転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | Javaエンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
〇募集部署紹介〇 【部署紹介】 プロダクトディベロップメント室では、各領域のプロダクト開発・運用業務を担っています。 ・IT戦略の策定 各プロダクト戦略に沿った開発計画の策定に加え、開発基盤のロードマップを策定し事業戦略への反映を行います。 ・ビジネスアナリシス ビジネス要求を適切なシステム化要求への変換を行います。最適なスコープへの落とし込みを行います。 ・開発マネジメント 案件のQCDSの優先度に応じた開発計画を策定し、設計〜製造〜テストを経てC/Oまでを一貫して担当します。 ・ITサービスマネジメント リリース後のモニタリングを起点にプロダクトの安定運用を担いつつ、IT戦略の策定に必要な各種指標の収集・分析を行なっています。 ■開発体制・関連記事 【開発体制の一例】 企画者が課題を持ち込み、エンジニアやデザイナー協働で解決策を検討し、要件定義~リリースまで実施します。 リーンの考えに基づき、課題や解決策の特性に合わせて、定性調査(インタビュー/ユーザビリティテスト/プロトタイプ検証)による課題解決策の検証を行い、無駄なモノやコトを作らないようにしています。 【開発環境の一例】 - BFF Spring Boot (Spring Web Flux) / Kotlin - Backend Spring Boot (Spring MVC) / Java11 - その他 AWS X-ray / AWS Lambda / AWS ElastiCache / AWS CodeBuild / Fluentd / Google Cloud BigQuery / Gatling / Datadog / NewRelic 〇仕事内容〇 当社が展開するサービスのWebアプリケーション開発がミッションです。 【詳細】 大規模サービスにおけるバックエンドシステムの品質強化のリードを担っていただきます。 例えば、内製開発エンジニアとして下記のようなお仕事をご担当いただきます。 ・ Webアプリケーション開発(新規/既存) ・ プロダクトやプロジェクトにあわせた開発プロセス最適化とチームビルディング ・ 若手メンバーのソースコードレビューやメンタリングを含めた人材育成 ・ プロダクト開発開始の段階で、中長期を見据えた言語、開発環境、ツール等技術選定 〇ポジションの魅力〇 ◆自ら最新技術情報を入手、習得し、サービス推進の観点で合理性が認められれば積極的に新たな技術や手法が採用される環境です 開発手法は、サービス規模や成長ステージによって様々ですが、より良い手法とわかれば、開発途中で手法を切り替えるフットワークの軽さがあります。 例えば、成長拡大中のSaas領域プロダクトでは、変化する事業環境に合わせて柔軟な開発を行うため、100名規模の大規模開発体制であっても、デイリースクラムやデプロイチケットを基に、開発者が直デプロイを行うようなアジャイルをベースにした開発手法を採用しています。 開発組織・環境や技術面において、まさに変革の時を迎えています。 そのため、新しい開発手法の検討から実施までを、エンジニア一人ひとりが主体者として積極的に取り組むことができ、また会社からもそれを求められます。 ◆大規模プロダクトならではの経験が積める環境です 1つのプロダクトに何十ものチーム、大勢のエンジニア、テックリード、アーキテクト、ディレクターが関わっている巨大なプロダクト・開発組織でのエンジニア経験を積むことが可能です。 高トラフィックなサイトの可用性を確保するための技術の成長ができるだけでなく、負荷・負債・アジリティ・ROIなど多数の変数をバランスした意思決定が求められる刺激的な環境です。 モダンな環境での素早い変更による新しい市場の開拓、レガシーシステムの改善など、様々な挑戦の場があるだけでなく、大規模システムの改善(リファクタリング、リアーキティング)推進などにもチャレンジができます。 その他にも、単なるアプリケーション開発に閉じず、非機能や運用、設計見直しなど広範囲で活躍できる土俵があります。 ◆企画組織と一体になったプロダクトの磨き込みが可能です サービス運営 、ビジネス、企画と距離感が近く、『何を作るか』からエンジニアも検討に加わることができます。 企画に対しエンジニアからもROIを意識した意見だしを行うことが出来るため、案件をこなすだけでなく保守性も考慮した検討が可能です。 また、EOLや改善においてロジカルに説明することができれば、自分の意思をプロダクトへ反映することが可能です。同時に、周囲の優秀なエンジニアからのフィードバックも受けることができ、学びを深めることができます。 |
労働条件 |
【労働時間】 ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・標準労働時間帯9:00~18:00 ※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。 ・休憩時間:60分 ・時間外労働:有 【リモートワーク】 ・一部の職種を除き、理由・回数を問わないリモートワークを全社導入しています。また、全国多数のサテライトオフィスと提携しています。出社しないことを前提とした働き方へシフト、働く場所の柔軟性を高めています。 【休日】140日 ※土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始及び夏季休暇等を考慮し、部門毎のカレンダーの定めるところによります。 【休暇】 年次有給休暇(入社時付与日数うち5日は指定休として消化)、ストック休暇、出産育児休暇、ケア休暇、転勤休暇、海外出張調整休暇、公傷休暇、STEP休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇、F休暇 【社会保険】 ・健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等 【諸手当】 ・深夜休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(当社規定による)等 【その他諸制度】 ・社員持株制度、育児休職制度、介護休職制度、退職金制度等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記のご経験・スキルをお持ちの方。・Webアプリケーション開発・設計・実装の実務経験 (特にJavaを用いた開発のご経験、3年以上目安) 【歓迎(WANT)】 下記のいずれかのご経験・スキルをお持ちの方。・ サーバサイドの開発経験 ・ 大規模システムの運用経験 ・ インターネットサーバやネットワークに関する知識と実務経験 ・ データベースのパフォーマンスチューニングの経験 ・ OSSに対して貢献した経験 ・ 社外へ向けての公演・執筆活動の経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2024/12/19 |
求人番号 | 4172984 |
採用企業情報
この求人の取り扱い担当者
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です