1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【機械設計/制御設計/研究開発】世界を舞台に、製造の現場を、変革する

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【機械設計/制御設計/研究開発】世界を舞台に、製造の現場を、変革する

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社豊電子工業

  • 愛知県

    • 資本金45百万円
    • 会社規模101-500人
  • SIer
  • 電気・電子
  • 機械
  • 精密・計測機器
部署・役職名 【機械設計/制御設計/研究開発】世界を舞台に、製造の現場を、変革する
職種
業種
勤務地
仕事内容 【株式会社豊電子工業について】
当社は、自動車業界を中心に生産ラインの制御・設備開発を行うロボットシステムインテグレータです。
AI、Deeplearning、IOT、サイバーフィジカル、デジタルツインなど最先端技術を導入した生産ライン・管理システムを開発しています。
・流体制御式過熱水蒸気・熱風加熱システム(世界初)
・IH加熱装置とその制御技術(愛知県環境賞受賞)
・レーザー焼入れロボットシステム など
これからも、ロボットシステムインテグレータのリーディング企業として、お客様の信頼にお応えするとともに、さらに製造ライン全体を提案して、生産システムをトータルエンジニアするラインビルダーとして、世界のものづくり産業の自動化に貢献できるよう精進してまいります。

【募集背景】
自動車業界へ最先端のロボットシステムを開発・提案する株式会社豊電子工業。世界シェア70%を誇る製品を中心に、安定と成長を継続してきました。
今回は、事業拡大・人員増加のため新規部署を設立。その新規部署でコアメンバーとしてご活躍いただける方を募集いたします。

【仕事内容】
先端技術を活かした機械設計・制御設計・研究開発のお仕事をお願いします。
入社後、まずは経歴やスキル、興味のある分野をヒアリングし、希望の部署に配属します。
今まで磨いてきた技術力を活かしたい方も、新しい領域に挑戦したいという方もお気軽にご相談ください。

【業務詳細】
弊社の先進技術部にて、産業用機械・ロボット自動化システムの機械設計・制御設計・研究開発を行っていただきます。
自動車業界、航空業界を中心に、生産ラインの自動化や効率改善をお任せします。
また、各領域における最先端技術の検討など、技術力を活かしたプロジェクトにもご参画いただきます。

【組織構成】
先進技術部:約30名
└新しい技術を開発し、最先端のシステムや産業用機械・ロボットを作り上げる部署です。
先進技術部の中でも以下のように分かれております。


■熱技術開発室
過熱技術や熱処理技術に関連する研究開発・機械設計を行っています。
独自の技術を追求することができます。
<プロジェクト事例>
・過熱水蒸気を利用した加熱装置
・IH加熱技術を利用した熱処理システム
・レーザーを利用した金属加工装置

■加工技術開発室
産業用機械・ロボットの精度向上や工作機械の研究開発を行います。
デジタルツインなどの最新デジタル技術も導入し加工技術の向上に努めています。
<プロジェクト事例>
・バリ取りロボットシステム
・穴明け・ミリングなど金属加工ロボットシステム
・バーチャルコミッショニング

■エアロスペースPJ
航空宇宙業界に関連した機械設計や自動化システムの開発を行っています。
常に新しい技術を導入し、少数精鋭チームで切磋琢磨しています。
<プロジェクト事例>
・航空機部品の関連部品の生産工程開発、設備開発
・航空機胴体パネル組立て用ロボットエンドエフェクタ開発

【本ポジションの魅力】
<安定した経営基盤>
アルミ合金系のダイカストロボットシステムで、世界シェア70%を誇る豊電子工業。
安定した経営基盤が支えているからこそ、最先端技術の活用・開発にも挑戦できるのが魅力です。
また、社員ひとりひとりが働きやすい環境なのも、安定した企業運営ができているからこそです。

<チャレンジできる環境>
社内で新規プロジェクトが立ち上がったときは、手を挙げたメンバーが参画する文化が出来上がっています。
部署やスキルに関係なく、新しい技術や環境にチャレンジできるのが魅力です。
また、部署を横断したプロジェクト進行を行うことも多く、各領域のスペシャリストと協力しながらスキルアップを目指していただけます。

<今後のキャリア>
入社後、まずは一連のフローを習得しながら成長していただきます。
伸ばしたいスキルや挑戦したい技術など、様々な観点からキャリア形成を行いましょう。
その後はスペシャリストを目指して技術を磨くもよし、プロジェクトのマネジメントや進行管理方面のスキルを磨くもよし。理想のライフプランを実現できる環境です。
労働条件 【雇用形態】
正社員(試用期間3ヶ月)

【勤務地】
本社/愛知県刈谷市

【勤務時間】
8:30~17:30(休憩60分)
※残業あり/月平均25時間

【昇給 / 賞与】
昇給:あり
賞与:年2回

【休日 / 休暇制度】
<年間休日119日>
休日:週休二日制(土曜日・日曜日)※年に数回土曜日出勤あり
休暇:夏季休暇、GW、年末年始休暇、年次有給休暇、バースデー休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇

【諸手当】
割増手当(時間外手当・深夜勤務手当・休日出勤手当)、役職手当、子供手当、住宅手当、通勤手当など

【福利厚生】
退職金制度(勤続3年以上)、従業員持株会制度、社員食堂、独身寮、財形貯蓄、慶弔見舞金、退職金制度

【保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
応募資格

【必須(MUST)】

▽以下いずれかの知識・経験がある方
・機械設計
・電気回路の設計
・CADを使った機械設計
・制御設計
・ロボットの教示
・PLCプログラミングの実務経験

【歓迎(WANT)】

・金属加工に関わる機械設計の実務経験
・マシニングセンタの制御設計の実務経験
・レーザー技術を活用した設計の経験

スキルに不安がある方も、ぜひ一度ご応募ください!
「学校で電気系の授業を受けたけど、あまり覚えていない…。」という方も大歓迎です!
新しい技術に挑戦し、学び続けたいという方 の挑戦も全力で応援いたします。
アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 海外事業
リモートワーク

不可

受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2024/12/16
求人番号 4077369

採用企業情報

株式会社豊電子工業
  • 株式会社豊電子工業
  • 愛知県

    • 資本金45百万円
    • 会社規模101-500人
  • SIer
  • 電気・電子
  • 機械
  • 精密・計測機器
  • 会社概要

    【設立】1972年12月18日
    【代表者】代表取締役社長 盛田 高史
    【資本金】4,500万円(YTKグループ7社 10億5,000万円)
    【従業員数】438名(2024年1月1日現在)
    【本社所在地】愛知県刈谷市一ツ木町5丁目12番地9
    【その他事業所】愛知、東京、アメリカ、中国、タイ、インドネシア、メキシコ、ポーランド

    【事業内容】
    産業用ロボットシステム,画像処理システム,各種専用機・搬送装置,電子制御システム,受配電設備,配電盤,トータルエネルギーセーブシステム,自動車部品の設計・開発・製造・販売・保守ほか。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)