転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 日軽松尾(株)出向 技術部 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■部署概要 車部品、バイク部品を鋳造という製法を用いて生産販売しています。 お客様から引き合いのある新規商品の開発及び量産立ち上げを担当し、量産品の改善活動も行います。 ■仕事内容 ・新商品受注活動における、お客様との設計開発、金型製作、試作、量産対応など一連の開発業務 ・量産ラインの品質改善に活動についても技術的アプローチで参画 ■役職 主任、係長 相当 ■部署 全体:14名 部長1名、課長2名 全国系社員の人数:4名 ■募集背景 ・欠員補充 新規設備導入の案件が目白押しの中、新卒のみの補充では経験不足の若手が多い状況となる為、技術を持った人財を募集しています。 |
労働条件 |
【勤務地】 長野県上田市 【転勤可能性】 当面なし 工場(苫小牧工場、蒲原製造所) 【残業時間】 平均:30時間程度 【勤務時間】 8:00~17:05 【手当】 賞与年2回(6月、12月) 通勤手当、残業手当(年俸制に移行後は支給無し) 【福利厚生】 社会保険完備、グループ通信教育補助金制度、各種表彰制度(改善提案、永年勤続、標語など)、各種クラブ活動・レクリエーション活動、労働組合有り、食堂有り(食事補助有り)、社内報 【休日】 週休2日制(土・日)、長期連休(GW、お盆、年末年始) 年間休日120日 【休暇】 年次有給休暇、慶弔休暇、積立休暇 (仕事内容に関する変更の範囲)当社業務 (勤務地に関する変更の範囲)本社および全国の支社、営業所 詳細については別途、面談またはメールでのやり取りで提示いたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <求める経験>何らかの生産技術経験のある方 <スキル・資格> Office基本操作 【歓迎(WANT)】 <活かせるスキル・資格>フォークリフト免許 <活かせる経験> ・機械設計図面、又は電気設計図面 ・CAD操作、2D又は3Dによる作図経験 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/25 |
求人番号 | 3975010 |
採用企業情報

- 日本軽金属株式会社
-
- 資本金30,000百万円
- 会社規模501-5000人
- 化学・石油
- その他
-
会社概要
【設立】1939年3月30日
【代表者】岡本 一郎
【資本金】300億円(2024年3月31日現在)
【従業員数】2,019名(2024年3月31日現在)
【本社所在地】東京都港区新橋一丁目1番13号
【事業内容】
アルミナ、水酸化アルミニウム、各種化学品、アルミ地金・合金の製造・販売、アルミ板製品、輸送関連製品、電子材料等の製造・販売
〈グループ事業〉
アルミナ、水酸化アルミニウム、各種化学品及びアルミ地金・合金の製造・販売
アルミ板製品及びアルミ押出製品の製造・販売
輸送関連製品、電子材料、冷凍・冷蔵庫用パネル等のアルミ加工製品、炭素製品の製造・販売並びに運送、情報処理及び保険代理等のサービスの提供
箔、粉末製品の製造・販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です