1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 国内シェアトップクラスを誇るMAツールの大規模開発インフラポジション募集

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

国内シェアトップクラスを誇るMAツールの大規模開発インフラポジション募集

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

クラウドサーカス株式会社

  • 会社規模101-500人
部署・役職名 国内シェアトップクラスを誇るMAツールの大規模開発インフラポジション募集
職種
業種
勤務地
仕事内容 ◆業務内容
・各プロダクトの開発に伴うインフラ基盤の設計構築・運用・保守
・パフォーマンスやスケーラビリティ課題に対するインフラ領域からのアプローチ提案
・開発エンジニアや外部ベンダーとの連携
・3名のインフラエンジニアのピープルマネジメント
・他Sectionとの調整業務
・インフラ系のタスク管理や優先順位の判断
・セキュリティに関わる対応方針などの策定
・インフラ費用削減に関わるような課題解決の推進
※ご経験に応じて、業務内容は相談いたします

◆期待される役割
周りの手本となるような成果を出しながら質の高い開発が行える支援ができ、他のインフラエンジニアへの業務指導を行っていただきたいと考えております。

◆担当プロダクト
・ウェブAR
・モバイルARアプリケーション
・チャットボット
・マーケティングオートメーション
・CSM(カスタマーサクセスマネジメント)ツール
・電子ブック・動画共有サービス
・CMS&オウンドメディア構築プロダクト
・商品データベースソフト
・ファンマーケティングツール
※毎期開発予算に変動があったり事業フェーズによる違いもあるので注力プロダクトをメインに参画していく想定です。

◆解決したい課題
・業務の属人化の進行
 組織全体でナレッジの共有と最適化が進んでおらず、個人に依存する業務が増えている状況です。
・AWS依存のインフラの最適化
 弊社プロダクトはAWSに依存しており、そのためインフラ領域の優先順位判断が事業上の重要性を増していますが、最適化が進んでいません。
・開発エンジニアのスキル向上
 開発エンジニアのAWSに関するスキルが不足しており、教育を含めた全体の開発レベル向上が求められています。
・最新技術の活用
 AIなど最新の技術を用いてプロダクトの価値を高める提案がインフラ組織から多数寄せられているものの、事業部の状況を踏まえて適切に提案できるメンバーが不足しています。
・バランスの取れた組織の構築
 現在、弊社の組織は革新的な取り組みに強みを持っていますが、今後は安定性や信頼性の向上にも注力する必要があります。

◆募集背景
これまでインフラチームにはマネジメント職が不在でVPoE直下で横断的な活動やプロジェクトからの指示をメインに動いていました、人数の拡大にも伴い組織マネジメントの重要性が高まってきました。今後はインフラ領域においても統一的なポリシーやルールなどを整備しながらプロジェクトを横断的に平準化していく必要があるためマネジメントも含めて任せたくインフラエンジニアポジションの募集を開始しました。

◆当社の概要
情報発信から顧客体験価値(CX)向上、見込み顧客育成、リピート増加まで、企業が顧客を増やすためのマーケティングをワンパッケージで提供しています。これまでに累計導入実績は51000件以上あり、デジタルマーケティング全体の新規顧客獲得課題に貢献しています。

◆当社の文化
「クリエティブなビジネスを、自らの手で創りたい」
私たちはWebというフィールドで、あふれる創造力をビジネスにつなげ、常に新しいサービスの提供にこだわり続けてきたクリエイティブ集団です。「自分のスキルを生かして自由に働ける環境」が、当社にはあります。
文化形成のひとつとして、フラットな組織を目指しております。

◆当社の技術部門
在籍人数は28名で、ディレクター、エンジニア、デザイン、インフラ、QAというユニット構成です。
さらに日本、中国、韓国、インドの国籍の方が活躍している会社の中で一番多国籍なグループです。
東京オフィス12名、福岡オフィス16名の体制でプロダクト開発をリードしています!
今後も弊社は国籍や性別問わず誰もが働ける労働環境を目指していきます。

◆残業時間
技術部門では 平均15時間/月 程度です。
ワークライフバランスを実現していける企業です。
ビジネスの中に面白さを追求したクリエイティブ集団なので、単なる組織の歯車ではなく、各自がおもしろみを忘れず、得意な領域で主役になれるような部署を目指しています!
労働条件 【雇用区分】
正社員

【勤務地詳細】
東京都新宿区西新宿 または 福岡県博多市博多区

【勤務時間】
9:00~18:00

【年間休日日数】
121日以上/週休2日(土日)  、祝日
※社内カレンダーに準拠
※全社会議や全社イベント等の為、年1~2回土曜出社有

【選考フロー】
書類選考→面接(2~3回)→内定
※適性検査について(合否の判定には関係ございません)
・1次面接合格後、適性検査の受講を依頼させていただきます。
※リファレンスチェックについて
・1次面接合格後、リファレンスチェックを依頼させていただく場合がございます。

【待遇・福利厚生】
・残業手当
・交通費支給(上限5万円/月)
・各種社会保険完備
・役職手当
・出張手当
・従業員持株会制度
・福利厚生施設利用制度
・育児短時間勤務制度
・時差出勤制度
・新規事業支援制度
・社内表彰制度

【休日・休暇】
・産休育児休暇:制度あり・実績あり
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始
・有給休暇
・慶弔休暇
・介護休暇
・マタニティ休暇
応募資格

【必須(MUST)】

Linux系の専門知識や設計構築経験(5年以上)
AWSに関わる理解とモダンな開発環境での業務経験(5年以上)
マネジメントへのキャリアプランを検討してること

【歓迎(WANT)】

インフラの要件定義や設計等の上流工程経験
PostgreSQLやMySQLなどのデータベースに関する深い知識と業務経験
メンバーマネジメント経験
プロジェクトリーダーやチームリーダーとしての経験
エンジニアの目標設定と人事考課の経験

アピールポイント 管理職・マネージャー フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 Uターン・Iターン歓迎 新規事業 海外事業 完全土日休み
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/01/06
求人番号 4110560

採用企業情報

  • クラウドサーカス株式会社
  • 会社規模101-500人
  • 会社概要

    【代表者】北村 健一
    【資本金】1億5,000万円
    【従業員数】302名(社員234名、契約社員・スタッフ68名)※2023年3月末時点
    【本社所在地】東京都新宿区西新宿2-3-1
    【その他事業所】大阪、福岡

    【事業内容】デジタルマーケティングSaaS「クラウドサーカス」の開発・販売及び、デジタルマーケティングに関するコンサルティング・受託業務

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る