転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | サービス認知拡大のマーケ施策をリードし、事業拡大を一緒に推進する仲間を募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
コドモンを一人でも多くの方に使っていただき、多くの保育者さんに時間と心のゆとりを持ってもらいたい。 そのためには、保育・教育施設の抱える課題解決に向けて「コドモンでできること」だけでなく、コドモンの姿勢や取り組みを広く知ってもらう施策や、エンゲージメントを高める施策を企画・実行し、情報を届けたい人にしっかりと伝わるようにしていく必要があります。 そこで今回、業界内でのコドモンの認知度と想起率を上げることを責務として、リード獲得のための土壌づくりを一緒に推進してくれる新たなメンバーを募集します! 認知拡大施策の実行スピードと質を強化しながら、メンバーへのナレッジシェアやスキルアップにも貢献いただくリードレイヤーを想定したポジションです。 これからの保育・教育業界をよりよくしていくために、一人でも多くの先生にコドモンを届ける仕組みと仕掛けを一緒につくっていきませんか? ---------------------- ■業務概要 主力サービスを中心に認知拡大施策の企画・実行・改善を担当。業界内でのさらなる認知拡大および顧客体験の向上をミッションとしていただきます。 ※以下の中から特にお強みのある領域で、企画立案~実行推進まで、裁量を持って推進をお任せします。 ◾️ 業務詳細 ・SNSの企画、運用 ・コミュニティ企画、運営 ・オウンドメディア企画、運営 ・DM施策の企画、実行 ・ウェビナーやイベントの企画、実行 など (変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり) ---------------------- ※時短勤務可能 ※リモート併用/フルリモート可 ▼面白さ・やりがい(私たちが提供できること) ・経験を活かし自分の得意な部分で貢献しつつ、オフライン・オンライン問わずあらゆる、広報・マーケ領域の業務に関わることができる。 ・広報、マーケティング施策に理解ある環境のもと、前例のない施策にもチャレンジできる。 ・マーケデザイナー、マーケエンジニアが部内におり、お互いにフィードバックをしながらよりよいものを作りあげていく環境や関係性がある。 ・テクニックで数字を追うことよりも、発信する内容や言葉選びなど質を重視しており、ミッションに根差したアウトプットができる。 ・意思決定が早く、スピード感ある環境で仕事ができる。 ・バーティカルSaaSにおける顧客体験重視の施策企画・実行ができ、汎用的な顧客起点思考やライティングスキルが身につく ・業界内シェアトップクラスのプロダクトのマーケティングを経験できる ▼チーム構成 マーケティンググループは普及推進部(営業部)に属しており、コドモンで展開する複数の事業に関われる他、既存施設へのコミュニケーションも一部担っておりさまざまな業務に関与できます。マーケティング経験者の他、WEB制作ディレクター、CS経験者、新卒入社のメンバー などバックグラウンドが異なる10名程度のチームで、それぞれ強みを活かして活躍しています。 コドモンが持つ魅力、メッセージを最大限に届けるために、マーケチームのメンバーを積極的に募集しています。当社の代表小池はもともとマーケティングのバックグラウンドがあり、マーケティングの役割や重要性を深く理解しております。 また、直属の上司となる部長の足立は外部講義もしている「営業の中の営業」です。営業チームやお客様に近いところで、自分の成果をより感じながら仕事ができる環境です。 子どもを取り巻く環境を、一緒によりよいものにしていきませんか? もしご興味をお持ちいただけましたら、まずは気軽にご連絡ください。 弊社メンバーと、実際の業務や業界についてぜひざっくばらんにお話ししましょう! |
労働条件 |
■給与 想定年収600万〜900万 月額:429,000円~643,000円 (月額の内訳) 基本賃金352,000円~528,000円 固定割増手当77,000円~115,000円(30時間相当分の割増手当を支給) ※固定割増手当を超える分についての割増賃金は追加で支給。 ※賞与年2回(2月・8月) ※昇給年2回 ■勤務地 ・東京本社 東京都品川区西五反田8丁目4-13五反田JPビルディング10階 ・宮崎オフィス 宮崎県宮崎市広島2丁目10番20号 坂下ビル 5F (変更の範囲)会社の定めるすべての場所 ■雇用形態 正社員 試用期間:6カ月(待遇変更なし) ■勤務体系 標準勤務時間:9:00〜18:00 フレックスタイム制 ・コアタイム(11:00〜15:00) ・フレキシブルタイム(5:00〜11:00/15:00〜24:00) ■リモートワーク併用可/フルリモート可 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日祝) ・有給休暇(入社日に付与/毎年7月に法定日数+4日分の付加付与あり) ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・慶弔休暇 ■福利厚生 ・交通費&リモートにかかる費用の補助(月 10,000〜20,000円) ・慶弔金(例:出産・育児サポート金 300,000円) ・子ども手当 ・社会保険完備 ・生成AIサービス有料プランの利用 ・書籍購入・セミナー参加の補助 ・資格取得補助 ・オライリー学習プラットフォーム(プロダクト開発部) ・コミュニケーション補助 ・Office Journey補助 -東京⇔宮崎間の交通費・宿泊費(最大2泊)を補助 ・クラブ活動補助 ・おごり自販機 -セキュリティカードを2人同時にタッチするとドリンクが無料 ・cotree(オンラインカウンセリングサービス) -臨床心理士・公認心理師・キャリアカウンセラーとの相談が無料 ・関東ITソフトウェア健康保険組合 -保養施設、旅行、スポーツ施設等の利用補助 -健康診断結果や医療費の確認、ポイントの獲得・交換 ・インフルエンザワクチン接種補助 ・婦人科検診費用の補助 ・サプライ品の貸与 ・コドモン公式グッズの無料配布 ・新入社員入社オリエンテーション2日間実施 ・バディ制度 -入社後3ヶ月間、困った時にいつでも相談できる専任の先輩社員をアサイン ・業務時間の一部を自己研鑽に充てられる週半日の学習投資制度 ・服装自由 <認定取得> ・女性活躍推進への取り組み:えるぼし認定(3段階) ・仕事と育児の両立支援への取り組み:くるみん認定 ■受動喫煙対策 ・屋内原則禁煙(喫煙スペースあり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・マーケティングの実務経験5年以上・課題を理解し、施策の検討、実行、改善を周囲を巻き込み実現できる方 ・他チーム、他部門のメンバーとも齟齬なくやりとりできるコミュニケーション能力 【歓迎(WANT)】 ・専門特化した領域の実務経験者歓迎・SNSの企画、運用における実務経験 ・コミュニティ企画、運営における実務経験 ・オウンドメディアの企画、運用経験 ・DMの企画、実施における実務経験 ・オンライン、オフライン問わずイベントの企画、実施における実務経験 など \こんな方と働きたい/ ・弊社事業に共感いただける方 ・社会貢献性の高い事業を推進するためのマーケティングをされたい方 ・情報感度が高く、好奇心旺盛な方 ・初めてのことにも積極的にチャレンジできる方 ・チームで連携、達成することに喜びを感じる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり シェアトップクラス 産休・育休取得実績あり 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/11 |
求人番号 | 4173119 |
採用企業情報

- 株式会社コドモン
-
- 資本金68百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立年月日】2018年11月7日
【代表者】小池 義則
【資本金】6,825万円
【従業員数】308名(2024年7月現在)※パート・アルバイト含む
【本社所在地】東京都品川区西五反田八丁目4番13号 五反田JPビルディング10階
【その他事業所】宮崎
【事業内容】
■保育・教育施設向けICTサービス「コドモン」の運営
■写真販売サービス「コドモンプリント」の運営
■決済代行サービス
■採用支援事業
■園児募集支援事業
■保育施設向けECサイト「コドモンストア」の運営
■オンライン研修事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です