転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【製造ラインリーダー】オムツ・ヘルスケア事業(新事業)_工場長候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務内容:アイリスオーヤマグループの新事業であるおむつ事業の製造・管理職を担当をしていただきます。 ■業務詳細: ・おむつ製造ラインの立ち上げ・設備改善 ・ロス低減、品質をあげるための改善提案、検証方法考案、実行 ・ラインマネジメント ・オペレーター教育・指導 ・ラインの保全業務およびトラブル対応 など ■勤務地: 静岡県:富士裾野工場 ◇◆2025年1月9日更新 ヘルスケア事業に関して◆◇ ヘルスケア事業では、赤ちゃん用紙おむつ事業への新規参入および生産設備の投資を決定しています。事業の柱に赤ちゃん用紙おむつを加えて衛生用品のラインアップ拡充を図り、2030年売上高400億円を目指します。 (2024年決算概要より抜粋) |
労働条件 |
雇用形態:正社員 月給:経験・年齢などを考慮します。 試用期間:3カ月あり(給与・待遇に変動なし) 【福利厚生】 待遇・福利厚生 各種制度 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当(4万5000円まで/月) ■時間外手当 ■職技手当 ■家族手当(扶養の配偶者1万円/月、18歳未満の子5000円/月) ■転勤時の家賃補助 ■社員寮/借上社宅 ■単身者帰省旅費 ■U・Iターン支援あり ■財形貯蓄 ■社員持株制度 ■短時間勤務制度 ■退職金制度 ■定年後再雇用制度 ■慶弔見舞金 ■社員旅行 ■社員割引 ■研修制度充実(コース別研修など) ■資格取得支援制度あり(会社負担あり) ■帰省旅費補助・懇親会費補助 など 【年間休日】 120日 【労働時間】 8:30~17:30 実働8時間(休憩60分) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須条件】■要普通自動車免許(AT限定可) ■食品または飲料など、関連業界での製造経験 【歓迎(WANT)】 ・ラインリーダー、班長、工場長などのご経験・関連業界でのエンジニア経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 創立30年以上 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 管理職・マネージャー 新規事業 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/01/10 |
求人番号 | 4174395 |
採用企業情報

- アイリスオーヤマ株式会社
-
- 資本金100百万円
- 会社規模5001人以上
- 電気・電子
- 化学・石油
- 食品・飲料
- 日用品
- 総合商社
- 流通
- 小売
- その他
-
会社概要
【設立年月】 1971年4月
【代表者】代表取締役社長 大山 晃弘
【資本金】1億円
【売上高】2,280億円(2023年度)
【従業員数】6,290名(2024年1月時点)
【本社所在地】宮城県仙台市青葉区五橋
【事業内容】
家電・生活用品の企画、製造、販売
【当社について】
アイリスオーヤマの事業展開には2つの信念があります。
ひとつは過去の常識にとらわれないイノベーション(革新)をおこなうこと。
もうひとつは「ユーザーイン発想」のものづくりによる需要と市場の創造です。
製造業と卸売業を一体化することによって物流・商流のムダを省く流通のイノベーション、出身業種である
プラスチック製造業という枠にとらわれず、あらゆる素材やカテゴリーの製品を自社工場で生産するという
製造のイノベーションが代表例です。
さらに、ベンダー視点の商品開発による家電量販店やドラッグストア、ネット通販などへの販売チャネル拡大や、
開発力・ベンダーネットワークを駆使したLED照明事業の展開など、今なお新しい挑戦を続けています。
2010年から本格参入したLED照明においては、社内に蓄積したコア技術を発揮し、グローバル展開を視野にいれた
競争力のある製品をスピーディに開発しており、LED照明の分野で世界ナンバーワンメーカーとなることを目指しています。
これからも私たちは、メーカーベンダーのプラットフォームを活用してあらゆる市場に挑戦するとともに、
生活者ニーズや市場環境の変化にスピーディに対応するイノベーション企業であり続けます。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です