転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【正社員】KADOKAWA作品(アニメやマンガ等)のゲーム宣伝プロデューサー・宣伝プランナー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 当社の重点施策として、世界に向けてアニメ発IPのゲーム化タイトルならびにオリジナルゲームを展開しています。 このたび、新規ゲームのリリース準備に伴い、新規ユーザー獲得、既存ユーザー活性化のための宣伝・マーケティング・コミュニティ運営における深い見識と実行力をお持ちの方を募集いたします。 【業務内容】 スマートフォン・PC・コンソールゲームにおける下記宣伝・マーケティング業務全般もしくは一部の業務 ・宣伝、マーケティング、クロスメディアにおける戦略策定・立案および実行業務 ・メディア連携や動画コンテンツ施策等の企画・運営といったプロモーション企画、実行、分析業務 ・ウェブメディアやSNSを通じたデジタルマーケティングやキャンペーンの企画、実行、分析業務 ・イベント(オンライン、オフライン)の企画、実行、分析業務 ・公式SNS等、コミュニティ運営施策の企画、実行、分析業務 ・上記における品質・予算・スケジュール管理といったプロジェクトマネジメント業務 ・社内外関係各所との折衝および調整業務 ・その他、ゲームマーケティング、宣伝業務に関連する業務全般 【仕事の魅力・部署の雰囲気】 このポジションの魅力は、自社のオリジナルコンテンツを展開する為、 作品に対する愛着をもって仕事ができるところです。 原作の先生にご挨拶する機会もあるので、 直接お話を伺えることで、仕事のモチベーションに繋がってる社員もおります。 また、ゲームのプロデューサーと連携しながら仕事を進めることができるため、 詳細な話が聞くことで、宣伝の企画にも落とし込みやすいという仕事のしやすさも魅力かと思っております。 部署の雰囲気も和気あいあいとしていますので、新しい方もすぐ馴染んでいただけると思います。 |
労働条件 |
10時00分~18時00分(実働7時間) ※フレックスタイム制(1日の標準労働時間:7時間)を導入しています。 ※所定労働時間外の有無:有 ※職務の変更範囲:会社の定める職務(出向先含む) 完全週休二日制(土・日) 祝日 年末年始休暇(12月29日~1月4日) 年次有給休暇(入社日より最大17日付与) 慶弔休暇 産前・産後休暇 など 給与改定原則年1回(6月) 賞与年2回(6月、12月) 退職金あり 企業型確定拠出年金 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 総合福祉団体定期保険 三大疾病疾患時の一時金支給制度 従業員持株会 N予備校無料受講ID発行サービス サブスク手当(当社規定により支給) 育児手当(当社規定により支給) 育児休業制度 介護休業制度 慶弔見舞金 など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ゲームマーケティング、プロモーションの経験3年以上・マーケティング業務における品質管理、予算管理、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメント経験がある方 ※1職種ごとの応募をお願いしており、同時に複数職種の応募はできません ・ゲームの宣伝・マーケティング業務に関する専門的な知識を持っており、実務レベルで牽引力のある方 ・KADOKAWAのコンテンツに限らず、コンテンツビジネスに強く興味や関心のある方 ・ゲームへの情熱があり日常的にゲームをプレイしている方 ・高いコミュニケーション力を持ち、社内外の関係者と協力、連携できる方 ・組織の成長や新たな挑戦にやりがいを感じられる方 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/18 |
求人番号 | 4050663 |
採用企業情報

- 株式会社KADOKAWA
-
- 資本金40,600百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- テレビ・放送・映像・音響
- 映画
-
会社概要
【設立年月】2014年10月
【代表者】夏野 剛
【資本金】406億円
【本社所在地】東京都千代田区富士見二丁目13番3号
【事業内容】
出版事業、映像事業、版権事業、デジタルコンテンツ事業、ネットワーク・エンタテインメント・サービス及びコンテンツの企画・開発・運営、動画コミュニティサービスの運営等を行う会社の経営管理及びそれに付帯又は関連する事業等
【勤務地】
〒102-8177
東京都千代田区富士見2-13-3 角川第一本社ビル
【交通手段】
各線「飯田橋」駅より徒歩4分
各線「九段下」駅より徒歩7分
※テレワークの推進や業務に合わせ、首都圏においてはその他、市ヶ谷、東銀座、東所沢など勤務いただく拠点が複数発生する可能性があります。
※就業場所の変更範囲:会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所を含む。出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です