転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【新規事業企画担当】ゲーム決済業界を変革する新規SaaS立ち上げ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▼業務概要 決済サービスの新規事業企画全般をお任せします! ▼本ポジションについて 新規事業企画担当として、事業推進に取り組んでいただける方を求めております。 2024年6月に国会で「スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律」が可決されゲーム内通貨の「※アプリ外課金」が実現可能となりました。 ※アプリ外課金は、ユーザーがアプリ内でアイテムやサービスを購入する際に、アプリストアを経由せず、独自の課金システムを利用する方法です。通常、アプリストアでの課金は一定の手数料(例:30%程度)が課されますが、外部課金を利用することでこの手数料を抑えることができます。 ★具体的な業務内容 ・提携会社とのアライアンス業務 ・アプリ外課金の流通額増加施策の企画〜実行 ・ゲームクライアントとのリレーションの構築 ・商品企画、キャンペーン企画 ・マーケティング戦略の計画と実行 ・独自のプロダクト開発 ・新規取引先の獲得 ★事業の面白さ 「アプリ外課金」はこれから市場が形成されていくフェーズです。新しい市場で、ビジネスの土台を作り上げる経験を得られます。 成功例や型がないからこそ、自らのアイデアと行動力で市場を切り開いていける面白さがあります。 ▼やりがい ・フラットな人間関係の組織でメディア運営チームの中核メンバーとして、事業成長を自身の力で推進出来る ・新たなプロダクト/サービスの開発・挑戦 当社には攻略メディアとしての知見やクライアントとのアセットがあります。新規事業企画担当として、重要なポジションで活躍できます。 ▼組織/チーム構成 全体で約80名 ※ライティング業務を行うメンバーが9割です 男女比 9:1 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【給与】 年収 800万円 〜 1100万円 前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 業績により決算賞与別途支給の可能性あり 年2回半期毎の見直し、交通費別途支給(月額5万円まで) ※固定残業代については別欄明記 【勤務地】 105-5536 東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階 【勤務時間】 ・標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入) ※9:30〜18:30の間を目安に勤務する社員が多いです ・休憩時間 60分 ・所定時間外労働 有 ※始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるが、自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。 【休日】 ■休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、ウェルビーイング積立休暇 ■有給休暇(入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります) 1月〜2月入社:14日 3月〜4月:12日 5月〜6月:11日 7月:8日 8月:6日 9月:4日 10月:3日 11月:2日 12月:1日 入社日問わず、次休暇年度より17日 【福利厚生】 ・社内BAR(アルコールをフリーで提供) ・保険(団体割引 GLTD任意保険) ・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象) ・ベビーシッター割引 ・アップル優待販売 ・ローソンチケット ・不動産賃貸・購入割引 ・電通契約施設利用可能 ・選択制確定拠出年金制度 ・キャリア開発プログラム ・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度 【加入保険】 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ※健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 【受動喫煙対策】 喫煙室設置 【固定残業代】 ・所定外労働45時間および深夜割増15時間相当(181,920円~250,141円)を給与に含み支給 ・上記を超えた分の超過勤務時間割増賃金は別途支給 【備考】 本ポジションは、株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社Lighthouse Studioへ出向となります。 【労働条件】 (1)業務内容 求人票に基づく (2)労働契約の期間 定めなし (3)勤務地 求人票に基づく (4)勤務時間、残業有無、休憩、休日 ・標準労働時間 8時間 ・休憩時間 60分 ・所定時間外労働 有 ・休日:土・日曜日、国民の祝日 ・休暇:上記記載の通り ・スーパーフレックス制度 ※フレックスタイム制が適用される為、始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるものとする。 ただし、始業時刻及び終業時刻につき自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。 (5)賃金形態 年俸制 (6)賃金(基本給、定額手当 等) ベース給+固定残業代+残業手当(45時間超過分)+諸手当 諸手当に関しては別途記載の通り (7)社保の有無 有(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) (8)試用期間の有無と試用期間中の労働条件 有:3ヶ月の試用期間。労働条件に変更なし (9)募集者の氏名、名称 株式会社CARTA HOLDINGS (10)管理監督者の有無 有 ※(1)業務内容、(3)勤務地の変更範囲については、面談時に詳細をお伝えします。 【受賞・認定】 ■えるぼし認定 厚生労働省から女性活躍推進企業が受けられる認定制度「えるぼし」最上位の3つ星を獲得しています。 ■PRIDE指標2023・2024 職場におけるLGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティへの取組みの評価指標で、最高ランクのゴールドを2年連続で受賞しました。 ■D&l AWARD2023・2024 企業のダイバーシティ&インクルージョンを評価する認定制度で最高ランク「ベストワークプレイス」に2年連続で認定されました。 ■キャリアオーナーシップ経営アワード2024 はたらく個人の自律的な成長により、企業の持続的な価値向上を目指す取り組みへの評価で優秀賞(大企業の部)を受賞しました。 【社内活性化のための施策】 オフィス内に社内BARを設けています。 18時30分以降はアルコールやソフトドリンクを自由に飲むことができます。 事業会社を超えた交流も活発に行われています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いずれも満たす方・新規事業の立ち上げ経験がある ・Web/IT系企業での就業経験 【歓迎(WANT)】 ・WEBサイト等の運営経験がある-Google Analytics、Search Consoleの使用経験がある -ディレクター経験がある -マネタイズ経験がある ・制作職との協働経験がある ・プロダクトマネージャー経験やビジネスオーナー経験がある ・事業戦略及び戦術の策定経験がある ・新規事業の企画・立ち上げ経験がある ・市場調査や競合分析の経験がある ▼求める人物像 ・自律的に考えて行動できる人 ・思考の合理性、柔軟性が高い人 ・創意工夫ができる人 ・成果のためにコミットできる人 ・コミュニケーションにおいて認識ズレが発生しない人 ・ビジネス的な勘所やお金への嗅覚を持ち合わせている人 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 新規事業 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/01/29 |
求人番号 | 4088239 |
採用企業情報

- 株式会社CARTA HOLDINGS
-
- 資本金1,517百万円
- 会社規模501-5000人
- ベンチャーキャピタル
- リサーチ
- インターネットサービス
- 化粧品
- 人材紹介・人材派遣
- 広告・PR
-
会社概要
【会社概要】
設立年月日:1999年10月8日
代表者:代表取締役 社長執行役員 宇佐美 進典
資本金:1,517百万円(2023年12月時点)
上場市場:東証プライム(証券コード:3688)
売上高:24,111百万円(2023年12月期)
従業員数:1,563名(2023年12月末時点)
本社所在地:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36階
【株式会社CARTA HOLDINGSとは】
CARTA HOLDINGS(カルタホールディングス)は、東京都に本社を置き、従業員数約1,500人を擁する東証プライム上場企業です。
現在3つの事業領域に展開しており、これらの事業が相互に関連し高め合う構造が私たちの強みとなっています。
【1】デジタルマーケティング事業
【2】メディア&コマース事業
【3】人材関連サービス事業
各事業会社は、創業期から成熟期、10名程度から600名程度とステージも様々です。それぞれの事業責任者が中心となり、経営にあたっています。親会社にあたるCARTA HOLDINGSは各事業を縁の下から支える役割で、経営支援機能に特化しています。
事業会社が個々に腕をふるう一方で、社員は事業領域を超えて互いに顔をあわせてビジネス開発にあたっています。また条件があえば、事業間でのキャリアチェンジの機会があります。
私たちはこれまでインターネット産業の急速な発展と共に顧客基盤と技術力を高め、50以上の事業を創出してきました。このような中で培ってきたデジタルデータとクリエイティブの力を使い、あらゆる産業を次のステージに導くのが私たちの挑戦です。CARTA HOLDINGSはビジネスのDXを通して、世の中の進化を推し進めてまいります。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です