転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 法人営業ーサービスセールススペシャリスト(東京) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■求人概要 ロボティクス&ディスクリート・オートメーション事業本部のロボティクス&ディスクリート・オートメーション事業本部のサービスセールススペシャリストとして、既に製品を収めているお客様に対し、付随する工事やロボット・塗装機の更新、またそれに伴うパーツの販売や予防保全の提案営業をご担当していただきます。 法人はABB株式会社です。 ■ビジネスによって提供される製品/サービス/重要な顧客 お客様:自動車メーカー、Tier1、一般産業のメーカーのロボットユーザー ■ポジションの主なタスク/主要な活動/日常の責任 ロボティクス&ディスクリート・オートメーション事業本部のサービスセールススペシャリストとして、既に製品を収めているお客様に、付随する工事(労力増強の為の海賊工事など)やロボット・塗装機の更新それに伴うパーツの販売、予防保全(お客様の生産を止めない為)の提案営業。 【ミッション】 サービスセールスマネージャーやサービスマネージャーと協力してサービスセールスプロセスを推進します。指定エリア内でサービス販売機会を創出し、収益性の高い販売を確保します。設置ベース普及率(IB)に焦点を当て、他のABBサービス部門と協力してサービス製品ポートフォリオ全体を販売します。長期的な顧客関係を構築し、特定の顧客のニーズや問題に即座に対応できるようにします。 【役割と責任】 1.サービス販売の実施:サービス販売マネージャーおよび/またはサービスマネージャーと協力して、サービス販売戦略を実施します。IBを浸透させ、顧客とABBの利益のために、さまざまなアップグレード、改修、付加価値ソリューションを推進します。チャネル戦略と関連価格の設定を理解し、販売計画を作成、検討し、必要に応じて回復計画を提案します。 2.量と利益:既存のインストールベース(IB)を理解するために利用し、サービス製品とソリューションの販売機会を特定して開発し、市場の既存のIB/新規IBに浸透します。割り当てられたビジネスユニット/製品グループの利益を確保するために、サービスポートフォリオ全体に焦点を当てます。 3.新しい機会:市場動向情報を活用し、潜在的な新しいサービスポートフォリオを特定して探索することで、サービスの販売リードを生み出し、新しい市場機会を開拓します。OneABBアプローチを採用して、他の同僚のポートフォリオを活用します。 4.顧客アプローチ:顧客の要件と適用される規制を理解し、ライフサイクル管理(LCM)を促進するための深い技術サービス製品/ソリューションの知識を実証することにより、長期的な顧客関係を確立します。顧客のフィードバックを登録し、販売プロセス全体を通じて顧客満足度を確保します。 5.販売プロセス:指定された領域でのABBのフットプリントを拡大するために、サービス製品ポートフォリオ全体を販売します。販売提案、入札をグラフ化して監視し、提案統計をフォローアップします。顧客のニーズに基づいて、現地のサービスセールスマネージャーやサービスマネージャーと連携して、ABBのサービスを準備します。ABBのサービスと戦略に従って契約の詳細を伝達します。販売管理プロセスを管理します。 6.マーケティング:マーケティング活動(見本市、展示会、カンファレンス、顧客ミーティング)中に、ABBのサービス製品およびソリューションのマーケティング担当者/営業担当者として活動します。顧客のニーズを関連するABBサービスの提供内容とソリューションに変換します。 7.健康、安全、誠実性:価格と品質に関連するリスク評価に貢献します。必要な情報を適切な顧客データベースに登録します。技術的な信頼性、安全性、コスト効率の高いソリューションを保証し、顧客のニーズを満たします。健康および安全に関する指令に準拠しています。 ■チャレンジ、この職務のKPI 大型の更新案件が多い為、何年かかけて追いかける事になるので、常に進捗管理(お客様の動向をウォッチし、見合った提案がその時その時で求められる)が必要。 また、社内で塗装機のやりとりをする為、島田(静岡営業所/テクニカルセンター)やフィールドサービスチーム、パーツチームとの円滑なコミュニケーションが必要。 ■チーム構成、上司と直属の部下 チームは上司含め11名(男性9名、女性2名 ※ロケ―ションは現在中部3名、大崎5名、関西1名、広島2名) ■上司の人柄、マネージングスタイル、チームとのコミュニケーション方法 週1でミーティング。お客様の案件で要所要所で同行するので、個別に現地で会っている。 ある程度針を提示して、それに沿って裁量に添って働いていただいている。個人の売り上げ目標よりはチームで目標を立てている。(営業所自体の目標もある)一人の責任と言うよりは全体で評価している。 ■将来的なキャリアの可能性 数年かけて進捗管理が必要な案件もあるので、プロジェクト管理のような役割も求められる。 その為将来的にはプロジェクトマネージャーなどに広がる。 |
労働条件 |
【勤務地】 ・東京都品川区(本社) ・ハイブリッド勤務(試用期間中はリモート勤務不可) ・出張:有(週に1回程度。フィールドサービスのサポートで土日、長期連休出てもらう事があります(年に2-3回くらい)) 【勤務時間】 ・9:00~17:30(1時間休憩) ・フレックスあり ・残業:有(月平均30~40時間程度) 【その他】 ・社宅:有(会社のルールあり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・自動車を中心に工業製品を取り扱っているメーカーへのサービスまたは営業経験・ベーシックな機械または電気の知識 【言語要件】 ・日本語能力試験1級レベルの日本語力 ・英語はほとんど使いませんので、入社時は英語力は不問ですが、ABBでキャリアを積んでいくためには将来的にビジネスレベルの英語力が必要になります。 【人柄・性格要件】 ・顧客志向 ・結果志向 ・チームワークとコラボレーション ・文化的敏感さ |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/01/06 |
求人番号 | 4085724 |
採用企業情報

- ABB株式会社
-
- 会社規模501-5000人
- 電気・電子
- 機械
- 精密・計測機器
- エネルギー
-
会社概要
【設立】1960年6月
【代表者】ロイック・ペコンドン-ラクロワ
【従業員数】約600名 (ABBジャパングループ)
【本社所在地】東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 22F
【その他事業所】仙台、北関東、静岡、中部、名古屋、関西、近畿、広島、九州
【事業内容】
ABB (ABBN: SIX Swiss Ex) は、より生産的で持続可能な未来の実現に向けて社会と産業の変革に活力を与える、世界をリードするエンジニアリング企業です。ソフトウェアをエレクトリフィケーション、ロボット、オートメーション、モーションのポートフォリオに結びつけることで、ABBはテクノロジーの限界を押し広げ、パフォーマンスを新たなレベルに引き上げます。130年以上にわたる卓越した歴史を持つABBの成功は、100カ国以上、105,000人の才気あふれる従業員によって支えられています。
私たちは4つの事業分野を持っています。
■エレクトリフィケーション事業本部
※安全、スマートで持続可能なエレクトリフィケーションの未来を描きます※
変電所からソケットまで幅広い製品、デジタルソリューションおよびサービスポートフォリオを提供し、安全、スマートで持続可能なエレクトリフィケーションを可能にします。EVインフラ、ソーラーインバータ、モジュール式変電所、配電の自動化、パワープロテクション、配線アクセサリ、スイッチギア、筐体、センシング、制御を含む低圧、高圧機器のデジタル化および接続へ革新をもたらします。
■プロセスオートメーション事業本部
※安全でスマートな運用の未来を描きます※
業界固有の統合されたオートメーション、エレクトリフィケーション、デジタルソリューションおよび制御技術、ソフトウェア、高度なサービス、ならびに計測・分析、海運・船舶、ターボチャージング製品など、プロセスとハイブリッド産業向けの幅広いソリューションを提供しています。グローバル市場において第2位に位置します。お客さまと密接に協力しながら、安全でスマートな運用の未来を描きます。
■ロボティクス&ディスクリート・オートメーション事業本部
※柔軟性のある製造とスマートマシンの未来を描きます※
ロボティクス、マシンおよびファクトリーオートメーションにおける高付加価値ソリューションを提供しています。統合されたオートメーションソリューション、幅広い産業にわたるアプリケーション専門知識およびグローバルプレゼンスは、具体的なカスタマーバリューをもたらします。革新への注力は、人工知能における広範な研究、デジタルパートナーシップのエコシステム、そして上海の世界クラスの新しいロボット工場への1億5,000万ドルの投資による生産と研究能力の拡大が含まれます。
■モーション事業本部
※スマートなモーションの未来を描きます※
ドライブとモータの世界最大のサプライヤです。機械式パワートランスミッション製品および統合されたデジタルパワートレインソリューションならびに、モータ、ジェネレータ、ドライブ全般およびサービスをラインアップしています。輸送、インフラ、ディスクリートおよびプロセス産業において、幅広いオートメーションアプリケーションを提供しています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です