転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 交通事業者向けシステムの企画・開発担当※出向となります※ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
QUADRAC株式会社にて、公共交通機関向けの新しい決済ソリューションシステムの企画・開発に携わっていただきます。 三井住友カード株式会社とQUADRAC株式会社は、キャッシュレス決済の普及を通じて、より便利で効率的な社会を実現することを目指しています。 特に公共交通機関におけるキャッシュレス化は、利用者の利便性を大幅に向上させると期待されています。そんな期待に応えるべく、システム面から「stera transit」の拡大に寄与し、キャッシュレス社会の実現に貢献できます。 【職務詳細】 ・交通事業者向けシステムに関する各種システム化施策の基本構想のような上流工程、プロジェクト管理等に関する実務全般 【本ポジションの魅力】 ・QUADRAC社は交通事業者向けの決済および認証に関するSaaS型プラットフォーム「Q-move」を提供しており、交通分野での専門知識を有しています。一方、三井住友カードでは決済ソリューションの提供において豊富な経験と技術を持っています。両社の強みを組み合わせることで、より高度な決済ソリューションを提供することが可能です。 ・リモート勤務、時差出勤なども導入されており、ライフワークバランスも大切にしている会社です。 【配属部】 下記8部室にて構成される、65名程度の組織 (うち三井住友カードより約9名出向中) 営業部(約8名)…市場開拓、営業計画の立案 プロジェクト推進部(約8名)…営業案件のPM、ソリューション検討 開発部(約16名)…開発・サービス実装計画の立案、システム設計 技術戦略室(約4名)…交通クラウドサービス全体の仕様策定、管理 システム統括部(約8名)…システム運用、システムネットワーク管理 品質部(約7名)…製品検査や出荷業務 企画部(約2名)…広報、アライアンスに関する業務 管理部(10名)…経営方針の立案、財務、人事関連業務 ■配属地(勤務地) QUADRAC株式会社 本社(東京 乃木坂) |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【休日/休暇】 ■年間休日121日(内訳)土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他(連続休暇、スポット休暇 半日休暇) ■有給休暇 初年度 最高14日 ※入社日により変動 ※次年度以降、勤続満5年未満18日・満5年以上20日 【給与情報】 ■賃金形態 月給制 ■通勤手当 会社規定に基づき支給 ■残業手当 有残業時間に応じて別途支給 【待遇/福利厚生】 ■退職金 有 ■社会保険 健康 厚生年金 雇用 労災 ■寮・社宅 無 ■家賃補助金制度有り 【その他制度】 企業年金(確定給付年金及び確定拠出年金)/各種福利厚生サービス/団体保険/財形預金ほか 【勤務時間】 ■所定労働時間7時間30分 休憩60分 ■フレックスタイム制 有 ■残業 有 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・システムプロジェクトにおける業務分析や要件調整、仕様書作成のご経験【歓迎(WANT)】 ・公共交通システムのシステム化企画に携わった経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/01/28 |
求人番号 | 3976469 |
採用企業情報

- 三井住友カード株式会社
-
- 資本金34,000百万円
- 会社規模5001人以上
- クレジット・信販
-
会社概要
【設立】1967年12月26日
【代表者】大西 幸彦
【資本金】340億3,000円(2024年3月末時点)
【従業員数】5,847名(2024年3月末日現在)
【本社所在地】東京本社:東京都江東区豊洲二丁目2番31号
大阪本社:大阪府大阪市中央区今橋4-5-15
【その他事業所】地域拠点:東日本(札幌、仙台、新宿、横浜)、西日本(名古屋、神戸、広島、福岡)
その他センター:6拠点
海外調査室:米国、シンガポール
【事業内容】
クレジットカード業務、デビットカード・プリペイドカード・その他決済業務、ローン業務、保証業務、ギフトカード業務、その他付随業務
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です