転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | コンサルタント/モビリティ業界での販売経験を活かせます【東証プライム指定経営コンサルティング企業】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
新車ディーラー、中古車販売業、自動車整備工場等モビリティ業界の中小企業に対し、業績向上コンサルティングを行います。 <具体的には> ■ビジネスモデル支援 新車ディーラー、中古車販売店の売上向上のための新しいビジネスモデル提案 例) ・中古車販売店において、軽自動車中古車を39.8万円の均一価格中心の専門店化する ・新車登録から5年落ちまでの高年式車で走行距離が5万km以下の低走行車のサブスクリプションモデルの提案 ■営業力向上支援 自動車販売店の現場に寄り添った営業研修、営業力向上支援 MA,SFA,CRMツールを用いた営業プロセス改善提案 例) ・東北地方C社:研修を実施後、粗利単価が125%へ成長 ・関東地方D社:研修を実施後、商談受注率が30%から50%へ上昇し販売台数が150%成長 ・関西地方O社:デジタル(Web)経由の問い合わせに関して、昨対比300%を記録 ■仕事の魅力 ・モビリティ業界の変化の波、転換点の中心で、これまでの現場知識を活かし、コンサルタントとして活躍することが出来る ・中小企業の経営者との接点を持つことでより自身の仕事の影響力を感じることが出来る ・業界の経営コンサルタントのサポートを得られることで、効果的に仕事を進めることが出来る |
労働条件 |
雇用形態:正社員 給与:職務経歴や経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ※昇給年1回、賞与年1-2回(等級による) ※社歴ではなく、実績によって評価・昇給します。 ※業務手当として役割に応じた固定残業代を支給します。詳細に関しては選考の中でお伝えしいたします。 勤務地:東京都千代田区 就業時間:標準勤務時間9時30分~18時00分(所定労働時間:7時間30分) ※時差出勤が必要の場合、事前申請により下記時間帯より選択が可能です。 ・8時00分~16時30分、8時30分~17時00分、9時00分~17時30分 休憩時間:60分 時間外労働:あり ※月2回、全社で「ノー残業デー」を設けています。 休日休暇: ・週休2日制(土日祝) ・その他休暇:有給休暇(法廷通り+入社時に5日間付与)、年末年始、慶弔 など 福利厚生: ・昇給年1回、賞与年2回、交通費支給(月5万円迄)、職務手当・資格手当・家族手当など ・社会保険完備、財形貯蓄制度、従業員持株会、育児休業制度、ホームヘルパー制度 教育制度: ・全社研修、部署研修、フォロー研修、コンサルティング研修等 ※基本的にはOJTです |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いずれか・自動車ディーラー(新車、中古問わず)での就業経験 ・自動者メーカーでの、対ディーラーの営業職での就業経験 ・車検や自動車整備会社での営業職や企画職での就業経験 【歓迎(WANT)】 ・デジタルツールを駆使した営業経験、プロセス構築経験【求める人物像】 ・営業職の経験を活かし、売上向上=業績向上に直結する事業へ貢献したい ・経営者に寄り添った仕事をしたい ・これまで関わってきたモビリティ業界への影響力のある仕事がしたい |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 マネジメント業務なし フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/11 |
求人番号 | 4113452 |
採用企業情報

- 株式会社船井総合研究所
-
- 資本金3,000百万円
- 会社規模501-5000人
- コンサルティング
- その他
-
会社概要
【設立】2013年11月28日
【代表者】真貝 大介
【資本金】30億円
【従業員数】1,276名(2024年4月1日時点)
【本社所在地】東京本社:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 大阪本社:大阪市中央区北浜4-4-10
【事業内容】
・経営コンサルティング業
・有料職業紹介事業
・東京都知事登録旅行業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です