転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【SRE・累計57億調達】VPoTと連携し、プロダクト拡大を支えるSRE<SMB経営を支えるFinTechスタートアップ> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要/事業概要】 OLTAは2017年設立のスタートアップです。「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションとして、SMB(中小企業や個人事業主などの小規模事業者)が力を発揮できる社会の実現を目指し、これまで歩みを進めてきました。 ミッションに繋がるサービス、「クラウド請求書プラットフォーム INVOY」と「OLTAクラウドファクタリング」を軸にプロダクトを展開しながら、会社の資金繰りや資金管理の悩みに応えてきました。2024年7月には新規プロダクトである「法人カード」をリリースしました。 更なるプロダクト開発や取組を通じて、将来的には、SMBの会社経営を支援するインフラになることを目指しています。 【募集背景/組織課題】 プロダクト規模/数の拡大におけるインフラ体制の構築 ・現在、インフラは特定のプロダクトに所属するバックエンドエンジニアが兼務している状態 ・プロダクト横断でインフラ全体をみることができる専門職の採用が急務 この度、VPoTと連携を取りながら体制構築を推進いただく専任SREを募集することとなりました。 定番の技術だけでなく、最新の技術も活用していくことができるため、SREとしての経験を幅広く積める環境です。 【Mission】 SRE (Site Reliability Engineer) としてOLTAの複数サービスを支えること。 ■具体的な業務内容 ・複数プロダクトの基盤となるインフラ・CI/CD・セキュリティ領域におけるプラットフォーム機能の開発・運用 ・サービスダウンタイムを最小化するための運用設計や、オンコール体制の整備 ・システムのパフォーマンス、スケーラビリティーの向上 ・システムのモニタリング、オブザーバビリティーの向上 ・顧客データを情報漏洩や不正アクセスから守るためのセキュリティ/品質の向上 ・IaC (Infrastructure as Code) を活用したインフラのプロビジョニングやモニタリングの自動化と効率化 ・CI/CD 環境の向上や、開発者体験向上のための取り組み ■まずは、以下のような技術課題に取り組んでいただく予定です。 ・プロダクトの信頼性を維持、高めていくために各種メトリクスを取得して判断していく ・インフラ構成、システム運用についてより信頼性を高めるために継続的に改善 ・利用しているツール、ミドルウェアの適切なバージョンアップ ーーーーー 【開発環境】 ■言語 ・バックエンド:Python, Django, Go ・フロントエンド:Vue.js, React ・インフラ:GCP, Kubernetes, terraform ・データベース:PostgreSQL, Redis, BigQuery ・CI/CD:Github Actions / Cloud Build ・コミュニケーション: Slack, Confluence 【品質向上の取り組み】 ・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施している ・Pull Request には自動的にリグレッションテストが実行される環境が構築されている ・コードカバレッジツールをCIと連携して、ブランチのマージ基準にコードカバレッジを加えている 【アジャイル状況】 ・1-2週間のスプリントでのスクラム開発を実践している ・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている ・多いときで1日に数回の継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている 【ワークフローについて】 ・全てのコードをバージョン管理ツールで管理 ・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで実施 ・コードによるインフラ構成管理〈Infrastructure as Code〉の環境を整備 【テストへの取り組み】 ・ほとんどのバックエンドにおいて、機能の実装と同時にテストコードを記述している ・一部の正常系機能について、E2Eテストによる回帰テストが毎日自動で実行されている ・想定される複数環境での品質チェックや受け入れテストを実施している 【社風】 <バリュー発揮を後押しする "挑戦できる環境" > 野村證券やソニー、三菱UFJ銀行など大企業出身のメンバーや、ウェルスナビやDeNA、メルカリなどのインターネットサービス企業出身のメンバーなど、金融系や非金融系メンバーがバランス良く集まっているのも弊社の特徴です。 それぞれのバックグラウンドや強みを活かしながら、オーケストラのようにお互いの「個」を尊重しつつことに向かうことで化学反応が起き、それが面白い事業を生み出す原動力です。 もちろん個の力だけではなく、チームとしての成果にコミットしてきた仲間たちが集っているため、組織としてのパフォーマンスをいかに最大化出来るか、という視座や視点で事業に向き合うことが出来る環境があります。 平均年齢34.9歳で、年齢層は20~50代と幅広く、それぞれの個性と強みを兼ね備えたメンバーがベンチャーマインドを持ってチャレンジし続けています。 ーーーー (2024/12/19更新) |
労働条件 |
年収750万~1200万 ・基本給462,427円〜739,884円 ・固定残業代(45時間分) 162,573円〜 260,116円> ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分支給。 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Webサービスのインフラ設計を主体的に進めた経験・GCPなどパブリッククラウドを利用したインフラの構築・運用経験 ・監視体制の設計・開発・運用経験 ・ネットワークに関する基礎知識 【歓迎(WANT)】 ・TerraformなどIaCを利用した経験・Webアプリケーションの開発、運用経験 ・セキュリティ(PCI DSS や金融サービス)に関する知識 【求める人物像】 ・サービスの信頼性、安定性に責任を持ち、主体的に行動できる方 ・レガシーな業界を、テクノロジーの力で変えていくことに興味がある方 ・チームでの成果を一緒に目指してくださる方 ・B2Bプロダクトや金融領域に興味のある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 ストックオプション制度あり 産休・育休取得実績あり |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2024/12/19 |
求人番号 | 4169389 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です