転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 事業責任者候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【事業内容】 株式会社207は、物流業界におけるラストワンマイルの効率化と革新を目指す企業です。4つのサービスを提供しており、主に荷主、元請け物流会社、下請け物流会社、配送員、消費者といった多様なステークホルダーを対象に、物流の業務効率化およびプラットフォーム化を推進しています。 トドク:受取効率化サービス トドクサポーター:配送業務効率化アプリ トドククラウド:配送業務管理システム ドトク便:配送サービス 「行動の自由を加速させる」という企業理念のもと、全てのステークホルダーを巻き込みながら業界変革を進めています。 【当ポジションの募集背景】 配送事業の拡大に伴い、利益率の高い案件を再現性高く獲得し、その案件に適した配送員を採用し、現場運営を効率的に行う体制の強化が急務です。現在、配送業経験者2名が事業を運営していますが、案件獲得や配送員採用、現場運営の戦略整理などに手が回らない状況です。新たな事業責任者候補を迎え、チームと連携しながら事業を推進していける方を求めています。 【業務内容】 当ポジションでは、物流業界に革命を起こすための重要な役割を担っていただきます。具体的な業務内容は多岐にわたりますが、戦略的思考と実行力が求められるものです。 ◆ 売上拡大に向けた新規の案件獲得 配送案件を獲得するための新規取引先の開拓や交渉を行い、売上拡大を目指して事業の成長をサポートします。 ◆ 売上最大化に向けたリソース獲得の企画実行 事業のスケールに必要なリソース(配送員を含む)の獲得戦略を立案し、必要なリソースを確保するための計画と実行を担当します。戦略的なアプローチでリソースの拡充を推進します。 ◆ チームマネジメントとPL責任 チームをリードし、事業の運営に必要なPL(損益計算書)責任を担いながら、目標達成のためにチーム全体をサポートします。 ◆ 要となる現場オペレーションの構築と改善 既存契約企業様のオペレーションを磨き込み、より効率的で効果的な運営を実現します。現場での運営体制を強化し、安定的な業務運営を確保します。 【ポジションの魅力】 ・事業の方向性は固まっているので1→10を経験することができる ・レガシー産業におけるテックによる革新を自身の裁量で推進できる ・SaaSやアプリなどの開発・アップデートに関与し、事業全体をリードできる ・代表直下のため、経営に近い視点を持って事業に携わることができる |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・論理的思考力を活かした問題解決能力・事業を推進し、結果を出す実行力 ・事業や組織におけるマネジメント経験 ※物流業界での知識や経験は不問 【歓迎(WANT)】 ・事業立ち上げ経験・物流業界やサプライチェーンにおける経験 ・財務や予算管理の知識、データを基にした意思決定経験 【求める人物像】 ・スタートアップのダイナミックな環境で、自ら答えを見つけて実行できる方 ・不確実性の中でも冷静に対応できる、柔軟で自走力のある方 ・新しいことに挑戦し続け、事業成長に情熱を持てる方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり ストックオプション制度あり シェアトップクラス 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 新規事業 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 対策なし |
更新日 | 2025/01/14 |
求人番号 | 4141256 |
採用企業情報

- 207株式会社
-
- 資本金291百万円
- 会社規模1-30人
- インターネットサービス
- 流通
-
会社概要
【設立年月日】
2018年1月31日
【代表者】
高柳 慎也
【資本金】
2億9,183万6,520円
【本社所在地】
東京都目黒区目黒3-16-9
【事業内容】
物流のラストワンマイルにフォーカスした4つのサービスを展開しています。
■トドク:受取効率化サービス
■トドクサポーター:配送業務効率化アプリ
■トドククラウド:配送業務管理システム
■ドトク便:配送サービス
【代表プロフィール】
1989年生まれ。山口大学を卒業後、福岡のベンチャー企業に入社し訪問営業を経験。4ヶ月で退職後、京都にて同事業を起業。2012年に上京し、設立半年の、ITベンチャーに2人目の社員として入社し、WEBシステムやアプリの受諾開発ディレクションを経験。 2015年に株式会社チャプターエイト創業と同時に参画。システムおよび事業の開発責任者として4つのプロダクト開発を推進。ABCチェックインという民泊チェックインサービスの事業売却を経て退職。 2018年に、物流のラストワンマイル領域にフォーカスし、207株式会社を創業。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です