転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【訪問看護師】医療法人運営の訪問看護ステーションの”初期メンバー”|年間休日120日以上|訪問等手当あり|訪問看護未経験でも安心の教育体制 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務内容 訪問看護業務全般 ・傾聴と会話 ・医療処置(点滴、注射、褥瘡処置など) ・バイタルチェック ・ターミナルケア ・健康状態のアセスメント ・日常生活や精神面のサポート ・ご家族などへの相談やアドバイス等 ・オンコール、緊急時訪問 ・報告書作成、記録、報告 ・その他管理者等のサポートや指示による業務(日中緊急時対応等) 等 ※訪問エリアは奈良市 ※1日平均4~5件 ■募集背景 我々の法人は、病院・クリニック・介護・訪問診療・訪問リハ等からなり、現在、「病院の新築移転+新規開業」、「経営層の世代交代」、「在宅部門立ち上げ」など、大きく自らの変革のタイミングにあります。 その中で、入院前後などの地域・患者様のニーズから訪問看護ステーションを立ち上げました。 今回は、訪問看護ステーション旗揚げ後に関わってくださる”初期メンバーの募集”になります。 訪問看護を通して、地域の皆様の人生を一緒に応援しませんか? 現状は管理者と病院からの応援で行っており、まだまだこれから一緒に構築していく状況にあります。 ■ポジションの特徴 <初めての方も安心の教育体制あり> 経験がなくても大丈夫です。 私たちはしっかりとした教育体制を整えており、初めての方でも安心して働ける環境を提供します。 管理者等が同行し、習熟具合に応じて独り立ちできるまで必要な「見学研修や実地研修」を行います。 また、研修にかかる費用の金銭的なサポートや、教育側へも教育手当等を付与するなど、研修・スキルアップに専念できる体制を整えています。 ※ 各種制度なども利用し、外部人材からの教育、研修施設で実習なども含む(運転技術が不安な方にもサポート) <キャリアアップを目指す方歓迎!> 定着して頑張っていただければ、認定看護師などの資格取得も支援いたします。 常に成長を目指し、どんどん吸収できる方をお待ちしています。 <働きやすい職場環境> 法人として既存施設での内容も活かし、みんなで協力し合える風通しの良い職場を目指しています。 家庭を優先したい方も、無理なく働ける環境を提供します。 お互い様の精神で、有給休暇や長期休暇が取りやすい職場環境を作ります。 訪問看護が初めてで、一人での訪問に不安がある方にはしっかりとフォロー体制を整えており、いつでも相談できる環境があります。 時間単位の有給休暇も取得可能です。 <安定した収入+インセンティブでしっかり評価> 当法人は、安定して長く働いていただけるよう、基本給とインセンティブのバランスを保った給与体系です。 月の訪問60時間分を含めた固定給与をスタートにしています。 それと共に、61時間以上、81時間以上、91時間以上とそれぞれ訪問手当を設けています。 これにより安心して勤務を続けながら、ライフステージに合わせて、しっかり頑張った分はインセンティブで給与に反映されます。 <訪問時のサポート体制も万全> 訪問先での業務が安心して行えるよう、管理者や事務スタッフが積極的にサポートします。 看護師が本来の役割を果たしやすい環境を作ることで、サポートの提供自体がメリットとなる報酬制度を導入。 さらに、セキュリティ機器(ココセコム等)を導入し、訪問時の安全性を最大限に確保しています。 精神科の業務は必須ではなく、相談可能です。 ■当法人の特徴 医療法人応篤会グループは、奈良の皆様が住み慣れた地域で安心して暮らしていただけるための医療・介護のインフラを構築してきました。日々、変化し続ける医療・介護の業界で、より良いものを奈良の皆様にご提供したい、患者様、利用者様に安心を提供できるグループであり続けるため、日々努力を重ねております。 医療法人応篤会グループは、奈良東九条病院をはじめとして透析をメインとしたおうとくクリニック、通いと泊まりの介護を提供するおうとくケアセンターと総合的な医療・福祉の輪を広げています。 今後も、自宅での生活をサポートする訪問サービスなど新しい展開を視野に入れつつ、皆様によりお役立ちできるよう努めてまいります。 |
労働条件 |
【勤務地】 奈良市北之庄町(おうとく訪問看護ステーション) ※ 事務所近隣にスーパー/薬局/飲食店/コンビニ/金融機関等多々あり ※ バス停も近く(徒歩約1-2分)バス通勤も便利 【試用期間】 3ヶ月(待遇差はなし) 【賞与】 年2回支給(7月・12月)計算期間あり 【就業時間】 勤務体制:シフト制 日勤8:30~17:30(休憩60分) シフト制(オンコールを当番で担当していただきます、回数は相談可能) 【休日・休暇】 4週8休・年間休日120日以上 (土日数+祝日数を公休としてカウント、土曜日が祝日の場合を除く) 有給休暇は入職後半年で付与 【給与】 月額給与 253,000円~400,000円 (内訳) ・基本給・職務給 :240,000円~(経験、ご年齢を考慮します) ※訪問時間は60時間までを職務給に含める ・手当等 :13,000円~(訪問件数61時間以上/月、オンコール10回等) 訪問手当:61~80時間 400円/時間 81~90時間 1000円/時間 91時間~ 1,500円/時間 ・職務給は評価により変動します ・残業代は(固定残業代なし)別途支給 ・通勤手当(2キロ以上の方対象。車通勤の場合は月2200円駐車場代は控除します) ・時短や週4日の方は、勤務時間割合に応じた支給額となります ◎ 直接応募の方(紹介会社を経由しない応募)は就職祝い金24万円支給(年間) <モデル給与> 以下は一例であり経験等による (例1)看護師経験3年、訪看経験無、精神科対応不可、月60時間訪問:月額25.3万円 年収352万円 (例2)看護師経験5年、訪看経験2年、精神科対応可、月80時間訪問:月額31.6万円、年収434万円 (例3)看護師経験15年、訪看経験5年、精神科対応可、月80時間訪問:月額35万円、年収486万円 (例4)看護師経験5年、訪看経験2年、精神科対応可、週4日64時間訪問:月額24万円、年収342万円 ※上記以外のその他手当(通勤手当/未就学児手当等) ※職務給は、経験・所有資格・その他能力等を考慮 ※Open直後一定期間(訪問手当少ない)時の補填手当予定 ※80時間以上訪問し、しっかり稼ぐことも可能です(90時間以上は、単価を引き上げています) 【社会保険】 完備(社会・雇用・労災) 【定年】 66歳(再雇用68歳まで) 【福利厚生】 ・保険完備 ・交通費支給 ・車通勤、バイク通勤可 ・退職金有(3年超勤務の方) ・勤労者福祉サービスセンター会費補助 ・復職支援あり ・化粧品社員割引あり(ゼオスキン・NOV・ITO他) ・制服貸与 ・企業主導型保育園の提携先あり ・タブレット、車両等の訪問看護で必要な機材の貸与 ・賠償保険加入 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・看護師(正看護師資格・新卒不可)・常勤職員(ただし、オンコール対応可能な場合は週4日、週5日時短も相談可能です) ・普通自動車免許(AT限定可) ・看護師実務経験3年以上(訪問看護の経験は不問) ※看護師経験3年未満の方もご経験ややる気等によりご相談可能です ・パソコン入力、タブレット操作 ※請求システム等はカイポケを使用予定 【歓迎(WANT)】 ・訪問看護実務経験がある方・訪問看護にチャレンジしたい気持ちを行動に移したい方 ・精神科訪問看護実務経験がある方 ・将来的に、訪問看護ステーションの管理者等を目指したい方 ・病院とは異なる勤務をしたい方 ・ブランクから復帰したい方 ・収入をUPしたい方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 新規事業 マネジメント業務なし |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/27 |
求人番号 | 4047244 |
採用企業情報

- 医療法人応篤会
-
- 会社規模非公開
- 病院・クリニック
-
会社概要
【設立】1999年9月
【代表者】枝川 篤永
【本社所在地】奈良県奈良市東九条町752番地
【診療科目】
外科、脳神経外科、内科、整形外科、消化器内科、消化器外科、肛門外科、リハビリテーション科、放射線科、皮膚科
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です