転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【J-POWER】事務系グローバル社員:海外事業分野 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 海外事業に関する業務全般。 プロジェクト全体の管理、事業計画の策定、事業性評価・事業リスク評価、プロジェクト組成、対外折衝・許認可取得・契約、プロジェクト会社の経営管理・業務管理等の一連の業務。 ※初期配属は上記になりますが、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。 【業務内容の変更の範囲】会社の定める業務 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 試用期間:なし ■勤務地 全国及び海外の各事業所 (本店:東京都中央区銀座6-15-1) 屋内原則禁煙(喫煙場所あり) 【就業場所の変更の範囲】会社の定める場所 ■勤務時間 9:00~17:30(休憩時間50分) ※本店の他、事業所により繰り上げ・繰り下げ可 ■休日・休暇 休日:(通常勤務)完全週休2日制、祝日、年末・年始等 休暇:有給休暇年20日、特別休暇(夏期、結婚等) ■給与 給与改定:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) 年収:500万円~1300万円 年収に関して、上記の表記となっておりますが、面接にて経験・能力等を確認・考慮のうえ、当社規程により決定した年収の提示を行います。 ■福利厚生 社会保険(健康、厚生、雇用、労災)加入 寮・社宅完備 ポイント制退職金制度 企業年金制度 財形貯蓄制度 カフェテリアプラン 従業員持株会あり 総合健康管理センター設置(各種検診実施) 保養所あり 各種文化体育活動実施 育児・介護休業制度他 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有している方【歓迎(WANT)】 下記の業務経験・専門性をお持ちの方●現地法人の経営管理・業務管理(法人運営・商務・法務等) ●新規事業等の企画立案(事業リスク評価を含む) ●海外法人営業(提案型営業) ●海外におけるエネルギー事業、プラント建設、プロジェクトファイナンス、プロジェクトの開発営業や事業売却・清算 ●事業上のリスク管理や紛争処理の知識や経験 ●国際会計・税務業務、国際会計基準対応等 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 新規事業 海外事業 管理職・マネージャー 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/12/05 |
求人番号 | 4092908 |
採用企業情報
![電源開発株式会社](http://d3b6lg2n6cz976.cloudfront.net/m_company/35873_1732605767723.jpg)
- 電源開発株式会社
-
- 資本金180,502百万円
- 会社規模501-5000人
- 電力・ガス・水道
- その他
-
会社概要
【設立】1952年9月16日
【代表者】菅野 等
【資本金】1,805億200万円(2024年3月31日現在)
【売上高】8,432億2,900万円(2024年3月期決算)
【従業員数】1,862名(2024年3月31日現在)
【本社所在地】東京都中央区銀座6丁目15-1
【事業概要】
戦後間もない1952年、戦後日本の電力不足解消を使命として誕生したJ-POWERは、大規模水力発電所開発や大規模海外炭火力発電所の建設等、前例のなかった様々な難事業に挑戦することで日本の高度経済成長を下支えしてきました。現在は、全国約100カ所の発電設備や日本の電気をつなぐ地域間連系線を運用※することで、まさに日本全体の電力の安定供給に貢献しており、水力発電、風力発電は国内シェア第2位の規模を誇っています。
※現在は電源開発送変電ネットワーク(株)が運営
J-POWERの事業領域は日本だけにとどまりません。世界各地で電源(=発電所)の開発に関する技術協力(コンサルティング)等を行う「海外コンサルティング事業」には1960年代から取り組んでおり、その実績は64カ国、361件にのぼります。その経験を生かし、近年では資本と技術を投入して発電所建設・運営を行う「海外発電事業」を推進しています。現在はタイの電力供給の約1割を当社が支えるなど海外発電事業の実績は国内電力会社の中でもトップクラスです。
また、電力の安定供給と気候変動問題への対応を両立すべく事業を展開しています。長年の知見を保有する風力・地熱・バイオマス・小水力といった再生可能エネルギーや原子力など様々なCO2フリー電源拡大のほか、CO2フリー水素エネルギーへの移行、再生可能エネルギーの大量導入に向けた電力ネットワークの増強に取り組んでいます。
現在、気候変動問題への対応としてカーボンニュートラルへのシフトが求められ、J-POWERを取り巻く事業環境はかつてない変化の渦中にあります。しかし、いかに周囲の環境が変わろうとも、「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」というJ-POWERの使命は揺らぐことはありません。激変する環境の中、困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方を心よりお待ちしております。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です