっていただきます。 ■事業戦略の立案、既存事業の強化:既存事業の強化のため、事業計画の立案、計画実現に向けた企画立案・実行・ブラッシュアップを行っていただきます。 ■社内業務の改善、スキーム設計:利益構造の改善や業務効率UPのため、業務フローの改善、テクノロジーを活用した効率化、チーム内のルール設計などを行っていただきます。 ■顧客の生成AI活用プロジェクトのマネジメント:上記業務を遂行いただくため、実際に現場業務に携わっていただきます。 ◆案件例 ・国内最大級の通信会社:200人のマーケター、40以上のプロダクトに対して、生成AIを活用したマーケティング改革を推進中です! 【組織について】 統合ソリューション部門は、20代後半〜40代前半までが所属する活気ある新規事業の組織です。 【このポジションの魅力】 ・急成長する事業の仕組み作り・組織作りを経験できます ・計画立案のみならず、実行やプロセス改善まで責任と裁量を持って行えます ・最前線の現場業務にも携わるため、手触り感があります ・上場会社取締役経験者、大手人材会社出身者、など多様なメンバーと切磋琢磨して成長できる環境です ・社内のエンジニアと共にプロダクト改善のプロセスに携わることができます 【変更の範囲】会社が定める業務 【働く環境】 ◾️パフォーマンスを最大化するための「フルリモート勤務」 私たちは本質を徹底的に追求し、ヒトにしか生み出せない価値を探求しています。 そのパフォーマンスを最大化するための環境や制度作りの一環として、「フルリモート勤務」を導入しており、現在9割以上のメンバーが全国からリモートで勤務をしています。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 ※試用期間(3か月)の給与は変わりません。 【勤務地】 101-0051 東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F 全国フルリモート可能 【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイムは13:00〜16:00) 【休日・休暇】 完全週休2日制(土・日) 、祝日 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇 【待遇】 フレックスタイム制 フルリモート勤務可 社会保険完備 通勤交通費 定期健康診断実施 インフルエンザ予防接種補助 WFA手当(リモート勤務の環境を整えるため支給) PC貸与 ランチ補助 書籍購入補助/セミナー勉強会参加補助(業務に直接関わるものについて上長承認の上で補助制度を利用可) ピアボーナス制度(従業員同士で、感謝や称賛とともに少額の報酬を贈り合える仕組み) 副業可 入社後ストックオプション付与実績あり 等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・事業企画としての実務経験【歓迎(WANT)】 ・AIや新しい技術に対する興味関心・各ステークホルダーとの連携を取り仕切り、統合的にソリューションを設計した経験 ・事業の売上向上のために、施策実行を行った経験 ・スタートアップや新規事業での成長フェーズ(1→10)の経験 【求める人物像】 ・ガラパゴスのミッション、ビジョン・バリューに共感していただける方 ・スタートアップの成長事業で、スピード感を持って状況変化に適応し、PDCAを回せる方 ・データドリブンで考え、顧客の課題解決にコミットできる方 ・新しい技術やAIに好奇心を持ち、常に学ぶ意欲のある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 新規事業 フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/25 |
求人番号 | 3964370 |
採用企業情報

- 株式会社ガラパゴス
-
- 資本金50百万円
- 会社規模101-500人
- デジタルマーケティング
- ソフトウエア
- 広告・PR
-
会社概要
【設立年月】2009年3月
【代表者】代表取締役社長 中平 健太
【資本金】5,000万円
【従業員数】158名(2024年5月時点)
【本社所在地】東京都千代田区神田神保町2-14
【事業内容】
AIを活用した広告クリエイティブ制作・改善サービス「AIR Design」の運営
スマートフォンアプリの開発・運営
【当社について】
AIを活用したマーケティング向けクリエイティブデザイン提供サービスおよびスマートフォンアプリ企画開発サービスを展開。「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」を理念に、デザイン業界のDXを推進しています。
・ミッション「プロセスとテクノロジーで、人をよりヒトらしく」
高い成果を再現できるプロセスと、最先端のテクノロジーを追求し、働く人が本来やるべきクリエイティブな仕事に集中できる世界を作る。それによって皆が生きがいを感じ、ヒトらしくあれる社会を作る。それが私たちの使命です。
・ビジョン「デジタルモノづくり産業革命」
私たちは、スマートフォンアプリ、デジタル広告クリエイティブにとどまらず、あらゆるデジタルなモノづくりの現場に伝統的なモノづくりの原理原則をインストールし、新たな生産方式を確立することによってデジタルモノづくりのあり方を根底から変える産業革命の実現を目指します。
【事業内容】
・スマートフォンアプリサービス開発・運営
スマートフォンアプリの開発・運用をワンストップで提供するサービスです。
企画から要件定義、仕様策定、デザイン、設計、開発、検証、リリース、運用、継続開発、グロースハックまで、アプリ開発の全ての工程をご支援します。各プロセスのエキスパートが在籍し、二次請けを使わず全てのプロセスを内製しているため、安心と信頼の開発サポートを行うことができます。
・AIを活用した広告クリエイティブ制作・改善サービス運営
独自開発したクラウドシステムを駆使し、生成AI(ClaudeやGPT)を活用することで、今まで存在しなかったマーケティング課題解決のプロセスを開発し、クライアント企業のWebマーケティングを支援しています。
市場に類を見ない革新的な「AIプランニング」と「クリエイティブ内製」を武器に、800社以上のお客様の課題を解決してきました。特にマーケティングのプランニングにおいては、データ分析やキャッチコピーの作成など、様々な領域でAIをフル活用。国内で最もAIをマーケティングに実践的かつ効果的に活用している企業と言っても過言ではありません。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です