転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【バックエンドエンジニア】スポットワークを支える大規模システムを開発/国内フルリモート可 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<業務内容> ■サマリー 同社が提供するスポットワークの根幹である、ユーザー(クライアント・ワーカー)のマッチングや労務管理を支えるスポットワークシステムのバックエンド開発や技術課題解決をお任せします。 スキマバイトサービスは数万件に及ぶ求人とワーカーのマッチングから勤務実績に対する評価、スポットワークにおける雇用契約から給与計算や勤怠管理など労務管理まで、顧客が体験するすべてのプロセスに対してサービスを提供しています。 ユーザーが登録から短い時間で求人にエントリーすることができ、働き終わったらすぐに相互評価を終えて給与支払いまで完了するような、なめらかなスポットワーク体験を実現するための機能開発や改善に携わっていただきます。 今後の事業成長に向けたユーザー体験向上の実現と更なる事業スケールに向けた中長期的な技術課題の解決を共に推進し、エンジニア組織の技術力を共に向上させていく方を求めています。 ■具体的な業務内容 ・Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、レビュー、リリース ・チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行 ・担当領域に関する仕様確認、技術的調査を含めた問い合わせ対応 ・エンジニアリングマネージャーやスクラムマスターと連携したプロジェクト進行 ・各種スクラムイベントへの参加 ※ピープルマネジメント、スクラムマスターなどは専門のメンバーがいるため業務には含まれません。 <募集背景> 主力のスキマバイトサービスはリリースから約5年でワーカー数 900万人(※2024年9月時点)、導入事業者数 136,000企業(※2024年9月時点)が利用するサービスになりました。 しかしながら、未だ労働人口のごく一部の方にしか利用されておらず、社会インフラを目指す挑戦は始まったばかりです。 組織としては今後の事業基盤を作るための組織化を推進するタイミングを迎えており、多くの役割が生まれています。 その中で積極的な技術投資を通して開発組織を拡大し、事業の成長スピードに応える開発体制を組成することに取り組んでいます。 そこで同社のビジョン・ミッションに基づき、スポットワークを新しい社会インフラにしていくために、プロダクト開発や技術課題解決をお任せできるSenior Software Engineer, Backendを募集します。 <開発組織の特徴> 同社の開発組織はフロントエンドからSREのレイヤまでひとつのチームで解決できることをコンセプトにしています。裁量はスクラムチームに移譲されており、自身の専門分野を中心に、隣接する領域に染み出しながら開発に携わることができます。 ユーザーインタビューにエンジニアが参加して課題の探索から参加することができ、プロダクト組織と連携しながら顧客価値に基づいて開発を行う文化が浸透しています。 また、プロダクト戦略で定義された顧客価値に基づいてフルサイクルに価値提供できることを目指して、Tribeという開発領域ごとにチームを組成しています。 ■マッチング領域 ワーカー・クライアント両者の視点に立ち、両者の繋がりを元にした日々のマッチングを生み出すマーケットプレイスを創ることをミッションとしています。ユーザーの「働きたい時間」と企業の「働いてほしい時間」のマッチングを行っており、どのような体験を通してよりよいマッチングを実現するかなど、クリエイティブな試行錯誤に取り組むことが多い領域です。 また、ワーカー数の増大に伴いピーク時には秒間数千件のリクエストが発生しています。そのため、ユーザー体験を損なうことない大量のトラフィックを捌く強いパフォーマンス意識を持ったシステム改善にも取り組んでいます。 ■スポットワークシステム領域 「なめらかな出退勤・給与支払い・労務管理」など「スポットワーク」にまつわる手続きの全てをなめらかにすることで、この新しい働き方を次の世代のスタンダードとしていけるサービス品質を実現することを目指しています。 クライアントである個人事業主が運営する飲食店から一日数百名の従業員を雇用する上場企業まで幅広い業種の事業者と、ワーカーである同社スキマバイトサービスを利用するあらゆるユーザーに対して価値提供をしている領域です。 ■開発プラットフォーム領域 顧客である開発チームの大規模システム開発を加速させ、持続可能にする基盤の開発と運用を担うことをミッションとしています。SREなどDevOps領域に特化したメンバーが集まり、サービス拡張性を意図した開発環境の最適化や、エンジニアが利用する各種SaaSの管理まで、エンジニアの生産性を高めるためにイニシアチブを持ち、課題の抽出から問題提起、改善活動まで一貫して行います。 <開発環境> ■Backend ・開発言語: Ruby 3.3系 ・フレームワーク: Ruby on Rails 7.0系、RSpec ・アーキテクチャ: Modular Monolith ・データストア:MySQL 5.7(Aurora)、Redis ・ツール: Docker、OpenAPI、CircleCI、GitHub Actions、AWS、Terraform、Datadog、Sentry ■Infrastructure ・AWS(ECS Fargate, Aurora, RDS, S3, ElastiCache, CloudFront, etc...), GCP(一部) ・IaC: Terraform ・ログ: Datadog Logs, S3 ■Monitoring ・Datadog, Sentry ■CI/CD ・CircleCI, GitHub Actions, Dependabot ■その他 ・コード管理: GitHub ・コミュニケーションツール: Slack, Notion ・その他: Firebase, twilio, ImageFlux, OneSignal, etc… <組織カルチャー> ■開発組織のカルチャー 同社の開発組織は個々人の志向や特性の多様性を「許容」するのではなく「歓迎」する組織です。 各メンバーの多様性を彩りとして捉えて決して否定せず、強みとして重ね合わせて、同じチーム、プロダクトの目標を達成を実現できる組織を目指しています。 また、SpotifyモデルやTeamTopologiesを踏襲した組織構造を採用しており、顧客価値に基づく開発チーム組成や認知負荷を適切にコントロールするために専任EMやスクラムマスターなどマネジメント専門職を各チームに配置しています。 ■技術コミュニティ活動 社内の所属チームを超えたiOSやAndroidなど専門的な技術テーマごとに取り扱うコミュニティ活動も活発で、組織図を超えたオープンなコミュニケーションが行われています。 また、RubyKaigi や Kaigi on Railsを始めとしたカンファレンスのスポンサー活動やイベント登壇、記事の発信など技術コミュニティへの貢献や広報にも力を入れています。 ■オンボーディング メンバー一人ひとりが能力を発揮して、チームで活躍できる環境を目指して様々なオンボーディングプログラムを実施しています。 例えば、入社後チームや技術領域が近いメンバーがメンターとして伴走するオンボーディングの実施や、現職のスクラムマスターからスクラムに関する考え方や手法などをインプットするスクラムオンボーディング、配属直後にマネジメント層とのWelcome 1on1を実施しています。これからの取り組みによって、会社への不明点を早期に解決することで、新メンバーが同社で活躍しやすい環境を整えています。 <働き方> フルリモート・フレックスの働き方が浸透しており、NotionやSlackを活用したテキストコミュニケーション、ハドルやMeetを使った同期的なコミュニケーションなどによって職種問わずコミュニケーションが活発な環境になっています。 また、所属チームを超えてiOSやAndroidなど専門的な技術テーマごとに取り扱うコミュニティ活動も活発で、組織図を超えたオープンなコミュニケーションが行われています。 <DevEnable室の取り組み> エンジニアの市場価値向上につながる成長支援、学習支援、機会提供、生産性向上を行う専門チームDevEnable室を設置しています。 具体的な制度の一部をご紹介します。 ・在宅環境を自分好みに整えられるリモートHQ制度 ・技術コミュニティ発展への貢献を後押しするOSSボーナス制度 ・世界中のカンファレンス参加を支援するKaigi Pass制度 ・最大300万円、勤務年数に応じて返済不要のエンジニア奨学金制度 |
労働条件 |
■年間休日:121日 ■休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇)、結婚休暇、産前産後休暇、出産休暇、子の看護休暇、介護休暇、生理日休暇 ■福利厚生 <プロダクト本部・エンジニアリング本部内の成長支援制度> スキルアップ手当(1万円/月)、リモートHQ、専属コンシェルジュ制度など ※エンジニアだけでなく、PMMも対象となります ・従業員持株会:従業員が自社株を購入できる制度(※持株会への加入が必要) ・ダブルデイ:社員が同社スキマバイトアプリを利用して働いた場合、報酬額を上乗せ(上限有り) ・書籍購入:業界知識を深めるに必要な書籍を会社が購入 ・短時間勤務:育児や介護と仕事を両立できるよう、時短勤務制度を選択可能 ・セミナー費用補助:業務に必要なセミナー参加費を補助 ・チームビルディング:チームのコミュニケーションの活性化に向け、一定の予算を好きに利用できる ・ランチ会:部署を越えた交流を目的に、月に数回ランダムでチームを生成しランチをする制度 ・結婚祝い金:結婚した従業員に祝い金を支給 ・出産お祝いギフト:従業員が出産した場合(パートナーの出産も含む)、会社オリジナルのお祝いギフトを贈呈 ・死亡弔慰金:従業員や家族が死亡した時に会社から見舞金を支給 ※要件あり ・災害見舞金:従業員や家族が被災した時に会社から見舞金を支給 ※要件あり ・健康診断オプション追加:従業員の健康ケアを目的に、年1回の定期健康診断の際に一部オプションも会社負担で実施 ・予防接種補助:インフルエンザ予防接種時の費用を一部会社負担 ・産業保健室:希望者には産業医の他、保健師面談を実施。また、人事メンバーとの面談も実施可能 ・部活動支援:趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助 ・社内カフェ:本社オフィスには、社内に休憩や交流を目的としたカフェスペースがあり、併設されたキッチンでは料理を作ることができます。その他、ドリンクやアイスなども用意 ・宿泊日当(国内出張):宿泊を伴う国内出張をした従業員には、出張時にかかる飲食代の補填を目的に日当を支給 ◆━━━━━━━━……‥・・‥……━━━━━━━━━◆ ◆━…‥ 少しでも興味がある方は画面下部の ◆━…‥ 「気になる」を押してください! ◆━…‥ (あとで見返すことができます) ◆━━━━━━━━……‥・・‥……━━━━━━━━━◆ |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■求めるスキル・経験【必須】・Ruby on Railsを用いたWebアプリケーション開発・運用経験5年以上 ・要件定義・設計・実装・テスト・リリース・保守まで一連の開発経験 ・扱う業務の特性や非機能要件を踏まえてソフトウェアアーキテクチャの設計および継続的な改善を行った経験 - ・所属する組織やチームにおいて中長期的観点で技術的な方針検討や意思決定を行った経験 - ・現実の業務を理解してデータモデルに落とし込み、機能開発及び継続的な運用改善を行った経験 ■求めるマインド【必須】 ・潜在的労働力の開放という社会的課題を技術で解決したい方 ・建設的かつロジカルな議論を通して意思決定をできる方 ・自身の専門領域に注力することでチームや事業に貢献したい方 ・チーム内外、他部署との円滑なコミュニケーションができる方 ・OSSの公開、コントリビュート活動に取り組まれている方 ・フルリモートワークにおける能動的なオンラインコミュニケーションができる方 【歓迎(WANT)】 ■求めるスキル・経験【歓迎】・スクラム体制のアジャイル開発プロジェクトの経験 ・AWSやGoogle Cloudを用いたWebアプリケーションの構築と運用経験 ・Webフロントエンドの開発経験 ・ミッションクリティカルな(金融などの領域における堅牢性、信頼性が高い)システムの開発経験 ・DX(Developer Experience)の継続的改善経験 ・意思決定を支援するためのデータの可視化経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2024/12/25 |
求人番号 | 4165858 |
採用企業情報
この求人の取り扱い担当者
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です