転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【事業/営業責任者候補】DXで革新を起こす急成長ベンチャー! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社紹介】 これまで日本の企業は世界中の人々の生活を豊かにし、社会を支える高度な技術を創造してきました。 しかし、これらの高難度の技術の多くは暗黙知化されているために、テクノロジーの力を活用できないままでいます。 私たちは難解な暗黙知のモデル化を行うと共に、最先端のテクノロジーで生産性の飛躍的な向上とデジタルによる知の継承を達成してきました。 難易度の高い課題にこそ、人々の生活を豊かにそして社会を軽やかにするインパクトがあります。 世界に誇る技術をアップデートし、社会に実装するまでやり抜く。 それが私たちの役割です。 【事業の特徴】 3ヶ月程度でPoCを行い、クライアント企業に開発の方向性と 当社の技術力を確認いただく 開発はアジャイル型 で、クライアント企業のフィードバックを 以降の開発内容に即時反映する クライアント企業の理解を得ながら、徐々に開発規模を拡大していく 【仕事内容】 建設業界のプロダクトのプラットフォーマーを標榜する当社のコアメンバーとして、特定のプロダクトの事業責任者・営業責任者として、プロダクトの販売や、営業戦略の立案等事業運営に必要なことをお任せいたします。また、営業の統括としてメンバーの育成にも関わって頂きます。 【具体的には】 ・事業全体の収益に責任をもち、収益を最大化させる戦略の立案と実行の実施 ・営業戦略の策定及び実行 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・新規顧客開拓(営業リストの作成/営業資料の作成) ・ターゲット企業の選定とリストアップ ・大手顧客開拓に向けたアカウントプランの作成 ・中堅規模以上の企業に対する各種アプローチ(電話、メール、問い合わせ、手紙など) ・マーケティング、カスタマーサクセスへの適切な情報提供、顧客インサイトへのフィードバック ・ウェビナーの企画やマーケティングコンテンツの作成 ・商談済みリードへのフォロー活動・CRM/SFAツールの活用、記載 ・メンバーのマネジメント業務 ・M&A後の経営統合や運営支援 【求人の魅力】 ・建設業界に大きなインパクトを与える社会貢献性の高いプロダクトに取り組んでいただけます。 ・高収益/急成長中の会社です。 |
労働条件 |
【勤務時間】 ・基本の勤務時間帯: 9:00~18:00(休憩60分) ・時間外労働の可能性あり ・業務の状況に応じて、勤務時間や労働日数に柔軟に対応していただくことがあります。 ・管理監督者として、労働基準法に基づき、残業手当および休日出勤手当の支給対象外となります。なお、これに代わり役職手当が支給されます。 【休日】 ・年間休日125日 ・完全週休2日制(かつ土日・祝日) ・有給休暇10日~20日 ・年末年始 ・GW ・夏季休暇 ・介護休暇 等 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・ストックオプション制度あり ・産休・育休制度 ・副業可 ・コワーキングスペース利用可能 ・フリーアドレス ・フリードリンク ・モニター使い放題 ・服装自由 ・開発マシン選択可能 ・髪型自由 ・企業型ベビーシッター割引券利用可能 【諸手当】 ・通勤手当(上限4万円/月) ・残業手当(管理監督者は対象外) ・書籍購入手当 ・役職手当 ・部長:84,000円/月 ・本部長:167,000円/月 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・法人営業経験3年以上、一定のパフォーマンスや成果を出せれた経験【歓迎(WANT)】 ・建設業界への営業経験のある方・建設業界の方々とのつながりのある方 ・ITシステム関連の知識のある方 ■求める人物像 ・IT業界への興味関心が高く、意欲的である方 ・問題に対して自ら考え、建設業界の在り方を変革できる方 ・建設業界やの経験を生かしてIT業界への転職を考えている方 ・社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら円滑に協働を進められる方 ・当事者意識をもって、業務に取り組める方 ■ご面接にあたって 面談時には、採用合否判断において社内採用メンバーが面談内容を共有するため、オンライン面談の様子を録画させていただいております。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 2年連続売り上げ10%以上UP ストックオプション制度あり 年間休日120日以上 上場企業 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 新規事業 成果報酬型 管理職・マネージャー 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/12/09 |
求人番号 | 4144734 |
採用企業情報
![株式会社Arent](http://d3b6lg2n6cz976.cloudfront.net/m_company/13976_1591850254765.jpg)
- 株式会社Arent
-
- 資本金544百万円
- 会社規模非公開
- ソフトウエア
- その他
-
会社概要
【設立年月日】2012年7月2日
【代表者】鴨林 広軌・佐海 文隆
【資本金】5億4498万9000円
【本社所在地】東京都港区浜松町2-7-19 KDX浜松町ビル3階
【その他事業所】静岡
【事業内容】
・3次元空間最適化を中心としたソフトウェアPlantStreamの開発
・建設業界向け設計自動化システムのコンサルティング及びシステム開発
・DXコンサルティング
【プレスリリース】
・東京ベンチャー選手権大会2021優秀賞受賞(2021年12月)
・シリーズCにて19億円の資金調達を実施(累計29億円)(2021年11月)
・中小企業庁ものづくり補助金1億円採択(2021年7月)
・未来を創るスタートアップ100に選出(2022年6月)
・JR東日本スタートアッププログラム2022優秀賞受賞(2022年12月)
・インフラDX大賞 国土交通大臣賞受賞(2023年3月)
・東京証券取引所グロース市場へ上場(2023年3月)
ジョイントベンチャー、子会社のHPもご確認ください。
・株式会社PlantStream
・株式会社Arent AI
・Arent Vietnam, Co., Ltd
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です