転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | エネルギー事業/プロジェクトマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
テクノロジーを通じて企業と社会の「グリーントランスフォーメーション(GX)」に貢献することをミッションに、創業された企業です。 ・国内の太陽光発電事業に関して、non fitの開発案件を中心としたプロジェクトの推進及びマネジメント業務を想定しています。 ・オンサイト・オフサイトの開発案件のデューデリジェンス、資金調達、ドキュメンテーションの作成、相手側との交渉等などプロジェクト推進を自らリードし、チームメンバー及びプロジェクト全体のマネジメント及び統括いただくことを想定しています。 ・国内/海外案件ともにオポチュニティはありますので、これまでのご経験やご希望に応じて、対象案件を相談していきます。 具体的には、non fit案件に関して、営業・開発担当の取りまとめを含めたプロジェクトマネジメント業務を想定しています。 1.オフテイカーとの協議 2.案件デューデリジェンス 3.各種ドキュメンテーション 4.デット・エクイティの資金調達等 ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・数兆円の市場規模が見込まれる超成長領域での事業成長を牽引する機会 ■募集の背景 現在、同社が開発・提供している事業は下記の5つです。 1.脱炭素戦略事業:GHG排出量算定業務の効率化及び脱炭素戦略に関するコンサルティング 2.エネルギーマネジメントシステム(AI) 3.再生可能エネルギー事業 4.再生可能エネルギーファンド 5.カーボン・クレジット 今後、グローバルではGX(グリーントランスフォーメーション)領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しています。 |
労働条件 |
*雇用条件、福利厚生などの詳細はご面談の際にお伝えいたします。 試用期間: 6ヶ月 就業時間: 実働 8時間 フレックスタイム制 休日休暇: 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇 保険: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記、いずれかのご経験をお持ちの方・投資銀行・証券会社・FAS等にてnon fit太陽光案件に関るFA等アレンジメント業務の経験を有する方(3年以上) ・再生可能エネルギー事業会社にて、non fit太陽光案件の投資・開発・ファイナンスに関する業務の経験を有する方(3年以上) 【歓迎(WANT)】 ・FIT太陽光案件のプロジェクトマネジメント経験を有する方・開発、工事期間中のマネジメント |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2024/12/13 |
求人番号 | 4157131 |
採用企業情報
![](/img/recruiter/hhcompany_50.png)
- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット 流通・小売 メディカル
-
- スタートアップのCOOや社長室のポジションで活躍いただける方を探しています!
- (2023/07/03)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です