1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【愛知】半導体製造装置用セラミック部品の評価、洗浄工程開発エンジニア/東証プライム上場メーカー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【愛知】半導体製造装置用セラミック部品の評価、洗浄工程開発エンジニア/東証プライム上場メーカー

年収:応相談

採用企業案件

特集求人

本求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。
日本ガイシ株式会社

日本ガイシ株式会社

  • 愛知県

    • 資本金70,100百万円
    • 会社規模非公開
  • 半導体
  • その他
部署・役職名 【愛知】半導体製造装置用セラミック部品の評価、洗浄工程開発エンジニア/東証プライム上場メーカー
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集背景】
5Gスマートフォンやデータセンター向けに高性能半導体の需要が拡大し、高水準なファウンドリによる投資が継続するとともに、メモリー向けの投資も回復基調が継続、将来に向けて半導体のニーズは右肩上がりの成長を遂げると見込まれています。
その半導体を製造する装置に不可欠な部品であるセラミックサセプターのトップクラスのサプライヤーとして、当社は更なるシェア拡大を目指して市場開拓、商品開発と共に、DX推進によるスマートファクトリー化を推進しています。
人々の生活を支える社会インフラのキーデバイスとなる半導体の進化に寄与するセラミックサセプターの主要工程である製品評価工程の要素技術開発を一緒に推進できる人材を募集しています。

【業務内容】
・製品評価、洗浄方法の新規技術開発・高精度化、自動化等の量産支援を担っていただきます。
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり

【業務詳細】
・新製品の評価技術構築(電気、熱、物性評価他)
・製品洗浄技術構築
・既存技術の高度化(評価精度の向上、自動化他)
・量産品の品質/歩留改善
・製品不具合解析

【本ポジションの魅力】
当社は成長する半導体産業の中でサセプターのトップクラスのサプライヤーとして大きな期待を背負っています。市場の成長は事業拡大のチャンスであり、新たな製品/新たな評価技術が求められています。自らの手で方法立案や設備の改良、実験を行い、新しい技術を確立していくことに責任とやりがいを感じる仕事です。

【職場環境】
製品の特性をいかに測定するかを日々考えている技術集団です。ベテランメンバーと若手メンバーが連携を取り、お客様からの高度な要求や特急の依頼に答えるべく、日々挑戦し続けています。毎日のミーティングでお互いの意思疎通も図っており、思ったことを率直に伝えあえる風通しのよい職場です。

【身につくスキル】
・設備(特に真空設備、ヒーター設備)の知識
・データ解析スキル
・CADによる製図スキル
・プロジェクト管理、推進能力
労働条件 【配属先】
初任勤務地:知多事業所(半田市)

・名鉄河和線 青山駅(徒歩15分)
・JR武豊線 東成岩駅(徒歩15分)
・知多バス 成岩橋(徒歩10分)

※車・バイク通勤可
※転勤可能性:NGKセラミックデバイス内(小牧工場、多治見工場)
※変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

【雇用形態】
正社員
※試用期間あり(3カ月間)

【勤務時間】
標準労働時間帯 8:30~17:15(休憩 45分)
※年間所定内労働時間 1919時間10分
※フレックスタイム制度あり
※時間外労働あり
※標準労働時間帯等、勤務時間は事業所・部門によって異なります。

【休日休暇】
・年間休日:125日
※休日日数等は事業所・部門によって異なります。
・週休2日制
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社日に応じて付与日数を決定、以降勤続年に応じ最大20日付与)
・特別有給休暇(結婚、忌引など)
・ミニリフレッシュ休暇、リフレッシュ休暇

【待遇・福利厚生】
・65歳定年
・育児休職制度
・介護休職制度
・独身寮、社宅制度
・社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・各種制度(共済会、持株制度、財形貯蓄、確定給付企業年金)
・法人会員制福利厚生サービス(宿泊施設。スポーツクラブなど)
応募資格

【必須(MUST)】

■いずれか必須
・熱要素技術の設計もしくは評価経験
・洗浄の技術の有知見者
・回路の設計もしくは評価経験
・設備の設計経験(電気もしくは機械)
・研究開発に実験評価のご経験


【歓迎(WANT)】

■業界
・電機設備メーカー、機械部品メーカー

■職種
・性能試験、試作評価

■知識
以下のいずれかの技術領域で大卒レベル以上の知識を有すること
・電気、電子工学 
・情報、制御工学 
・機械工学

■経験・能力
以下いずれかの経験があること(5年以上)
・プラズマ関連設備の取り扱い経験
・熱設計経験
・簡単なプログラム作成経験(VBA、C#、Pyhton等)
・洗浄知識、経験
・チームリーダー経験

■資格
・電気工事士、電験、危険物取扱者甲種、自主保全士

【求める人物像】
電気や熱の試験、解析経験があり試験系を自身で構築できる人材を求めています。結果の解析や試験系の改造をした経験があればより望ましいです。設計部門、製造部門、品証部門と連携して技術構築、設備構築、トラブル解決に取り組んでくれる即戦力人材を求めています。

【活かせるスキル】
・計測技術(電気、熱、非破壊等)
・洗浄技術
・電気や機械、化学、プログラムの知識
・設備の立上げや改造の経験や知識
・CADによる図面作成
アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2024/12/26
求人番号 4213717

採用企業情報

日本ガイシ株式会社
  • 日本ガイシ株式会社
  • 愛知県

    • 資本金70,100百万円
    • 会社規模非公開
  • 半導体
  • その他
  • 会社概要

    【設立】1919年5月5日
    【代表者】小林 茂
    【資本金】701億円(2024年3月現在)
    【売上高】5,789億円(連結 2024年3月期)
    【従業員数】単独:4,775名(臨時:737名) 連結:19,540名(臨時:2,791名)※2024年3月現在(臨時:2023年度平均)
    【本社所在地】愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号
    【その他事業所】東京、大阪、愛知、石川、札幌、宮城、富山、広島、香川、福岡

    【事業内容】がいしなど電力関連機器、自動車排ガス浄化用をはじめとする各種産業用セラミック製品、特殊金属製品の製造販売

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る