転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 製品要件定義担当者 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
(雇入れ直後 / Immediately after hiring) ■配属組織の紹介(組織の雰囲気、増員・新設の背景等) 【職場の雰囲気】 医療機器の上流工程業務(要求分析、要件定義、製品仕様定義)を主に進めています。30代、40代が多く活気溢れる職場です。システムズエンジニアリングについてはまだ始めたばかり、皆で習得できるよう取り組んでいます。 【採用背景】 次世代向けの医療内視鏡製品の開発組織強化に伴う増員 ■職務内容(ミッション、具体的な業務内容) 【組織のミッション】 ・本組織では、主に医療用内視鏡製品の開発上流の要求分析、要件定義、製品仕様定義を行っています。マーケティング部門と共に、医療関係者の真のニーズを、根拠と共に把握した上で適切なユーザー要求の定義を行います。 ・システムズエンジニアリングで提供されている幾つかの手法を利用しながら、開発初期段階で完成度の高い仕様の作成を目指しています。定めた上位要求がもれなく矛盾なく設計や検証に反映されるよう、トレサビリティの管理も実施します。 ・社内外の数多くの関係ステークホルダーとのコミュニケーションを適切に取る事が求められますが、次世代のより良い医療製品の実現に向けた非常にやりがいのある業務です。 【業務内容】 次世代医療機器開発の要求分析・要件定義・製品仕様定義 ・当社の医療システムは、内視鏡、ビデオプロセッサー、モニター、洗浄消毒装置、処置具、手術用デバイス、ITソリューションなど、多数の製品から成り立っています。システムが複雑になる中、顧客のニーズを的確にとらえ、かつ漏れのない様、要求定義を行う事が、ますます重要になってきています。システムズエンジニアリングやMBSEを活用して、網羅的に要求定義を行います。 ・複数のメンバーを率いたリーダーの役割も担っていただきます。 ■業務の進め方(仕事の始まりから終わりの流れ) ①マーケティング部門と連携し、VOCなどを分析し、市場ニーズ/開発コンセプトを考慮したユーザーの要求を纏めます。 ②ユーザー要求をもとに法規制要求も考慮した上で、システムレベルで実現する機能要求を纏めます。 ③システム要求を満たすための製品の構成や責務を検討し、製品毎に実現する機能要求を纏めます。 ④必要に応じてドクターのもとへ訪問し、課題/要望のヒアリングや製品(機能)の評価を行います。 ■入社後1年間の流れ(想定) ①基礎的な知識習得(1か月程度) ②バディと一緒にOJTを通じて基礎的な仕事内容を覚える(2~3か月程度) ③上記と並行して、簡単なPJがあれば参画してもらう。なければバディの仕事を一緒に行いながら業務の進め方を学んで頂く ④4か月目以降は、プロジェクトに配置され、SVやManagerのフォローを得ながら業務を遂行する ⑤半年~1年程度で、仕事の全体像を覚えて技術者として独り立ちして頂く ■入社後のキャリア ・基本的な知識・技能を習得したのち、社内プロジェクトへ要件定義メンバーとして参画して頂きます。 ・要件定義のサブチームを率いるサブリーダーとして活躍頂くこともあります。 ・職場の中核メンバーとして経験を深め、チームリーダーとして業務を推進して頂くことも可能です。 ・要件定義活動のマネジメントを通じて、プロジェクトマネジメント力を強化し、プロジェクトのマネジメントスペシャリストになることも可能です。 ・また要件定義力を向上させるとともに、設計経験が十分にある場合には、アーキテクチャ設計のスペシャリストになることも可能です。 ■仕事の魅力 当社は日本発の医療機器メーカーで、現在はグローバルにも広く展開しています。 特に、消化器内視鏡分野において世界シェア70%を誇るなど社会への貢献度が高く、1人1人の仕事が世界の医療の発展に繋がっています。 また創業より100年以上の歴史を持ち、日本企業らしい安定感がありながらも、今までの慣行にとらわれることなく変化を続けています。近年では、在宅勤務制度やフレックスタイム制度、サテライトオフィスの活用など、働き方に関する制度も充実しており、さらにジョブ型雇用を導入することで、若年層でも年齢にとらわれずスキルに応じた仕事を担うことができる環境に変化しています。 担当される製品は、直接の顧客である医療従事者の方々が行う診断や治療に価値貢献する事に加え、広く全世界の患者となる人々の健康、その家族への心の安心に貢献します。 (変更の範囲 / Scope of change) 会社の定める業務 Business as defined by the company 【採用人数】 1名 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員(試用期間3ヶ月:待遇の変更はなし) ※本職種の採用は当社関連会社へ在籍出向扱いとなります。ただし、勤務地や給与、福利厚生は当社と同様です。 【勤務時間】 8:45~17:30 (休憩:昼45分) 標準労働時間8時間 ※フレックスタイム制度あり(管理職採用の場合対象外) コアタイム11:15~13:30 ※時短勤務制度あり ※テレワーク勤務あり・時間外労働あり 〈ご参考〉業務の状況等により変更となる可能性がございます ・時間外労働(平均残業時間):20時間/月程度 ・出社頻度:週に2回程 ・出張有無 国内:年3~4回程度(病院訪問、工場訪問、学会参加など) 海外:なし 【休暇・休日】 ・休日 :土日祝、年末年始、GW、夏期休暇 ・年間休日:129日(自社カレンダーに応ず) ・有給休暇:20日間の年次有給休暇を付与。 ※入社初年度は入社月にて変動します(最大20日) ※時間単位での取得も可能です(一部条件有) ・育産休暇:取得実績あり(2022年度育児休暇取得率:女性94%※1、男性70.2%) ・特別休暇:結婚、出産、忌引き、転勤 など ・私傷病特別休暇 ・治療との両立に伴う特別休暇(厚労省が支援を推奨する疾病に対して、特別休暇を付与) ・リフレッシュプラン ※対象年度の出産者の育児休業取得率は100%であるが、出産者の産後休暇が期間内に含まれるため94%となっています。 【想定年収・手当】 750万~1,000万(ジョブョブグレード:G8) ※想定年収については、目安です。ご経験やスキルに応じて当社の処遇基準にて決定いたします。 手当:交通費支給、次世代手当(管理職採用の場合対象外)、在宅勤務手当など 【保険】 社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、介護保険、労災保険) 【福利厚生】※1 退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金 育児サポート:企業内託児所、出産祝い金、ベビーシッター補助※2 その他:従業員持株会、財形貯蓄、カフェテリアプラン※3、社内食堂、社外シェアオフィス、健康診断※4、団体保険 ※1)記載の福利厚生については各種規定、条件がございます ※2)内閣府企業主導型ベビーシッター利用支援事業 ※3)自己啓発、健康増進、育児・介護支援など様々なメニューから選択して利用できます ※4)35歳以上の方は健康診断で内視鏡検査を受診する場合は全額補助が出ます |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■学歴:4年制大学卒以上(工学・理系の知識) ■語学: 英語の読み書きができる(目安:TOEIC600点以上) ※メールや資料の読込み等で使用する想定です。 ■必須経験・スキル: ・製品開発のうち、上流工程業務(要求分析、要件定義、製品仕様定義)の経験がある方。 ・製品開発の中で、メカ/電気/ソフト、何れかの開発経験がある方。 ・グループリーダー/チームリーダーの経験がある方。 【歓迎(WANT)】 ■望ましい経験・スキル:・医療機器の製品開発経験がある方。 ・法規制が厳しい業界での製品開発経験がある方。 ・システムズエンジニアリング/MBSEを用いた製品開発の経験がある方。 ・協調性が高い方 ・高いコミュニケーションスキルをお持ちの方 (上流工程のため、複数の様々なステークホルダーと話しながら業務を進める事が求められます。) ・主体性をもって推進できる方 ・リーダーシップを発揮できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/11/11 |
求人番号 | 3979017 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です