転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【テクニカルPdM|最大年収1800万円+SO付与|フルリモート・フレックス】国際金融インフラと連携したグローバル初のステーブルコインプロジェクトや、クロスチェーンブリッジを可能にするサービスなど、時価総額1兆円を超えるプロダクトを技術面から推進するポジション |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 今後あらゆる資産や権利などの価値がデジタル化され複数のプラットフォーム(ブロックチェーン)上で扱われる未来を見据え、様々なデジタルアセットを安全かつ便利に取引できるようにすべく、東証スタンダード市場上場のIT系メガベンチャー企業の子会社として2018年3月に創業。 中長期の目線で大きな社会的価値の創造をすべく、創業初期からブロックチェーンの中でもインフラとなるような領域のR&Dに注力してきたことで、異なるブロックチェーン同士を安全性・コスト効率・拡張性を有した形でつなぐことができる技術開発に成功しました。 グローバルでも新規性の高い技術となっていることから、海外からも高く評価されております。実際に、グローバルでブロックチェーン連携の先駆者であるCosmosの母体Interchain Foundation等から助成金を獲得し、パートナーとしてともにプロダクト開発を進めております。 また、国内では複数の大手企業と共同プロジェクトを進めております。これらの共同プロジェクトや、ブロックチェーン技術に関する研究開発の成果を元に、現在は「クロスチェーンブリッジ」と呼ばれる異なるブロックチェーン間での取引を可能にするサービスの開発や、メガバンクら8社で共同設立した新会社「Progmat」におけるステーブルコイン事業の推進を行っています。 「Progmat」は、今後急成長するデジタル資産市場のインフラの構築に挑戦しています。具体的には、証券トークンやステーブルコイン(※)を発行管理するためのプラットフォームを提供することで、あらゆる価値のデジタル化を目指しています。 ※ステーブルコインとは、法定通貨と1:1の割合で紐づいており価格の安定性を実現する暗号資産を指します。 2024年9月には、世界200以上の国および地域 、11,000以上の金融機関や企業を結ぶ金融取引のメッセージ通信網であるSwiftのプラットフォームと連携した、ステーブルコイン(以下SC)のクロスボーダー送金基盤構築に向けた共同プロジェクト「Project Pax」を開始しました。 「Project Pax」で 構築を目指す クロスボーダー送金基盤(以下、本基盤)では、Swiftや銀行等の既存の国際送金の仕組みをSC送金においても活用することで、高速かつ安価で24時間365日稼働可能な送金を実現する取り組みです。 プロトタイプを用いて実施する実証実験には、国内メガバンク3行の関与が既に決定しており、 今後より多くの国・金融機関へと連携を拡大し、 2025年の商用化を目指しています。 【ブロックチェーン市場と、当社の挑戦について】 今後、RWAと呼ばれる株式・債券・デリバティブ・不動産などの価値の裏付けのある資産を中心に、あらゆる資産がデジタルアセット化されていくと予想されています。 また、今後デジタル取引の主流となるであろうステーブルコインの時価総額は2024年6月時点で約25兆円以上で、法定通貨全体に対して0.5%に留まっています。これまでの主要ユースケースは暗号資産取引が中心で、今後実体経済における活用により、2028年には400兆円以上の市場になると予想されています。 日本でも、2023年6月にステーブルコインを定義する法案が先進国で初めて施行され、大手企業、国も積極的な姿勢を見せていることから、今後より大きな盛り上がりが予想されます。 これだけ大きな市場の中で、デジタル取引を行う際に必要となる、ブロックチェーン同士を安全かつ低コストにつなぐインフラの構築に、私たちは世界屈指の技術力を軸に挑戦しています。 技術的成功は徐々にではありますが見えてきています。一方で、プロダクトとして、事業として成功させるにはまだまだ乗り越えなければならない壁は多くあります。不確実性もある事業フェーズではありますが、大きなチャレンジをする素地は整っています。グローバルのとてつもなく大きい市場に対して、日本から挑戦していくことを面白いと感じる方に、ぜひ参画いただきたいです。 【具体的な業務内容】 テクニカルPdMとして、以下の業務に取り組んでいただくことを想定しております。 - ビジネスチーム側の機能要望などに対して、プロダクトの価値という視点で議論を行う - ビジネスチームと議論した内容を、プロダクト理解のもとでエンジニアへ連携を行う - 必要なメンバーを巻き込みながら開発チームとしての意思決定を行う - 開発ディレクション(仕様の詳細化、タスクの優先順位付け、最適なメンバーアサイン) <開発環境事例 ※Project毎に異なってくる可能性がございます> ・言語:Go、Rust、Solidity、Kotlin等 ・Blockchain:Ethereum、Tendermint、Cosmos SDK、Hyperledger Fabric等 ・Webフレームワーク:go-kit等 ・RDBMS:MySQL ・ミドルウェア:Kubernetes、gRPC、ElasticSearch、Fluentd ・インフラ:AWS(ECS、Aurora、ElasticSearchService、 CloudHSM等) ・CI/DevOps:CircleCI、Terraform ・監視:Datadog、OpenTelemetry ・ソースコード管理:git ・プロジェクト管理:GitHub、Jira ・情報共有ツール:Slack、Confluence等 <開発プロダクト例 ※複数のプロダクトのうちの一つ> 異なるブロックチェーン間でトークン移転や決済を実現するアプリケーションで、2024年内の本番環境ローンチを目指しています。このアプリケーションを利用することで、異なるブロックチェーン間でのトークン移転、NFTやセキュリティトークン等の異なるブロックチェーン間のステーブルコイン等を利用した決済などが可能になります。 【一緒に働くメンバー】 基本的には経営陣や開発チームと連携を取りながら、業務を進めていただきます。 開発チームはCTO、プロジェクトマネージャー、リードエンジニア、エンジニアメンバー(バックエンド中心)で構成されており、業務委託メンバーを合わせると20名前後の組織となります。 以下に、代表や主に関わるメンバーのプロフィールを記載いたします。 <代表 プロフィール> 2007年にデジタルマーケティング会社を創業し、代表取締役に就任。2011年、継続的な事業成長をしていくためには新規事業創出に専念する必要があるため、代表交代。取締役として連続的な事業創造をリードし続け、東証スタンダード市場上場に導く。2018年に当社を立ち上げ、現職。 <CTO プロフィール> 国内初のアドフラウド対策技術を開発するMomentumの創業CTO。2017年、同社を大手通信系グループ会社に売却後、当社にジョイン。代表とともに事業を0から立ち上げ、世界屈指のブロックチェーン技術、プロダクトの基盤を構築。 【本ポジションの魅力】 ・数少ないDeepTech×グローバルに挑戦しているスタートアップで、ブロックチェーン技術を用いたプロダクトのローンチ・グロースを中核メンバーとしてリードしていくことができる。 ・国内外の大手企業とのアライアンスも進んでおり、技術的信用がある中でのプロダクトとしての価値提供に集中することができる ・ビジネス・エンジニアサイドともに著名ネット企業やコンサルティングファーム出身の30〜40代の経験豊富なメンバーが揃っており、優秀なメンバーと共に挑戦ができる ・東証スタンダード市場上場のIT系メガベンチャー企業を親会社に持っており、スタートアップという挑戦的な環境がありながら、財務基盤としても安定。 ・単体での上場を目指しており、中枢メンバーには信託型ストックオプションの付与を予定 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 ■想定年収 1,000 - 1,800万円 経験・能力を考慮の上、決定致します。 (上記に追加で、信託型SOを付与予定) ■勤務地 ・ご自宅からのリモートワーク ・東京都港区六本木グランドタワー(本社拠点) ■就業時間 フレックス ■各種手当 交通費支給(5万円まで) 住宅補助手当(会社規程による) 家族手当 勤続手当 結婚祝い金 出産祝い金 マタニティー健診補助 ■福利厚生 フルリモートワーク可能 副業可(個人のサービス開発や技術顧問など) 書籍購入費負担(月1万円まで) 個人利用のクラウド環境利用費を月1万まで会社負担 社員向けLibrary完備 ソファーやスタンディングテーブルのあるラウンジの作業環境 コーヒー飲み放題(オリジナルのブレンド豆使用) カンファレンス参加費負担(宿泊費・交通費負担も有り) 資格取得補助 (業務に関連する資格を取得した際、3万円まで会社が取得費用を負担) 英語学習補助(年間120万円まで実費の半額支給) 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険) 介護休暇制度 産休・育児休暇制度 慶弔見舞金制度 社内研修制度 確定拠出年金(DC) 従業員持株会 ■休日・休暇 土曜日、日曜日、祝日/完全週休2日制(土日) 有給休暇(半年勤務後10日) 年末年始休暇 夏季休暇 パパ立会い休暇 マタニティー検診休暇 ※ライフスタイルを重視した制度を多数整備しております。 ■選考フロー 面談後、面接(3回)→内定 ※選考回数は変更になる場合があります。 ※面接は基本オンライン、最終選考のみオフラインでの実施を想定しています。 ■その他 <本社拠点備考> 屋内禁煙(屋内に共同喫煙室あり) ※弊社で採用後、子会社へ出向となります。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下のご経験が必須となります。- プロダクト開発チームにおいて、ビジネスチームとの議論を通して、プロダクトとしての価値を整理し、開発チーム内へ連携をしてきたご経験 - 英語ドキュメントの読解経験(現段階では、英語での会話などは発生しません。そのため、英語読解に対して抵抗がない方であれば、問題ございません。) 【歓迎(WANT)】 - ソフトウェアエンジニア経験- 複雑なビジネスロジックが必要となるプロダクトにおけるプロダクトマネジメント経験 - コンピュータサイエンスの学術的なバックグラウンド - ブロックチェーン技術やブロックチェーンを用いたプロダクト開発に関わったご経験 - 英語でのディレクション経験、コミュニケーション力 【求める人物像】 ・自ら率先して行動する主体的な方 ・未知の事柄に対して素早く学習し実践できる方 ・難易度の高いミッションに対して、仲間とともに楽しみながら挑戦できる方 ・テック領域で、日本からグローバルのインフラを創っていくことに興味関心を持っていただける方 |
アピールポイント | ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 上場企業 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 新規事業 海外事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/11/08 |
求人番号 | 4014338 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です