転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【生成AI|クラウド環境】マーケティングリサーチ事業におけるシステム開発プロジェクトのPL/PMポジション |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 インテージグループのマーケティングリサーチ事業プラットフォームのうち、 主にカスタムリサーチ関連システムの開発における要件定義、設計、プロジェクト管理を担当するポジションです。 カスタムリサーチでは、モニター会員に対してアンケートシステムでデータを収集し、 そのデータを分かりやすく集計・加工して、WEBシステムなどを通じて顧客に提供します。 PLやPMとして、プロジェクトを牽引し、主にカスタムリサーチ事業におけるシステム開発の上流工程を担当していただきます。 生成AIやAWS、Snowflake等のクラウド最新技術にも触れられるポジションですので、さらなるスキルアップも可能です! 【ポジションの魅力】 ◎マネジメントスキルの強化ができる環境 ・率先力として、PL/PMとしてご活躍いただけるポジションです。 ・グループ内案件であるため、企画段階からシステム開発に関わることができます。 ・現場と連携し、現場ニーズの理解をしながら大規模案件のプロジェクトマネジメントを行うことができます。 ・グループ会社のアジア地域との案件に関わり、ダイバーシティを体験できます。 ◎最新の技術環境 ・生成AIを活用したプロジェクトに積極的に関わり、最先端の技術を駆使して新しい価値を創造できるポジションです。 ・クラウド環境でのサービス提供が基本となるため、クラウドサービスを活用した設計や運用も経験できます。 ・Snowflake等の最新技術にも触れられるポジションのため、自身のスキル向上も図れます。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 ※試用期間3ヶ月(試用期間中の変動などは無し) 【給料】 モデル年収:600万~900万(賞与を含む) 待遇:弊社内規定に基づく一般職もしくは幹部職 賞与:約5.5ヵ月/年 (全社平均、標準評価時 支給額は各期の業績によって変動有) 諸手当等:交通費別途支給 【勤務地】 東京都西東京市谷戸町 【勤務時間】 フルフレックス制度(標準労働時間7.5時間/コアタイム10:30~15:00) 月平均15hの残業あり ※2023年度 ・妊娠期間中や介護による勤務時間の短縮が可能 【待遇・福利厚生・手当】 ・退職金制度(有) ・研修受講支援制度 ・資格取得報奨金 ・健保保養所の利用 ・住宅手当 ・交通費支給 【休日・休暇】 ■完全週休2日制(土日祝) ■年間休日125日以上 ・年末年始休暇(5日) ・シーズン休暇(6~9月の間に5日間取得可能) ・年次有給休暇(初年度12日付与。最大年20日) ・慶弔休暇(結婚時は連続して最大6日間取得可能) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・半日休暇(子どもの学校行事への参加や通院の付き添いなどの際に利用可能) ・介護休暇 部署によって異なるが、基本週1~週2出社推奨 8割がリモートワーク |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・プロジェクトリーダー(PL)やプロジェクトマネージャー(PM)として開発プロジェクト管理のご経験・クライアントやチームメンバーと円滑にコミュニケーションが取れる方 ・10人月以上の開発プロジェクトにおける、何らかの開発経験 【歓迎(WANT)】 ・外部ベンダーとの交渉や管理等のご経験・要件からリリースまで各フェーズ経験のある方 ・AWSの知見のある方 ・技術を有効活用してデータ活用を行う提案を行った経験のある方 ・マーケティングリサーチ領域でのシステム開発経験のご経験 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力が高く、顧客折衝が得意な方 ・生成AIやクラウド技術など、新しい技術を積極的に学び、活用できる方 ・変化に対して柔軟に対応できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/10/28 |
求人番号 | 3989786 |
採用企業情報

- 株式会社インテージテクノスフィア
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- コンサルティング
- その他
-
会社概要
【代表者】代表取締役社長 兼 HD執行役員 酒井 和子
【資本金】1億円
【売上高】103億7,800万円(2023年6月期)※2022年7月1日~2023年6月30日
【従業員数】492名(2023年7月1日時点)
【本社所在地】東京都西東京市谷戸町2-14-11
【その他事業所】長野
【事業内容】
■システムの開発・維持管理・運用
■データの収集・加工・管理
■ITインフラ基盤の構築・管理
■マーケティングリサーチ&コンサルティング
【当社について】
マーケティングチサーチ業界国内No1、世界第9位※のインテージグループ全体を高度なITソリューションで支えています。リサーチの実績により、生活者を理解し、お客様の業務に有益なデータを活用するソリューションを提供しています。製薬、健保、旅行、教育機関、出版、流通業界など多様な業界での実績は、お客様の課題に応じたシステム開発やITによる業務プロセスの改善を行い、お客様のマーケティング活動・業務効率化をサポートしています。先進ITと業界専門性に基づき、IT企画から開発・運用までトータルで提供することが可能です。
小規模のアプリ開発から大規模システムの開発・運用までを対応し、システム開発に留まらず、お客様の課題発見・仮説検証から仕組み構築・運用など、トータルソリューション対応が当社1社で可能です。マスタ整備などのアウトソーシング事業も行っています。自社にデータセンターを有しており、システム環境の提供も可能です。
※2016年アメリカマーケティング協会調べ
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です